KAKAO-STUBEさんの サンドクーヘン

いつもおもうのですが、伊勢丹さんは商売が、、、といいますか、
こんなに良いお店があったのに、全く情報がでていず いままで知らずにいました

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベさん  HOLLANDISHE KAKAO-STUBE HANNOVER FRIEDRICHE BARTELS
KAKAO-STUBE SEIT 1895 KONDITOREI-KAFE SEIT 1921
冊子をいただきました

ドイツで約100年の伝統を刻んで来たコンディトライ&カフェ
つまり ドイツの伝統菓子のお店です
てっきり 単なるバームクーヘンのお店だとおもっていました
店のなかにあると いままでみたことのない ドイツ伝統菓子がごっそりありではありませんか
ただ、ホールタイプでのみの販売が苦しいです
買えない、、 たべきれない、、、
切ったタイプをだしてくださるなら、おそらく、全種類買うと思います私
ただ、、
ホールタイプだと 1〜2つしか買えないです
それも、気軽に衝動買いでなく 気合いの入った時だけしか買えません


お店は
伊勢丹新宿店 三越銀座店 JR大阪三越伊勢丹店 仙台三越店のみ つまり関西ではここだけ、、


ホールタイプなので 購入したのは今日はこれだけ、、 週末限定品とでていたので、特に、、

  • ザントクーヘン 1200円+税 240gくらい

ケーキ 12x6.5x8cm  205gくらい
原材料 砂糖 バター 卵 小麦粉 小麦澱粉 レモン果皮 オレンジ果皮 食塩 バニラビーンズ ベーキングパウダー  
販売 株式会社 EURO SWEETS さん
フロイント産業 シリカエタノール食品保持用入り
買った時点で 日持ち1週間くらい
きれいな紙のはこにはいっていました
パウンドケーキのような形
断面は バニラビーンズいっぱい
切りにくく切る端からくずれるのかとおもいましたが、そんなことはなく、
フォークできってもくずれることもありませんでした
パウンドケーキにしては生地が柔らかく スポンジケーキ的で
口の中でさらさらととけていく という意味合いなのでしょうね
甘すぎず優しい上品な味わい
ピールは見つかった分も極小で、1〜2mmくらい


とてもたくさん 伝統菓子について冊子にでていますが、ネット上にさがせないので、
冊子を覚え書きさせていただきます(文章の一部省略や改変あり)
記録は 2014年6月時点のものです

  • スパニッシュトルテ 1620円 マスカル産バニラとアーモンドのお菓子 スィートチョコレートのカカオの香りプラス

SPANICHE VANILLETORTE

  • マルガレーテン クーヘン  1944円 中世イタリア トスカーナのお姫様の名前のケーキ 上面が花びら

MARGARETEHEN KUHEN

  • オランジェクーヘン 2592円 もうこれ以上ははいらないほどオレンジピールを限界までつかった Ein Geschmack(一つ味)ケーキ ドイツ菓子の神髄だそうです

ORANGENKUCHEN

  • イングワーククーヘン 1404円 国産生姜をつかったケーキ

INGWER KUCHEN

  • ボーベス 1620円 そぼろ状のビスケットシュトロイゼルをふんだんにまぶしたケーキ

BOBES

  • ツィトローネンクーヘン 1296円 レモンのケーキ 爽やかな風味とほろほろ崩れる食感

ZITRONEN KUCHEN

  • マーモアクーヘン 1296円 大理石の意味を持つマーブルケーキ スウィートチョコ オレンジ くるみ

MARMORKUCHEN

  • ザントクーヘン 1296円 砂のケーキの名のとおり口の中でさらさらとけていく不思議な食感のケーキ レモンの香り

SANDKUCHEN

BAUMUKUCHEN

  • クラッシックバウム 2700〜4104円 バウムクーヘンをスイス産スィートチョコレートでコーティング

KLASSICHER BAUMKUCHEN

  • バウムリンデ 1296〜2592円 ドイツ1の品質を誇るリューベック産のマジパンをしっとりとしたクリーム状に仕上げて何層にもかさねあわせました

創業当時3人のマイスターによってうみだされた四角いバウムクーヘンは今なお自慢の逸品です と
BAUMRINDE

BAUMSPITZ


冊子から
1895年 ドイツニーダザクセン州 ハノーファ シュッテンデハウス通りにヴァンホーテンス・カカオ・プローベ・ローカル(ヴァンホーテンのカカオの試飲店)が開店
1921年菓子職人のマイスターであったフレードリッヒ・バルテルス氏がこの伝統を引き継ぎホレンディッシェ・カカオシュトゥーベと呼ばれることになるドイツ菓子店が誕生した
とでていました。

ちなみについでにしらべてみると
Van Houten バーンホーテンはオランダの会社で
1828年、オランダ国王William I世から栄誉の勲章を授けられました。とでています
ココアパウダーの製造は同じく1828年からと 日本チョコレート・ココア協会さんのホームページにでています
1850年頃からバンホーテンはイギリス フランスドイツに製品の輸出を始める
1870年 アメリカにも
1914年 売上高の90%以上がオランダ以外で生産されることとなる
うーん この過程のどこかで関わりがあるのでしょうね、、
ですから チョコレートコーティングタイプがあるのでしょうか ?
日本にはチョコレートドリンク店としては進出されてはいないようです
袋のオランダ風の帽子をかぶって、おそらく、チョコレートドリンクを飲んでいる少女の図がこのバンホーテンカフェの図なのでしょうね
HOLLANDISHEの HOLLANDは オランダという意味ですし、、
で、それから25年後に菓子店 喫茶としても成長したってことなのでしょうね。


と 書きかけて、、放置
三越伊勢丹さん 改装ときいて、あわててまた後日再訪
地下の食料品店はそのまま残るとお聞きしたのは、ちょっと嬉しいことでした。
改装セールでいつもの2倍のお客さんがきていたようにおもいます

  • オランジェクーヘン ORANGENKUCHEN 2592円 

マジパンの花のとどっちにしようかかなり迷ったのですが、、
”もうこれ以上ははいらないほどオレンジピールを限界までつかった Ein Geschmack(一つ味)ケーキ ドイツ菓子の神髄だそうなので、かってみました
包装は ドイツ式包装のためシール面がうえになります だそうです

本品はグラズーワ(砂糖衣)を周囲にコーティングしている為 お取り扱いに注意してください ともかかれています
アメリカの包装もこんなのでした
箱ごと 15x15x5cm 465gくらい
ケーキ 下の厚紙ごとで 直径13 高さ5cm 415gくらい
箱一杯にきちきちにはいっているので、崩れようは少ないと思います
フロイント産業 アンチモールマイルド シリカエタノール食品質保持用入り で1週間程の日持ち
原材料 砂糖 オレンジ果皮 卵 洋酒 小麦粉 バター マジパン(アーモンド 砂糖 転化糖) 杏ジャム 水飴 オレンジピューレ レモン果汁 食塩 ベーキングパウダー 
販売 株式会社 EURO SWEETS KBESさん

セロハンあけ口シール  HIER ÖFFNEN こちらからあけてください

5cmくらいの薄いオレンジピールがてんこもりにケーキの上にのせてあります
これいじょうは生地にはいらない ではなく、ケーキの上にのせられない ではないかというくらい、、でしょうか
ケーキの断面にも同じピールはみえています
ケーキの周囲は水分含有量が多く 透明の甘い液体でテカテカしています
たしかに、生地にもかなりはいっています
生地より多いとまではいきませんが、
生地も水分含有量が多く ちょっと甘め
もちろんオレンジピール含有量が多く 細長いままではいっているので食感もつよく
それゆえ オレンジピールの味>>ケーキの味となります
ちょっと安物のオレンジマーマレードの2〜5瓶くらいのオレンジの皮がケーキ一切れにはいっているんじゃないかな、、
とおもいますね
どうりでお値段がはるはずです
それだけのことはありますが、、
濃厚なので、さて、1週間でたべきれますやら、、、