成り松さんの食パン/とびばこパン

成り松さん 西大橋駅から5分くらい
1種類の食パンだけの販売のようです
600円 1.5斤
両端に 上側松のような コックさんの帽子のようなお店のマークの焼き印あり
袋をあけるとパンのとってもいい香り
焼くとみみがさっくさくで美味
17.5X12X12cm  514gくらい
2520㎤  204g/1000㎤くらいか


食パン・食パン専門店 比較資料にも追記予定
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20151027/p1



食べログを記録
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27085310/
ホームページを記録
http://shokupan.jp
新町店
靭公園店の2つがあるようです
予約 取り置きできるそうです


職人さんが一つ一つ丁寧に仕上げた「成り松」独自の食パンを是非お楽しみください。
成り松では北海道産生クリームをはじめ、バター、小麦粉など厳選したこだわりの素材のみを使用しています。
その結果、「しっとりもちもち耳まで美味しい」 成り松独自の食パンが出来上がります。
また、卵を使っておりませんので、アレルギーのお子様にも安心です。
イーストフード、着色料、保存料、防腐剤、安定剤は使用しておりませんので安心してお召し上がりください。
とかかれていました

チラシにもほぼ同じことがかかれていました



  • パン ド サンジュ (Pain de Singe)さんのとびばこパン 442円

堺 津久野駅近くのパン屋さん
最近パンのイベントでは常連さんで大概売り切れている
今日は閉店間際(1月下旬)三越伊勢丹さんのフェアで行列せず買えたので購入
跳び箱型のボール髪の覆い 開けられる厚紙で包装されていました 包装込みで430gくらい
表 裏面に番号
底面は12x12cm
上面は10.5x6cm
高さは12cmほど
365gくらい
うう、計算ややこしい 多分 918㎤  365g
397.6g/1000㎤くらいか  おお、かなり密度高いですね

生地が成型されて崩れないことからもわかるように しっかり生地
でやや固め
生地は甘め
焼くと特に甘さは増します
名称 とびばこパン
原材料 小麦粉 砂糖 天然酵母 卵 ショートニング 食塩
高温多湿 直射日光を避け
製造者 Pain de Singe(大阪府堺市
賞味期限 購入時から4日くらい(その日を含めて)
本当は跳び箱状態に水平に切るのでしょうが、、
数字は両面に 1 2 3 4 5 
普通に垂直に切ってみました
お猿さんのついた とびばこパンのお話が可愛かったです
デザイナーから転身 パン職人になられた方と書かれていました
通販もあるそうです


  • ミニとびばこパン(クリーム) 216円 

原材料 カスタードクリーム 小麦粉 砂糖 天然酵母 卵 ショートニング 食塩、、、着色料(紅花黄 カロチン)
高温多湿 直射日光を避け
製造者 Pain de Singe(大阪府堺市
賞味期限 購入時から3日くらい(その日を含めて)
底面は6x6cm
上面は3.2x6cm
高さは6cmほど
87〜88gくらい
なんと 隙間が全くない
クリームとパンはほとんど接しています
つまり とびばこの形から崩れないように 押し込めて焼いている?のかな?
普通 クリームパン あんぱんは 大きな空洞ができるけれど、、


あんぱんはこしあん
原材料 カスタードが こしあんに変わっただけ
大きさもほぼ同様
片面にだけ 数字あり 1 2 3のみ
生地は食パンと同じ 甘めの生地


食べログを記録
https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27066079/


2017年 4月追記
朝日新聞 3/25に食パン専門店として 成り松さんが出ていました 覚書です
新聞 なくすから、、、
近くの2号店と合わせて 毎日300本(一本1.5斤)を完売する
午後6時の閉店2時間前に売り切れることも珍しくない
休日には愛知や三重からもお客がやってくる と
記事には
西日本は東日本より食パンへの支出額が多い とも
2014年〜2016年 食パン支出ランキング /1世帯 1年間(都道府県所在市&政令指定市のみで)
1位から 神戸市 13405円
2位-奈良市 11379円 3位-堺市11337円
高知市 金沢市 6位-大阪市10579円 松江市 8位-京都市10535円 鳥取市 横浜市
全国平均 8891円
意外、、 京都もっと高いと思っていましたが、、