銀座ぶどうの木さんのチーズケーキのアシェットデセール

銀座ぶどうの木さん
関西では「シュガーバターの木」「マシュマロエレガンス」のお店というイメージですが、
基本的にはアシェットデセールのお店としてスタートされていたようです
バームクーヘンのねんりん家さんも姉妹企業のようです


座STONEビル2階
一階はねんりん家 銀座本店さん(同じ親会社の傘下のお店)

11月ごろできる アシェットでセールはたくさんあり


季節のデセール 
  モンブラン 1944円 (+540円で珈琲or紅茶 +864円でワイン)
  ピスタチオのクレームブリュレ 1944円 (+540円で珈琲or紅茶 +864円でワイン)
  スフレ・オ・マロン 1944円 (+540円で珈琲or紅茶 +864円でワイン)
  紅はるかと木の実のタルト 1944円 (+540円で珈琲or紅茶 +864円でワイン)

デセール
  キャラメル・サントノーレ 1944円 (+540円で珈琲or紅茶 +864円でワイン)
  フロマージュブランのムース 赤い果実とともに 1944円 (+540円で珈琲or紅茶 +864円でワイン)
⬅これもチーズケーキ
  クレームカラメル 季節のフルーツを添えて 1728円 (+540円で珈琲or紅茶 +864円でワイン)
  チョコレートパフェ 1620円 (+540円で珈琲or紅茶 +864円でワイン)


温デセール
  グリュイエールチーズのスフレ 1944円 (+540円で珈琲or紅茶 +864円でワイン)
⬅これを選んだ
  アップルパイ 1728円 (+540円で珈琲or紅茶 +864円でワイン)
  クレープシュゼット 1944円 (+540円で珈琲or紅茶 +864円でワイン) フランベサービス付き
  キャラメルバナナのクレープサバイヨン 1728円 (+540円で珈琲or紅茶 +864円でワイン)フランベサービス付き

フロマージュ
  プラトー・ド・フロマージュ 季節のチーズの盛り合わせ 1944円
⬅これはチーズ
  ワインとフロマージュ 1944円

飲み物
  ブレンドコーヒー 864円  
  カフェオレ 972円
  ダージリン アッサム アールグレイ アイスティー 972円
などなど

高級感のある店内

高級感のある食器 カップは原宿陶画舎製

向こうの方に炎が出せるワゴンが見えています

ナプキンにお店のシール 
ナプキンは布でないタイプ

お願いしたのはこれ

コンフィチュールとパンデピスを添えていますとのこと
添えてあるの スティック状のパイに上面パルメザン
板状のがパンデピス
赤茶色いのがコンフィチュール ナッツ イチジク レーズン りんごなど
スフレの上にパルメザンをのせているようで
焼き目がしっかりと
直径9高さ5cmくらい
中央付近やや上部付近にチーズを入れているようで(グリュイエールチーズでしょう)糸を引きます
中央部分がとろっとしているのが断面からわかります
チーズは溶けているので 塊で残ったものはないように思いました


おお、別の席でクレープシュゼットを頼まれたかたがありました
窓がない?のかわざとカーテンで締め切っているのかわかりませんが
演出するときには 部屋を暗くします
オレンジの皮をくるくると向いて
それに沿わせるようにお酒を落としていきます

そこに炎が、、
素敵な演出です
関西ではアンリシャルパンティエさんがされています
アシェットデセールの品数はこちらの方が多いですが、、



1944円 +540円で紅茶 合計2484円 税込
スフレでしたがそれほど待たず
30分ほどで帰ることができました
早いのはありがたいです



陶絵付学院 原宿陶画舎さんの名刺も置いてありました
毎回、ここのお店の食器ですという説明があります
姉妹企業さんなのですね
B1 白い器のお店
3F 陶絵付学院 とかかれています


ホームページを記録
http://www.budonoki.jp/
1979年創業以来銀座の地で受け継いできた、、、
皿盛りデザート専門店(アシェットデセール)ならではのその場でお菓子を作り上げる緊張感 臨場感、、、
シェフパティシエ 金井幹雄氏


お店の歴史について書いてありました
株式会社 グレープストーン
設立年月日 1978年(昭和53年)7月10日
1979年 皿盛りデザート専門店「ぶどうの木」開設
1985年 百貨店に「銀のぶどう」出店
1991年 「東京ばな奈」発売開始
1993年 原宿・表参道に陶絵付学院「原宿陶画舎」開校
1995年 和の器「田窯」開設
1996年 シルバーアクセサリー「銀の匙」開設
2000年 百貨店にパスタカフェ「スパッソ」出店
2006年 銀座西五番街に豆乳おかき銀座中条 本店「江戸座」開設
2007年 百貨店に「ねんりん家」出店
2009年 「たい焼き 鉄次」を出店
2010年 「シュガーバターの木」「シュガーファース」を出店
2011年 「ちいさなバームツリー 〜ねんりん家より〜」を出店
2011年 「北のショコラバターサンド」を販売開始
2012年 「銀座 まめはな」販売開始 「マシュマロエレガンス」を出店
2013年 「リンゲージ」、「シュガーファース」を出店


食べログを記録
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13007830/

all about.の以下のページがわかりやすかったです
https://allabout.co.jp/gm/gc/440090/2/


食べログには
ここのお店は1980年9月 ニューギンザビル10号館 1F・2Fから移転 と出ています(2014年1月移転)
食べログのコメントは2005年から 



西宮のアンリ・シャルパンティエさんはは1969年、レストランのコースメニューのような本格デセールを味わえる喫茶店として、芦屋で創業した。だそうなので、アンリさんの方が早そうですね
アンリ・シャルパンティエのブランド名はクレープシュゼットを考案したと言われる、19世紀に活躍したフランスの料理人アンリ・シャルパンティエに由来する。
アンリ・シャルパンティエさんのクレープシュゼット 歴史については以下にもブログに書いています
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20150101/p1
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20150201/p1