カルディさんで購入
- カルディオリジナル レアチーズケーキ ミックスベリー 75g 155円税込 141kcal
- カズチー 410円 税込 12.6kcal/4.2g/1個
- ナビスコリッツチーズサンドイッチクラッカー 120円 税込 38g 200kcal
- 安納芋プリン 97kcal 70g
カルディオリジナル レアチーズケーキ ミックスベリー 75g 155円税込 141kcal
酸味をおさえ、濃厚な口当たりと味わいに仕上げたレアチーズケーキです。冷やすとより一層おいしくお召し上がりいただけます。
名称 洋生菓子
原材料 ナチュラルチーズ、砂糖、クリーム、乳等を主要原料とする食品(牛乳、植物油脂、脱脂粉乳、濃縮ホエイ、その他)、ブルーベリー濃縮果汁、いちご濃縮果汁/ゲル化剤(増粘多糖類、加工デンプン、寒天)、酸味料、pH調整剤、安定剤(ローカスト)、トレハロース、香料、クチナシ色素、(原料の一部に乳成分・大豆を含む)
賞味期限 購入から2ヶ月くらい
直射日光・高温多湿を避け、常温で保存。
販売者 株式会社キャメル珈琲(東京都世田谷区)
製造者 株式会社宝幸 ロルフ西宮プラント(兵庫県西宮市)
箱 8x8x3.8cmくらい
たんぱく質2.3g、脂質9.0g、炭水化物12.8g、食塩相当量0.2g
直径7.6〜4.5cm 高さ3.3cmくらい
直径5.5〜4.5 高さ3cmくらい
クッキーピンク色のきれいなレアチーズ
酸味もあり やややわらか
フルーティーで美味しい
常温保存可能品の中ではおいしいほうだとおもいます
さすがロルフさんのの製品




カズチー 410円 税込 12.6kcal/4.2g/1個
Harmony
かずのこ屋さんが辿りついた 味と食感のハーモニー
名称 魚介加工品
原材料 味付け数の子 プロセスチーズ トレハロース 、、
7粒入り
直射日光 高温多湿をさけ
加工者 井原水産株式会社(北海道留萌市)
加工所 北海道小樽市
蛋白質0.9g脂質0.8g炭水化物0.5g食塩相当量0.14g
袋 16.5x11.5cm 40gくらい
個別包装 6.5x3.5cmくらい
一個 直径2.5 厚み0.7cmくらい
外袋に三菱ガス化学脱酸素剤エージレス入り
賞味期限 購入から2ヶ月くらい
ただし、品質保持のため個包装に小さなあなをあけ保持剤をいれているので
外袋開封後はお早めにおめしあがりください
とかかれています
チーズの中に ちょっとくずした数の子
ちょっと燻製的な風味もあり
あなかなか美味しいです
甘いお菓子ではなく チーズスナック
お酒のつまみや オードブルにぴったり
贅沢な一品ですね




ナビスコリッツチーズサンドイッチクラッカー 120円 税込 38g 200kcal
RITZ CHEESE CRACKER SANDWITCHS
山崎さんとわかれたナビスコさんの製品
名称 クラッカー
原材料 小麦粉 植物油 ホエイ ウィートスターチ 砂糖 牛乳 チーズカルチャー 食塩 果糖ぶどう糖液糖 バターミルク バター バター油 酵素 膨張剤 乳化剤 着色料(黄4 黄5 アナトー ターメリック)
賞味期限 購入から1ヶ月くらい
乾燥した涼しいところに保存
原産国 アメリカ
輸入者 オシアナス・ヴィントナーズ株式会社(東京都渋谷区)
蛋白質2g脂質11g炭水化物22g食塩相当量0.79g
袋ごと15x4.5cm 41gくらい
一個 直径4 厚み0.7cmくらい
二枚組が6個
オレンジ色のチーズの粉に油脂
リッツ 穴は9個
日本のナビスコリッツの時代は均等な円形の穴だったけれど
今回は結構適当な穴
ビスケットの味は昔ながらのリッツ いやちょっと粉っぽいかな?
食べ比べていないからなんともいえないけれど
日本で提携していた頃の方が好き




ついでに
安納芋プリン 97kcal 70g
名称 洋生菓子
原材料 さつまいもペースト 砂糖 生クリーム 白あん 洋酒 寒天 食塩、、着色料(カロテン)
直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存。
販売者 株式会社キャメル珈琲(東京都世田谷区)
たんぱく質0.7g、脂質3.1g、炭水化物17g、食塩相当量0.05g
箱 8.2x8.6x3cm
直径8〜6 高さ2cmくらい
プリン直径6〜5.5高さ2cmくらい
黄色い ややしっかりめの生地
安納芋!という味わい
さすがカルディさん
美味しいものをいっぱいつくられますね



