

- 宝製菓 塩バタかまん 137g 198円税込 57kcal/11g/1個
- オクラカリースナック 24g 180円税込 110kcal
- チョコミントフィナンシェ 108円税込 188kcal
- しっとりサブレ 羽二重もち くるみ入り 86kcal 130円税込
- 混ぜるだけ中華おこわ 125g 298円税込 295kcal
宝製菓 塩バタかまん 137g 198円税込 57kcal/11g/1個
さっくりとした食感の塩バタークッキーにまろやかなカマンベールチーズクリームをサンドしました
フランス産ロレーヌ岩塩使用
バター3.5%
名称(品名) クッキー
原材料名 小麦粉(国内製造)、ショートニング、砂糖、乳糖、植物油脂、粉あめ、ぶどう糖、バター、チーズパウダー、乳等を主要原料とする食品、食塩、米粉 加工品、全卵粉末/膨張剤、香料、 乳化剤(大豆を含む)、カロチン色素
賞味期限 購入から半年以上
直射日光、高温多湿を避けて保存
製造者 宝製菓株式会社(神戸市戸塚区)
袋 24x19cm 145gくらい
12袋 7.5x5.8cm 個包装
クッキー 直径4 高さ1.5cmくらい
蛋白質0.7g脂質2.9g炭水化物6.9g食塩相当量0.1g/1袋
クッキーは厚み 6mmくらい
中に白いクリーム 粉に油脂 チーズ味 塩味もあり
ここが カマンベールチーズクリームだそうだ
サクサククッキー 軽い食感 塩味もあり 塩バタークッキー なのか
値段からすると美味しい コスパがいいですね






オクラカリースナック 24g 180円税込 110kcal
OKURA CURRY KALDI
カルディオリジナル
名称(品名) 菓子
原材料名 オクラ(中国産)、植物油、カレーシーズニング(香辛料、食塩、肉エキス パウダー、粉糖、蛋白加水分解物、チーズパウダー、香味油)、粉糖、かつお節エキス、麦芽糖/調味料(アミノ酸等)、リン酸Ca、香辛料抽出物、酸味料、酸化防止剤(V. E)、香料、着色料(アナトー、ウコン)
賞味期限 購入から4ヶ月くらい
直射日光・高温多湿な場所を避け
販売者 株式会社キャメル珈琲(東京都世田谷区)
製造者 株式会社タクマ食品(愛知県春日井市)
蛋白質2g脂質4.3g炭水化物15.9g食塩相当量0.6g
袋20x10cm 28gくらい
本当にオクラだ
半分に切って乾燥させて カレー味に
美味しいですね いろもきれいだし




チョコミントフィナンシェ 108円税込 188kcal
Choco Mint FINANCIER KALDI
ミント生地にチョコチップをプラス
カルディオリジナル
名称 焼菓子
原材料名 マーガリン、砂糖、卵白、小麦粉、アーモンド、準チョコレート、洋酒、レモン果汁、食塩/トレハロース、ベーキングパウダー、香料、乳化剤、酸化防止剤(V.E)、酸味料、着色料(カロテン、青1)
賞味期限 購入から2ヶ月くらい
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で
販売者 株式会社キャメル珈琲(東京都世田谷区)
製造者 恵比寿製菓株式会社(大阪市東成区)
袋12.5x9cm 42gくらい
蛋白質2.3g脂質12g炭水化物18.2g食塩相当量0.2g
フロイント産業シリカエタノール食品品質保持剤アンチモールド・マイルド
直径6.5 高さ2.7cm
生地ブルー ミント味のする焼き菓子 めずらしい
チョコチップ入り 底の方にかたまっている チョコではなくチョコミントチップだとおもいます
あまり見ない焼き菓子
カルディコーヒーさん けっこう攻めてきますね 斬新です








しっとりサブレ 羽二重もち くるみ入り 86kcal 130円税込
名称 焼き菓子
原材料 砂糖 小麦粉 乳等を主要原料とする食品 水飴 餅粉 鶏卵 くるみ 食塩/乳化剤 酸化防止剤
賞味期限 購入から1月くらい
直射日光 高温多湿をさけ常温で
販売者 株式会社もへじ(東京都世田谷区)
蛋白質1g脂質3.1g炭水化物13.3g食塩相当量0.1g
14.5x9.5cm 28gくらい
アイリスファインプロダクツ株式会社サンソカット入り
9x7x0.6cmくらい
非常に薄い 柔らかい生地
クッキーというよりは焼き菓子
中央に餅&飴?水飴?が入っている ここにダイスくるみ
味わいは和菓子
表面はパウンドケーキのような生地
新しい和洋菓子ですね






混ぜるだけ中華おこわ 125g 298円税込 295kcal
カルディオリジナル
ごはんに混ぜるだけ
名称 まぜごはんのもと
原材料 豚肉(カナダ産)、もち、しょうゆ、砂糖、豚脂、たけのこ水煮、ごま油、食塩、乾しいたけ、乾燥きくらげ、えび加工品、ほたてエキス/調味料(アミノ酸等)、加工でんぷん、カラメル色素、甘味料(カンゾウ、ステビア)
気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌
賞味期限 購入から11ヶ月くらい
保存方法 直射日光を避け、常温で保存
販売者 株式会社キャメル珈琲(東京都世田谷区)
製造者 一番食品株式会社 A‐one工場(福岡県飯塚市)
レトルトパウチ 16x9.5cm 133gくらい
蛋白質8.8g脂質17.6g炭水化物25.3g食塩相当量8.6g
茶色い ちょっともちっとしたソース
まっ茶色だから なにがなんだかわからないけれど
肉や細長い野菜、きのこがはいっている
原材料に もち とはいっているが
どれがそうなのかわからないけれど
普通の自宅のもち麦ご飯にかけると あれ?
餅米まぜたっけ?
というような食感になるのが不思議
餅米いれて炊くのも まず餅米買うところからだから
面倒だけど
そういう意味では 手軽で美味しかったです


分離しているようにみえるけれど レトルトから絞り出すとこんな感じ
でご飯に混ぜる
混ぜるとどーしても食器についちゃうので
黒い器のほうがいいか、移し替えるか