凍天 SHIMITEN /会津の天神さま

 

凍天 SHIMITEN 240円+税 301kcal/100g 100g

カリッとしたドーナツ生地とモチっとした凍もちの食感が同時に味わえる、福島名物

揚げ菓子

原材料 うるち米粉調整品(国内製造)(うるち米粉(うるち米アメリカ産))、砂糖)、 もち米(国産)、ヨモギ、ミックス粉(小麦粉(国内製造)、グラニュー糖、コーンフラワーコーンスターチ上新粉、粉末大豆状たん白、乾燥卵白(卵を含む)、食塩)、食用なたね油、食用パームオレイン/膨張剤、増粘多糖類、香料、着色料(クチナシ)、V.C、シリコーン 

要冷凍マイナス18度以下

製造者 株式会社キノシタコーポレーション 凍天処 木乃幡(福島県福島市

蛋白質3.3g脂質11.3g炭水化物46.6g食塩相当量0.52g

14x11cm 113g

レンジ1分

トースト4分

きる

温めるとややふんわりと そしてトーストでややカリッと

切ると餅が伸びる よもぎもち

ペーパータオルで包んで油を切る

餅に甘さ添加はない ドーナッツが甘さ担当

ホームページを記録

【公式】復活!凍天 木乃幡|福島県福島市

氷点下の屋外で寒風にさらし、凍らせ ゆっくり自然乾燥させて作る福島の伝統的な保存食“凍餅”。 独特の食感と風味が他にはない味わいです。 この凍餅をドーナツ生地で包み込んで揚げた 洋菓子と和菓子を合わせた福島発祥のお菓子です。

 

会津の天神さま チーズ 220円+税 176kcal

北海道有塩バターにチーズを加えたクリームのしっとりブッセ。太郎庵不動の人気商品。

名称 半生菓子

原材料 卵(国産) 砂糖 小麦粉 有塩バター プロセスチーズ 還元水飴 コーンスターチ/乳化剤 膨張剤 香料

直射日光、高温多湿をさけ 25度以下で

製造者 株式会社 太郎庵(福島県河沼郡

蛋白質3.2g脂質9.7g炭水化物18.7g食塩相当量0.3g

13x10.5cm  47gくらい

直径8.5 高さ4.3cmくらい

ブッセ 中は塩味もあるバタークリーム 中にプロセスチーズのかけら

ホームページを記録

商品紹介 - 会津の天神さま | お菓子の蔵 太郎庵

ふんわりとした甘みのあるブッセ生地に合わせているのは、塩味のきいた北海道バター。香り高い風味が深い余韻を生みます。 さらにプロセスチーズの酸味と食感を加えているので、さっぱりとまた食べたくなるお菓子です。

昭和54年に第一号店の開店に合わせてできた創業菓子です。 太郎庵の包装紙などの絵を描いてくださっている横田新(よこたあらた)さんとの出会いで出来ました。 当時、最中などの甘いお菓子が主流でしたが、あまり甘すぎない、食べやすいお菓子はないかと、ほんのり甘いブッセ生地に、雪印さんの有塩バターとプロセスチーズという、シンプルでありながらも斬新なクリームをサンドした「会津の天神さま」を創製いたしました。こだわりは、ふわふわのブッセ生地です。きめの細かい生地にするために製法を工夫し、材料も厳選しています。ブッセとフレッシュバターを使ったクリームのバランスもこだわっています。