伏見稲荷駅
駅から素敵ですね
伏見稲荷大社
人がいっぱいで 上の方しか写せない
千本鳥居
城南宮
しだれ梅が美しい
竹林もあった
曲水の宴の行われる 小川
源氏物語 椿餅 城南宮限定商品
城南宮名物 椿餅 椿もちい 700円 2個入り
つばきもちい
名称 生菓子
原材料 砂糖、餅米、小豆、白小豆、手芒豆、寒天、食塩、着色料(黄4)、着色料(赤106、赤3)
載 直射日光、高温多湿を避けて保存
椿餅(つばきもちい)は、平安時代から伝わる和菓子で、『源氏物語』の「若菜 上」に、春の一日、蹴鞠に興じた貴公子達が、椿餅や果物を楽しげに食べる場面があることから、和菓子の始まりとも言われています。 城南宮の参道で限定販売しているこの椿餅は、中心部に黄色の花心(おしべ・めしべの総称)をあしらい、白玉椿に似せている所が特徴です。 平安貴族の風雅に思いを馳せ、お召し上がりください
総本家いなりや きつねせんべい 3枚入り500円
伏見稲荷神社の前にあるお店で購入
76kcal/1枚
名称 焼菓子
原材料 小麦粉(国内製造)、砂糖、白味噌、白胡麻、(一部に小麦・大豆・胡麻を含む)
3枚入り
直射日光、高温多湿をさけ
蛋白質1.6g脂質0.4g炭水化物16.6g食塩相当量0.08g
箱14x11x5.6cmくらい
煎餅はここに3枚きっちり収まる
勿体無いけど 割って食べますわ〜
すごい立体
味は 炭酸せんべいなどと同じような味わい
4mmくらいの厚み
どこへ行っても 甘いものが中心の旅である