ホームページは 大変不親切で どんなパンがあるのだか??
一方 食べログは 投稿が多すぎて また、料理としての 投稿がおおいので、、
とにかく ハード系のパンが得意 価格は東京仕様 ということだけは なんとなく、、
阪急で 出店されていたので、買うことに
パンの名前がレシートにない、、うろおぼえ、、
- ゴルゴンゾーラ 280円
13x5.5x4 75gくらい
ヘーザルナッツ マカダミアナッツ入り
表面ややかたくフランスパン的
ナッツ2cm直径の大きなのがごろごろはいっています
ブルーチーズはいまいち、強烈でなく、ここが、そうかも、、という部分はありましたが
- ソジャアンブランシュ? (枝豆ベーコン) 230円
20x5x2.5cm 55gくらい
めずらしく柔らかいパン ちょっともちっとしています
かたくもなく、やわらかくもなく というところでしょうか
枝豆がきれいです
とけだしたあああチーズが端の方カリカリでおいしいです
- フェメフロマージュ230円
8.5X9.5X4cm 90gくらい
スモークチーズが非常に細かく パン生地にはいっていました
表面のみかたく なかふわっと
イタリアパンのチャパタ的なパンのように感じました
- ラールフロマージュ 220円
直径8 高さ4 75gくらい
ライ麦パン 中に大きなベーコンの角切りと オレンジ色のチーズ
ライ麦は30% チーズはチェダーチーズ と書いてあった記憶が
やはり、外ばりっと なかふわっとのパン
ライ麦がほどよいです
- リュスティック アマリス 120円
8.5x8.5x4cm 95gくらい
米粉を使ったパン
表面ばりっと 中ふわっと イタリアパンのチャパタ的なパンでいて、表面は米粉のバリッと感がプラス
写真は時計回り 12時に 米粉 ベーコン フェメ
- アップフェルストゥデル 200円
12.5X9X3.5cm 90gくらい
デニッシュ生地です 渦の中央に
シナモンりんご レーズンなど
あまくて べたべたしたパンなので ちょっとたべにくいですね
- ブレッサンヌ 220円
直径15 85gくらい
ピザ状のクリームパン
クリームには、バニラビーンズもみえていました