さわ餅
さわ餅(さわもち)は、三重県の南勢志摩地方で生産される餅を使った郷土菓子。正方形の餅で小豆餡をくるんだものである[2][3]。志摩市磯部町が発祥の地であるとされるが、松阪市でも多くの和菓子店で商品として取り扱っている。wikipedia
伊勢の郷土菓子 さわ餅 200円
名称 和生菓子
原材料 もち粉 砂糖 小豆生あん 麦芽糖 でんぷん 蓬 食塩 酵素 重曹
3個入り
消費期限 購入翌々日
直射日光 高温多湿をさけ
14x8cm 79gくらい
3x5.5x1.2cmくらいが3個
まんなかのだけよもぎ餅
伊勢ゆべし 950円
創業二百余年の味 辻岡醸造
伊勢ゆべし 昔ながらのこの商品は、毎年三月に出来上がります。三重県大台産の柚子をくり抜き、その中に調味した豆味噌をベースに、落花生、胡麻、干し葡萄等を詰め蒸しにかけ自然の風で三ヶ月程乾燥させた郷土食です。 お茶請けや酒の肴に、柚子の皮ごとスライスしてお召し上がりください。 お店のホームページより
名称 ゆべし
原材料名 豆みそ(大豆を含む) ゆず ぶどう糖果糖液糖 本みりん はちみつ 落花生 砂糖 干しぶどう ごま
80g以上
直射日光をさけジョイオンで
賞味期限 購入から3ヶ月くらい 開封後も常温で保存の上お早めにお召し上がりください
ケースごと 10x8.5x4.5cm 103gくらい
真空パック 直径5.5 高さ3.8cm 96gくらい
袋をあけるとゆずのいい香り
真っ黒だ
わってみる
豆が目見たい 黒猫の顔?
塩辛い
食感 塩加減は塩昆布みたい
旨みがあるのも一緒 こちらはゆずの風味があるけれど
ピーナツは丸ごとはいっていました
これはおやつではなく
塩辛いお酒のおつまみか
ご飯の友
銘菓 関の戸 / お茶の香 関の戸
創業370余年 お客さまあっての14代目です 東海道五十三次で知られる宿場町、関宿(三重県亀山市)にて、江戸時代から14代続く「深川屋 陸奥大掾(ふかわや むつだいじょう)」は、これからもお客さまとともに歩んでまいります。
東海道五十三次で知られる宿場町、関宿にて徳川三代将軍「家光」の時代から続く深川屋。 創業370余年、今も、江戸時代と変わらぬ配合や作り方を守り、和菓子屋として江戸の文化伝承を心掛け、 心を込めて、ひとつひとつ丁寧に『銘菓 関の戸』を作り続けております。
お店のホームページより
銘菓 関の戸 10g 33kcal 茶色い包み紙
名称 菓子
原材料 砂糖、小豆、水飴、餅粉 トレハロース
常温で保存
7x4.5cm 11〜12gくらい
直径3.5 厚み1cmくらい 11gくらい
皮の厚み1〜2mmくらい
中はこしあん
外側はうすい伸びる餅
周りに粉 塩分もきいていて塩まんじゅう的な味わいもあり
お茶の香 関の戸 10g 33kcal 緑色の包み紙
名称 菓子
原材料 砂糖、小豆、水飴、餅粉 伊勢茶 トレハロース
常温で保存
7x4.5cm 11〜12gくらい
上のまんじゅうにお茶の粉をたっぷりプラスしたもの
シェル・レーヌ 162円 175kcal
Chell Leines
Blanca
第22全国菓子博名誉総裁賞受賞
名称 焼き菓子
原材料 粉糖 バター 卵白 小麦粉 アーモンド粉末 貝殻未焼成カルシウム
賞味期限 購入から2週間くらい
蛋白質1.2g脂質10.4g炭水化物19.3g食塩相当量0.1g
13x11cm 40gくらい
7x6.5x3 cmくらい
三菱ガス化学 エージレスイリ
表面はややしっかりかため
焼かなくても 表面カリッと なかしっとり