宝塚パンドン (PandN)さん
宝塚駅にパン屋さんがオープンしたらしい
宝塚アンさんにいく途中にある 2階
CONCENT MARKET to table (コンセント マーケット トゥ テーブル)さんもできたし、
美味しそうなパン屋さんがたくさん
ただ、物価高騰でたぶんパン屋さんは相当くるしいだろう
値段は倍くらいに上げて当然だろう
買う方は痛いが、この実力のあるパン屋さんの美味しいパンが閉店して二度と食べられなくなるくらいなら、皆で投資する(単純に買いにいくこと)のがいいだろう
将来の自分の豊かで幸せな食卓のための投資だ
これらは1月ごろの記録だ
値段は適宜わかって当然 何もかも、物価は高騰中だ
ここのお店はとくにハード系のロデブがとても美味しかった
実力のあるパン屋さんなのだろう
いい材料をつかっている
惜しむらくは立地だけ
とはいえ、コンセント マーケット トゥ テーブルさんよりは駅近で雨が降っても大丈夫だから
クロッカンショコラ 237円税込
クロッカン 小さくうまさ凝縮
手の凝った一品
チョコとアーモンドが入った香ばしい焼き菓子
パン・ド・ロデヴ(胡桃)1/2 459円
これ、非常に美味しかった
ロデヴは力を入れているパンみたい
天然酵母を使用した多加水のハードパンです
京玉ねぎのタルティーヌ 388円税込
パン・オ・ショコラ 378円税込
生地にブラックココアを練り込んでいます ほろ苦くショコラとあいます
生地がぱりぱりとはがれてくる
みるからに美味しそうな
中に棒チョコがはいっている
クロワッサン生地はあまくない
左側
オニオン香るお食事パン 1/2 421円
飴色玉ねぎ入り
フライドオニオン ベーコン 胡桃がはいって
右側
キャベチー 345円
キャベツとチーズ入り
キャベツがパンに合うなんて、斬新な一品
京都愛宕山の無農薬キャベツを使ってチーズと合わせました もっちりとした食感です
クロワッサン 324円
実力を示すぱりぱりクロワッサン
こだわりの発酵バター使用
その日は売り切れだったが
宝塚の組のカラーのカヌレがあるらしい
TAKARAZUKAカヌレ-5色セット ラズベリー・マンゴー・紫芋・ブルーベリー・ピスタチオをトッピングした、宝塚を感じる上品なカヌレ。 ※店舗限定
ホームページを記録
食べログを記録
宝塚パンドン (PandN) - 宝塚/パン/ネット予約可 | 食べログ
4月の記録を追記
宝塚の組の色のカヌレがあるそうだ
宝塚カヌレ 宙 324円
クロワッサン324円税込
ぱりっと美味
クロッカン キャラメルアーモンド 237円
ベリーとクリームチーズ1/2 421円
コンセント マーケット トゥ テーブルさん
以前に行った記録
taberunodaisuki.hatenadiary.jp
2022年4月27日オープンの
La fleur (ラ フルール)さん
ここででもカヌレを売っているらしい
La fleur (ラ フルール) - 宝塚南口/洋菓子(その他) | 食べログ
shictさん
ここでも前をとおりかかったらカヌレの看板が出ていた。