BISCUITERIE Imo Kuri Nankin ASHIYA いもくりなんきん 芦屋さん
大丸誕生祭出店をみて
本店にも立ち寄った
- レモンバターマドレーヌ レモン 210円
- さっくりスコーン 紅茶 180円(税込) 94.7kcal
- さっくりスコーン バノックタイプ 栗 230円(税込) 72.4kcal
- さっくりスコーン 抹茶 180円(税込) 94kcal
- フイナンシェ こんがりバターリッチフィナンシェ プレーン 270円(税込) 182kcal
- ナヴェット 170円(税込) 10kcal/1個 7個入り
- カニストレリ 220円(税込) 48kcal 4枚
- 栗サブレ 260円(税込) 27.4kcal 3枚入り
レモンバターマドレーヌ レモン 210円
これは表にそのままパッキングされずにでていた
今日焼きたてなんだろう
7.5x5x2.7cm 24gくらい
トーストすると とてもいい香りが部屋中に広がる
外カリッと なかふわっと
さっくりスコーン 紅茶 180円(税込) 94.7kcal
名称 焼き菓子
原材料 薄力粉(兵庫県産) 牛乳 バター 栗 サツマイモ 甜菜糖 卵黄 紅茶 一番塩/ベーキングパウダー
製造者 Imo Kuri Nankin ASHIYA (兵庫県芦屋市)
蛋白質1.1g脂質4.1g炭水化物12.5g食塩相当量0.1g
鳥繁産業株式会社エバーフレッシュ入り
7.7 7.7 5.5の3辺 厚み2cm 20〜25gくらい
焼いた方がおいしい やくとよりふんわり 紅茶味
サツマイモは? この食感ふんわりがそうなのかな
さっくりスコーン バノックタイプ 栗 230円(税込) 72.4kcal
名称 焼き菓子
原材料 マロンペースト 薄力粉(兵庫県産) 牛乳 バター 栗 サツマイモ 甜菜糖 卵黄 一番塩/ベーキングパウダー
製造者 Imo Kuri Nankin ASHIYA (兵庫県芦屋市)
蛋白質0.8g脂質2.9g炭水化物10.3g食塩相当量0.1g
鳥繁産業株式会社エバーフレッシュ入り
8 8.3 5.7の3辺 厚み2cm 25〜30gくらい
上面に水平に半分に切った栗 栗はやかれてしっかり食感
芋やマロンは生地に 私ごときではよくわからなかった
円形のバノックを楔形に切り分けた場合、楔形のバノックを「スコーン」と呼ぶことがある。スコットランドでは「バノック」と「スコーン」という2つの用語は同じ物を指す場合がある
さっくりスコーン 抹茶 180円(税込) 94kcal
名称 焼き菓子
原材料 薄力粉(兵庫県産) 牛乳 バター サツマイモ 甜菜糖 卵黄 抹茶 一番塩/ベーキングパウダー
製造者 Imo Kuri Nankin ASHIYA (兵庫県芦屋市)
蛋白質1.2g脂質4.1g炭水化物12.4g食塩相当量0.1g
鳥繁産業株式会社エバーフレッシュ入り
7.7 7.7 5.5の3辺 厚み2cm 25〜30gくらい
抹茶味しっかり 抹茶味がしっかりなのでさつまいもは気づかなかった
フイナンシェ こんがりバターリッチフィナンシェ プレーン 270円(税込) 182kcal
名称 焼き菓子
原材料 卵白 バター 甜菜糖 アーモンドプードル 薄力粉(兵庫県産) はちみつ サツマイモ 発酵バター 純麦芽水飴 一番塩
製造者 Imo Kuri Nankin ASHIYA (兵庫県芦屋市)
蛋白質2.6g脂質12.1g炭水化物15.9g食塩相当量0.3g
鳥繁産業株式会社エバーフレッシュ入り
7.7x4.7x2cm 35~40gくらい
バターがじゅわっとでてくる
トーストして、冷めたてにすると
外カリッと 中フワッとジュワッとが蘇る
やはり、焼き菓子はトーストして
冷めたてを狙わねば
美味しいものは最高の状態で食べるが一番
サツマイモは今回も?
ナヴェット 170円(税込) 10kcal/1個 7個入り
名称 焼き菓子
原材料 薄力粉(兵庫県産) 甜菜糖 卵 サツマイモ バター レモン シナモン 一番塩/ベーキングパウダー
製造者 Imo Kuri Nankin ASHIYA (兵庫県芦屋市)
蛋白質0.1g脂質0.1g炭水化物1.9g食塩相当量0.01g
鳥繁産業株式会社シリカゲル入り
フランスパンミニのような形
6x2x1.5cmくらい
シナモン風味 (ほんのりサツマイモ?いや よくわからなかった)の焼き菓子
表面のつやは卵黄かな
他店でかったナヴェットはこんなのだった いろいろあるのですね
taberunodaisuki.hatenadiary.jp
フランスのナヴェットを投稿している人をみると、大きさはこの上のかそれより大きく
形は今回のフランスパン バケットみたいな形にしているようだ
カニストレリ 220円(税込) 48kcal 4枚
名称 焼き菓子
原材料 薄力粉(兵庫県産) 甜菜糖 バター 白ワイン レモン サツマイモ 一番塩/ベーキングパウダー
製造者 Imo Kuri Nankin ASHIYA (兵庫県芦屋市)
蛋白質0.5g脂質1.4g炭水化物7.8g食塩相当量0.05g
4x4x08cmが4枚
表面につぶつぶ 甘めだが砂糖だけではない
ひじょうにこわれやすい(つまりかりっと 焼き上げられている)生地
かじるとレモン香る
フランス地方菓子カニストレリとは?[Canistrelli] | フランス菓子ラボ
カニストレリ Canistrelliとはコルシカ島で見られる地方菓子で、四角い形のビスケットです。小麦粉に砂糖や油脂に白ワインを混ぜた生地をつくり、四角形に切ってオーブンで焼いてつくります。
白ワインを加えて、四角形をしているところが特徴で、食感は素朴な食感のクッキーのようで素朴な味わいです。
昔は栗粉をつかっていましたが、現在では小麦粉をつかっているようです。
これか
taberunodaisuki.hatenadiary.jp
栗サブレ 260円(税込) 27.4kcal 3枚入り
名称 焼き菓子
原材料 マロンペースト 薄力粉(兵庫県産) バター サツマイモ 一番塩
製造者 Imo Kuri Nankin ASHIYA (兵庫県芦屋市)
蛋白質0.3g脂質1.3g炭水化物3.5g食塩相当量0g
鳥繁産業株式会社 シリカゲル入り
4.5x3.7x0.6が3枚
軽い食感に焼き上げたサブレ
甘さはやや控えめ
しっかり焼き上がり
ホームページを記録
BISCUITERIE Imo Kuri Nankin ASHIYA いもくりなんきん 芦屋 | product index
食べログを記録
Imo Kuri Nankin ASHIYA (イモ クリ ナンキン) - 芦屋(JR)/洋菓子(その他) | 食べログ
グランドフードホール(GRAND・FOOD・HALL!)の近くにある
taberunodaisuki.hatenadiary.jp