モスバーガー ミスドの親会社 ダスキンさんプロデュース パン屋さん
ベーカリーファクトリーさん Bakery Factory
駐車場は広いけれど どのお店も秋からは遠い
吹田市紫金山店 茨木真砂店 豊中緑丘店
店内にあった新聞にはレストランとみまごうほどの大型ベーカリーと
SINCE2013とかいていますから、 まだ新しいチェーン店
閉店はどのお店も19時とはやいけれど(オープン8時)
駐車場はどこも30台はあり イートインスペースあり
できたて やきたて 100種類以上のパン
オリーブオイル パスタ ジャム アイスクリーム等の物販コーナーもありとのことです
まあ、さすが、後ろ盾のあるところはやることがおおきいですね
絶品はこのメロンパン
- こんがりメープルメロンパン 194円
直径12 高さ4cm 90gくらい
上面のクッキー生地が 焦げるてまえまで焼きこんでありとても美味しい
かねがねより クッキー生地は 焦げる手前が美味しいとおもっていましたので、
このメロンパンは 大変美味と感じました
パン生地の下の方にメープルソースがしこんでありました
写真手前がこれ、 下の方のすきまにメープル
- 黄金(こがね)メロンパン 151円(税込み)
こくのある生地にサクサク食感と
直径10〜12 高さ4cm 65gくらい
クッキー生地が黄金色
やわらかく かりっとした クッキー生地
- 塩くろろーる 118円
13x7.5x5cm 45gくらい
上面岩塩
バターを巻き込んだ塩バターパン
- もちもち クリームパン 172円
湯種で仕込んだもちもちきじだそうです
直径8 高さ4.5cm 90gくらい
ふわふわ モッチリ生地
上面の焼き印も素敵
カスタードクリームもあますぎず また本格的で美味
- アニマルチョコパン 108円
とら パンダ コアラなどあり
直径6.5 高さ3.5cm 40gくらい
上面にアニマルクッキー
中はチョコカスタード
- ピゼッタ 237円
フランスパン生地
フレッシュとまと アンチョビ入りグリーンオリーブ チーズだそうです
直径9〜10 高さ3cm 75gくらい
生地もしっかりしていて 小型ピザで美味しい
- 塩パン こんがりチーズ 216円
もっちり生地に3種のちーずだそうです
直径13〜13.5 高さ3.5cm 140gくらい
白いチーズは加熱で溶ける 見かけはくりーむ 味はカマンベール風
黄色い生地がとけ
生地もモッチリしていて美味
ホームページを記録
https://www.duskin.co.jp/service/bakery-factory/
ハイテクレジについては ここに詳しい
http://gigazine.net/news/20150401-bakery-factory/
私は写真を取り損ねました
レジの所 カウンター 下から光が射していて
絵のトレースをするときのような机のようになっている
これは、どのパンかをセンサーでよみとりやすくしているもので
お盆の上に 重ならないようにパンを並べると
上の方の小型スタンド電気のようなセンサーが
一瞬でパンを認識し 会計できるようになっています
今後 食品の会計はこのようなものに、なっていくのでしょうね
バーコードがなくても、会計ができる これは画期的です