あの有名なローソンのプレミアムロールケーキを買ってみた クリームだけも売っていた/プレミアムカラフルユニコーンロールケーキ

 

コンビニスイーツの歴史を変えた

ローソンのロールケーキ

 

プレミアムロールケーキ 150円税込 220kcal

北海道産クリームの贅沢ブレンド
Premium Roll Cake
ミルク感リッチ

北海道産クリームを贅沢に使用し、ミルクを感じながらも口どけのよいこだわりの新ブレンドクリームです。卵黄やバターを加えて、しっとりふんわりした生地を合わせました。

 名称 洋生菓子
原材料 クリーム 卵 糖類(砂糖 水飴) 植物油脂 乳等を主要原料とする食品 小麦粉 蜂蜜 マーガリン バター 脱脂粉乳 ホエイパウダー 乳化剤 膨張剤 香料 、、、アナトー色素
要冷蔵10度以下
製造者 株式会社オイシスはりま工場(兵庫県加古川市
蛋白質3.1g脂質17.2g糖質13g食物繊維0.2gナトリウム49mg
13.5x17.5cm 61gくらい スプーン付き
プラスチックケース入り ケースには Uchi Cafe SWEETSの文字
ケーキはプラスチックセロハンのケース
クリーム部分に上にセロハン
ケーキ 直径9 内径5 高さ2.5cm 55gくらい
生地の焼き目は内側に 
クリームは白くふわっととける とってもおいしい
これぞ評判になったクリームという
上等で美味しいクリーム

f:id:taberunodaisuki:20181104103048j:plain

f:id:taberunodaisuki:20181104103105j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181104103119j:plain

f:id:taberunodaisuki:20181104103133j:plain

f:id:taberunodaisuki:20181104103344j:plain





 

 

プレミアムロールケーキのクリーム 税込100円  138kcal

アレンジ無限大 Uchi Cafe

名称 乳等を主要原料とする食品
無脂乳固形分5%乳脂肪分27%植物性脂肪分9.5%
原材料 クリーム 乳等を主要原料とする食品 砂糖 植物油脂 脱脂粉乳 乳化剤 香料 pH調整剤 メタリン酸Na 安定剤
要冷蔵10度以下
製造者 株式会社オイシスはりま工場(兵庫県加古川市
蛋白質0.7g脂質12.5g糖質15.5g食物繊維0.3gナトリウム53mg
直径7~4.7cm 蓋つき カップ高さ6中 クリーム3.5cm 43gくらい(ケースと蓋で8gくらい)
泡だて生クリーム
今日は賞味期限の前日なのでそこの方はちょっとだけ泡が崩れている分もあり
賞味期限は買ってから3日くらいだった
味は 本当に美味しい
うん たしかに クリームだけでも満足感あり

3日目でも 泡のようにシューととけて
ミルキーで美味しい
上等の生クリームの味がする
全然もったりしていない
賞味期限を長く持たせて価格を抑えるというのはコンビニならではの技だろう

f:id:taberunodaisuki:20181104103038j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181104103331j:plain

f:id:taberunodaisuki:20181104103246j:plain

f:id:taberunodaisuki:20181104103302j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181104103315j:plain

f:id:taberunodaisuki:20181104103406j:plain






 ハロウィーン限定
ローソンのは怖い 気持ち悪いでなく ゆめゆめしいスイーツで嬉しい

f:id:taberunodaisuki:20181104102629j:plain


 

 

プレミアムカラフルユニコーンロールケーキ いちご・バニラクリーム 210円税込 191kcal


ユニコーンカラーのプレミアムロールケーキ 
Lハロ Loeson Haloween
ハロウィン限定スイーツ

プレミアムカラフルユニコーンロールケーキ
10 月23日(火) 夕方頃発売!

人気のプレミアムロールケーキがゆめかわロールケーキに♪
しっとりとした、生地は、なんと、ブルー!
中には、パステルイエローのバニラ味のクリームとピンク色のいちご味のクリームの2種類のクリームをあわせました。ブルー・イエロー・ピンク色のユニコーンカラースイーツをお楽しみください♪

 名称 洋生菓子
原材料 卵 クリーム 糖類(砂糖 水飴) いちご 小麦粉 牛乳 乳等を主要原料とする食品 植物油脂 マーガリン ゼラチン 脱脂粉乳 乳化剤 膨張剤 香料 、、、着色料(紅麹 クチナシ カロチノイド)、、
要冷蔵10度以下
製造者 株式会社オイシスはりま工場(兵庫県加古川市
蛋白質3.1g脂質12.9g糖質15.5g食物繊維0.3gナトリウム53mg
13x18cm 74gくらい
プラスチックケース入り ケースには Uchi Cafe SWEETSの文字
ケーキはプラスチックセロハンのケース
クリーム部分に上にセロハン
ケーキ 直径9 内径5.8 高さ2.5cm 55gくらい
生地はブルー 焼き目はとてもわかりにくい おそらく内側に いや切り取られてないというのが正解だろう 
クリームはやわらかく プレーンのプレミアムのようにもちあげることができない
ピンクがイチゴ味 黄色がカスタード味
生地はしっかりめ

 

f:id:taberunodaisuki:20181104103146j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181104103159j:plain

f:id:taberunodaisuki:20181104103214j:plain

f:id:taberunodaisuki:20181104103229j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181104103356j:plain



 

シェ・ナカツカさんのバターサンド/ボンボンロケットさんのクリームサンディーズ

 

 

 

箕面で人気のとかかれる

パティスリー シェ・ナカツカさん

 

チーズ味がなかったので、あまり書くつもりもなかったけれど、

 ちょっと記録で残しておくために記載

 

輝きの種 Butte Sand Chez Nakatuka ピスタチオ pisutachio  300円+税

生バターサンド(ピスタチオ)

原材料 バター チョコレート 牛乳 小麦粉 アーモンド マーガリ  砂糖 ピスタチオ 卵 くるみ 塩

要冷蔵10度以下

製造者 シェ・ナカツカ(大阪府箕面市

箱 6.2x6.2x3.5cm 45gくらい

お菓子 直径5.5 高さ3cm 38〜40gくらい

周りのプラスチックは工夫され 取り外しやすくなっていました

クッキー バターはそれぞれ厚み1cmくらい

ピスタチオ味のバタークリームの中にピスタチオダイス

 

 

 

輝きの種 Butte Sand Chez Nakatuka ダブルチョコ duble choco   300円+税

生バターサンド(ダブルチョコ)

原材料 バター チョコレート 生クリーム 小麦粉 アーモンド マーガリ  砂糖 卵 ココア 塩

要冷蔵10度以下

製造者 シェ・ナカツカ(大阪府箕面市

箱 6.2x6.2x3.5cm 45gくらい

お菓子 直径5.5 高さ3cm 38〜40gくらい

チョコクッキー生地の中に

チョコバタークリーム

 

f:id:taberunodaisuki:20181027160545j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181027161220j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181027160617j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181027160631j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181027160647j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181027160707j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181027160722j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181027160737j:plain

f:id:taberunodaisuki:20181027161325j:plain

f:id:taberunodaisuki:20181027160752j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181027160807j:plain



2016年10月に

阪急うめだ本店限定】「シェ・ナカツカ」女子会にぴったり♪クリームたっぷりのバターサンド 12月までの期間限定

 として紹介されていたバターサンド

 

20種類のフレイバーがあるそうです

トロピカル ハイレモン ラムレーズン バニラ ラズベリー オレンジ ココマンゴー アップルティー アプリコット ゴマ ピスタチオ フランポワーズ ブルーベリー チョコオレンジ カフェ 抹茶 ゆず カシス ダブルチョコ ラムフルーツ 

 かな?

 

 

今はそのお店はありませんが、

今回はイベントで購入しました

 

 

このお菓子の流行の最初はしりませんが、

私が知ったのは

 

ボンボンロケットさん Bonbon ROCKett

f:id:taberunodaisuki:20181104104518j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181104104452j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181104104505j:plain


2013年11月オープンと食べログ

チーズ味なさそうなといってなかったのではありますが

https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280108/28039303/

 

 

Cream Sandies(クリームサンディーズ)といい

常時、20種類のフレーバーがあるそうです

オレンジ ピスタチオ ダブルチョコレート ストロベリー キャラメルアーモンド ラムレーズン カフェモカ チーズケーキ トロピカル 抹茶あずき モンブラン アプリコット チョコオレンジ ごま ラムフルーツ チョコカシス ゆずチーズケーキ キャラメルアップル パンプキンかのこ チョコチップストロベリー

 

え、チーズあるんだ、、ということで訪問

10月ごろ

素敵なろけっとのデザイン

f:id:taberunodaisuki:20181104103005j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181104103021j:plain

 

f:id:taberunodaisuki:20181104103637j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181104103653j:plain

シールには

ORIGINAL

cream Sandies  

TO CREATE EXCITING DAYS  

Original Taste

All Handmade  

Bonbon ROCKett  KOBE 

ROCKETT BROTHERS & SONS   

うすいアルミでおおわれ

クッキーには 直径6.2〜6.4 高さ2.2cmのプラスチックの輪っか

輪っかは滑らすようにはずします

 クッキー生地は直径6.2〜6.4 厚み0.7〜0.8cm 残りの1cm弱がクリーム

 

f:id:taberunodaisuki:20181104103417j:plain

f:id:taberunodaisuki:20181104103430j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181104103449j:plain

 

 

 チーズケーキ 330円+税 

Cream Sandies no20 チーズケーキ

フランス産のクリームチーズをたっぷり混ぜ込み、レモンジュースで酸味をプラス。まるで濃厚なチーズケーキを味わう気分の贅沢フレーバー。

名称 洋菓子 

原材料 有塩バター 薄力粉 砂糖 牛乳 植物油脂 アーモンドパウダー クリーム ショートニング 全粉乳 ココアバター 全卵 乳脂肪 乳酸菌 レモン果汁 乳たん白 食塩 乳化剤、、、

要冷蔵

賞味期限 5日くらい

製造者 Bonbon ROCKett(神戸市灘区)

直径6 高さ2.5 50〜55gくらい 

青のテープ 20番

 クッキー生地茶色 アーモンド入りかな?

よく焼きこまれサクサクでお美味しい

白いクリーム 塩分もありほんのりチーズ味

ほんのり酸味あり

クッキー生地とよくあいますね 

 

f:id:taberunodaisuki:20181104103600j:plain

f:id:taberunodaisuki:20181104103520j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181104103538j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181104103552j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181104103612j:plain

f:id:taberunodaisuki:20181104103625j:plain




 

ゆずチーズケーキ 390円+税

Cream Sandies no65 ゆずチーズケーキ

ボンボンロケットで大人気のチーズケーキバタークリームをベースに、ゆずのジャムと、ほろ苦いピールで和風チーズケーキに仕上げました

 

 名称 洋菓子 

原材料 有塩バター 薄力粉 砂糖 牛乳 植物油脂 アーモンドパウダー クリーム ショートニング 全粉乳 ユズピール ココアバター 水飴 全卵 乳脂肪 ゆず果皮 還元水飴 濃縮レモン果汁 洋酒 乳酸菌 レモン果汁 乳たん白 食塩 乳化剤、、、着色料(カロチン)

要冷蔵

賞味期限 5日くらい

製造者 Bonbon ROCKett(神戸市灘区)

直径6 高さ2.5 60〜65gくらい  

 青 水色 オレンジ 薄いオレンジ のテープ 65番

クッキー生地緑色 抹茶味に感じるが、

よく焼きこまれサクサクでお美味しい

 ゆずピールが入っている

クリームもゆず味 ほんのり酸味あり

ゆず味>チーズ味

 

 

 

チョコオレンジ 380円+税

Cream Sandies no30 チョコオレンジ

カカオ70%のしっかりとしたベルギーチョコを使用したバタークリームに、オレンジピールをたっぷりと練り込んだ大人のフレーバー。

 

 名称 洋菓子 

原材料 有塩バター 砂糖 薄力粉 植物油脂 オレンジ グルコースシロップ アーモンドパウダー カカオマス ショートニング 全粉乳 牛乳 ココアバター 全卵 ココア 乳脂肪 濃縮オレンジ果汁 乳化剤 バニラ香料

要冷蔵

賞味期限 5日くらい

製造者 Bonbon ROCKett(神戸市灘区)

直径6 高さ2.5 50〜55gくらい  

 茶色にオレンジのドットのテープ 30番

 クッキー生地茶色 アーモンド入りかな?

よく焼きこまれサクサクでお美味しい

クリーム茶色 チョコ味 中にオレンジピール 

 

 

ラムフルーツ 430円+税

Cream Sandies no32 ラムフルーツ

ラム酒に浸したアプリコット、オレンジ、チェリーを練り込んだクリームをココアサブレでサンド。コントラストのきいた芸術的フレーバー。

  名称 洋菓子 

原材料 有塩バター 砂糖 薄力粉 植物油脂 砂糖 アーモンドパウダー 杏 ショートニング さくらんぼ 全粉乳 オレンジ 牛乳 ココアバター 全卵 ココア 乳脂肪 洋酒 、、

要冷蔵

賞味期限 5日くらい

製造者 Bonbon ROCKett(神戸市灘区)

 直径6 高さ2.5 55〜60gくらい 

赤のテープ 32番

  クッキー生地黒色 オレオクッキー風の味

よく焼きこまれサクサクでお美味しい

いろいろなフルーツが入っている

そのぶんクリームがやややわらかい印象

ほんのり洋酒味

 

 

ラムレーズンは売り切れだったので

このラムフルーツを以下に追記しておこう 

 

ラムレーズンはホームページに出ていた

Cream Sandies no12 ラムレーズン

原材料:有塩バター、薄力粉、砂糖、植物油脂アーモンドパウダー、レーズン、ショートニング、全粉乳、牛乳、ココアバター、乳脂肪、全卵、洋酒、乳化剤(大豆レシチン)、香料(原材料の一部に乳、卵、小麦、大豆を含む

 

taberunodaisuki.hatenadiary.jp

 

チラシをいただきました

六甲店では一個から購入可能

ギフト用に五個からオリジナルボックスがあるそうです

 

f:id:taberunodaisuki:20181104103507j:plain

 

 

 

 

 

岡本駅に2018年5月1日オープンしたという

ハーフ シュガー (HERF sugar )さんもバターサンド

こちらは

ミルク オレンジ ラムレーズン ビター ブルーベリー 抹茶 ピスタチオ フランボワーズ キャラメル ゆず

チーズがでたころにまたいってみて

行ったら、追記します

 

 

台湾甜商店 阪急三番街店さんのチーズティー

奶蓋

台湾初新感覚チーズティーとでていたのでいきました

白桃烏龍塩チーズティー 490円+税  529円

秋深くなったらホッとも出てくるそうです

その時期はアイスのみ

 

台湾純茶の上に塩味の聞いた自家製チーズクリームをのせた台湾発祥チーズティー

甘ジョッパイクリームがお茶の旨みを引き立てる 新感覚ティードリンクです

 

と店頭のポスターに

甘ジョッパイ少しとろみのあるチーズクリームを上から

底の方は黒糖味タピオカ

そういえば ここのドリンクはフードコートへの持ち込みは禁止だそうだ

f:id:taberunodaisuki:20181013213441j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181013213452j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181013213506j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181013213459j:plain

 

f:id:taberunodaisuki:20181027160205j:plain
f:id:taberunodaisuki:20181027160222j:plain






ティラミスヒーローさんのママヒーロー

ティラミスヒーローさん the tiramisu hero


本店は千葉県松戸市
出店は関西関東あちこちに
楽天にも出店されているようです

 

  • MommaHero(ママヒーロー)110g 税込 734円

名称 ティラミス(ママヒーロー)
原材料 クリーム マスカルポーネチーズ 砂糖 コーヒー 小麦粉 卵 チョコレート リキュール ココア グルコースシロップ 膨張剤 香料 
賞味期限 購入翌日
微量のアルコールが含まれます
販売者 株)ベンチャーブランニング(ティラミスヒーロー)(千葉県松戸市
瓶入り 直径6.8 高さ8cm 277gくらい(瓶156gくらい)
一個だけいれてくださった袋もかわいい
蓋をあける
蓋のした少々空間があるが 横に倒してもながれたりくずれたりしない
一番上面ココアパウダー
上面乳脂肪分濃そうな白いクリーム〜マスカルポーネ? 上から3cmくらい
間に中央部分よりに白いスポンジ 洋酒風味 一部にはエスプレッソしみこませ
下の方の茶色い部分 コーヒー味のクリーム 4cmくらい ここにチョコチップ2つ
ところどころスポンジあり
また、底面にはしっかりエスプレッソをしみこませたスポンジ ほんのり洋酒風味



シンガポールの有名店ティラミスヒーローが日本上陸!
とっても素敵な可愛い瓶に、アントニオはティラミスを詰めました。
とでていましたが
アントニオというのは このねこちゃんのお名前のようです



他にもいかのようなのがあるそうです
Flavours Tiramisu(フレーバーティラミス)

  • LemonHero(レモンヒーロー)
  • GreenTea Hero(濃厚抹茶ヒーロー)
  • Chocolate Hero(チョコヒーロー)


最近 瓶に詰めたティラミスが多いなと思っていましたが
この流れはフランスのパティシエ
Pâtisserie Christophe Michalak(クリストフ・ミシャラク)氏がはじめられたのだとか
グラスデザート kosmicというシリーズなのだそうだ
2015年にお店をパリにオープンさせたらしい
2018年10月5日(金)に東京・表参道にオープンされるらしい
フランスのホームページを記録
http://www.christophemichalak.com

カルディさんのアジアンスイーツ オーギョーチゼリー/豆花/桜桃爺爺

アジアのお菓子がブームだと思っていたら
カルディさんは反応が早い
業務スーパーさんはまだ豆花(トーファ)復活しない
最近業務スーパーにいってもワクワクしない、、株価は上がっているけれど、、
カルデイさん(株式会社キャメル珈琲 株式会社オーバーシーズ)は株がない、、、あったら是非買いたい会社だ
日清さんも香港スイーツレトルト出す気配もないし、、


  • カルディオリジナル オーギョーチゼリー 240g198円(税込)168kcal

レモンシロップ入り
台湾のスイーツでおなじみのオーギョーチゼリーです。のどごしもつるっとさっぱりとした味わいを楽しめます。とホームページに
名称 生菓子
原材料 オーギョーチゼリー(果糖ぶどう糖液糖、砂糖、愛玉子抽出液/トレハロース、ゲル化剤(増粘剤糖類)、メタリン酸Na、酸味料、着色料(カラメル、カロテノイド))レモンシロップ(ぶどう糖果糖液糖、水あめ、砂糖、レモン果汁/酸味料、香料)
直径13〜10 高さ5.5cmくらい
ゼリー16x11.5cm レモンシロップ 9.5x8cm プラスチックスプーン付き
賞味期限 購入から三ヶ月くらい
直射日光、高温多湿を避け
販売者 株式会社キャメル珈琲(東京都世田谷区)
製造者 株式会社岡崎物産(埼玉県越谷市
蛋白質0.4g脂質0.1g炭水化物16.4g食塩相当量0.1g
非常に弾力のあるもちっとした食感のある黄色の透明ゼリー
10x10cmくらいに袋の形にかたまっている
スプーンでかんたんにすくうことができる
3すくいほど小皿にもると美しい
ゼリー自身はあまり味はなくほんのり甘いだけ 食感メイン
そこに酸味強目のレモンシロップをかける
自分でクコの実を用意してたらもうちょっときれいだったかも、、


  • カルディオリジナル 豆花(トーファ) 165g(豆花150g×1袋・黒蜜15g×1袋) 168円(税込)75kcal/1袋

黒蜜入り
14.5x24cmくらい
銀の袋 17x13cm
黒蜜 9x4.5cm くらい
豆花は台湾の屋台でよく食べられる、豆乳で作ったプルッとした食感のスイーツです。素朴でやさしいアジアの味をお楽しみください。とホームページに
名称 豆乳デザート
原材料 [豆乳]豆乳(大豆(遺伝子組み換えでない))/ゲル化剤(加工デンプン)、増粘多糖類)、乳化剤
    [黒蜜]液糖、果糖ぶどう糖液糖、黒砂糖、三温糖、水飴/カラメル色素
賞味期限 こ運輸から3ヶ月くらい
直射日光、高温多湿を避けて保存してください。(開封後要冷蔵)
販売者 株式会社キャメル珈琲(東京都世田谷区)
製造者 谷尾食糧工業株式会社(岡山県和気郡
 豆花はレトルトパウチ食品です。
 開封後は冷蔵庫(10℃以下)に保管し、当日中にお召し上がりください。
蛋白質1.7g脂質0.9g炭水化物15.1g食塩相当量0.07g
上のに比べるとずっとやわらかい
はやりのとろけるプリンくらいのかたさ
豆乳の味わいのある ややあまさひかえめとろっとぷりん
黒蜜を好みでかけられるのがうれしい
黒蜜をかけてすぐだときれいだけど
しばらくおいていると全体的にベージュ色になってみためは美しくない



  • チェリーグランドファーザー なつめくるみ 80g 570円(税込)400kcal

桜桃爺爺 CERRY Grandfather
漢方にも使われるナツメを煮詰めペーストにし、くるみを混ぜました。中華圏では昔から親しまれている栄養価の高いお菓子です。甘くコクがあるナツメペーストとクルミの相性が絶妙。とホームページに
23x15cmくらい
名称 ヌガー
原材料 くるみ、麦芽糖、なつめペースト(黒なつめ、なつめ、砂糖、麦芽糖、大豆油)、砂糖、なつめ飴(黒なつめ、タチナタメマメ、砂糖、小豆、麦芽糖、大豆油)、大豆油、でん粉、米粉、食塩/トレハロース
賞味期限 購入後3ヶ月くらい
直射日光・高温多湿を避けて保存
原産国 台湾
輸入者 株式会社オーバーシーズ(東京都世田谷区)
袋(チャック付き)
蛋白質4.9g脂質21.8g炭水化物46.2g食塩相当量0.19g
個別包装 11個入り 一個36kcalか
お菓子2.5x1.5x1.5cmくらい
茶色で中にくるみ
柔らかさは確かにヌガー
中東に多いデーツ(なつめやし)に対し 中国韓国原産のナツメ
このお菓子はナツメなので
デーツほどこってりねっとりではなく
キャラメルのような味わいとくるみがなかなか美味しかったです

次のブームはアジアンスイーツ?/台湾甜商店 阪急三番街店さんの台湾菓子

中国の菓子 いや 台湾の菓子か
境界は不明瞭だけど、、、


春水堂(チュンスイタン)が西宮ガーデンズにでき 大行列
 タピオカミルクティー発祥の店として現地で国民的人気の台湾カフェ。
 もちもちのタピオカと香り高い茶葉のドリンク、台湾フードや台湾スイーツが勢揃い。
 2013年の日本進出以来、台湾スイーツブームを巻き起こした人気店。(フードコートとしては全国初出店)
すぐにグランフロント大阪店もできました


そこに続くアジアンスイーツのお店が
阪急三番街にある

  • 台湾甜商店さん(たいわんてぃえんしゃんでぃえん)

昨年末にオープンされたようです


メニューはホームページに出ていますが
名刺サイズのもいただきました 赤い袋は次回用割引券

  • 九份芋圓 仙草(じゅううふん ゆーゆえん せんそう)

 さつまいもの餅 タロイモの餅 タピオカ 仙草ゼリー あずきなどの順列組み合わせメニュー
 芋圓(うえん、ユーユェン、芋の団子を意味する)は里芋から作る伝統的な台湾の菓子である。台湾ではほぼ全土で見られる料理(wikipediaより)
 九份 (きゅうふん、ジォウフェン)台湾北部の港町基隆市の近郊、新北市瑞芳区に位置する山あいの町 (wikipediaより)
 仙草(せんそう)は、シソ科メソナ属の植物。乾燥させて黒くなった葉や茎に重曹を少し加えて煮つめて漉すと、デンプンとペクチンなどの多糖類が溶出しているので、冷やすと凝固して黒いゼリー状の食品ができる。日本語では一般に仙草ゼリーと呼ばれている。苦みがあるので、シロップや蜂蜜をかけて食べる事が多い。暑気あたり防止効果のあるデザートとして、香港やシンガポールでも人気が高い(wikipediaより)

  • 伝統豆花(でんとうとーふぁ)

 豆腐花 豆乳花という 日本でも業務スーパーなどでときどきみかける ゆるい豆腐みたいなお菓子
 それと さつまいも タロイモ餅 小豆 ハトムギ 仙草ゼリー タピオカ 黒蜜などの順列組み合わせシリーズ

  • 布丁豆花(ぷりんとーふぁ)

 先ほどの豆花 それにマンゴースムージー マンゴー果肉 タピオカ 黒糖スムージー きな粉 ココナッツミルクなどを組み合わせたもの

  • 招牌パフェ (ざおぱい)

 ミルクティー マンゴー 黒蜜 豆花などのパフェ

  • 台湾雪花冰(たいわんしゅえふぁーぴん)

 かき氷 マンゴー、紅芋etc


冬季限定品 👈これを選んだ

  • 小豆満足  842円

 胡麻団子 芋圓 小豆 タピオカ

  • 芋頭牛奶(ユイトウニョウナイ)(タロイモミルク)  626円  合計1468円

 タロイモペースト ミルク ホイップ 紅芋粉 タピオカ 
よこの小さな茶色いお湯のみにはサービスのジャスミンティ

お店に出ている 本日の台湾茶会 お茶は紙コップでいただける

カウンターで注文 席で待っていてよばれたら取りに行く
カップにたっぷりの小豆 白玉団子
横のがブラックタピオカ
黄色と紫がもちもちした芋団子
結構なボリュームです
このメニュー温かい 冷たいが選べます

ドリンク
上面の赤いのが紅芋粉
ホイップクリーム
ミルク
底の方にタロイモペースト タピオカ
これも温かい 冷たいが選べます
両方とも温かいをえらびました
この2つでもう満腹です十分夜ご飯になりました



親会社 リープ株式会社(大阪市北区
姉妹店 タピオカドリンク101(あべのキューズモール 南海なんば店 三井アウトレットパーク大阪鶴見店 アリオ鳳店 大分パークプレイス店 アミュプラザ大分店)



食べログを記録
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27100823/
ホームページを記録
http://taiwan-tian.com


さて、雑談の続き
春水堂 さんの他に
今までにもアジアンスイーツとして

  • フィリピン発祥の伝統食品ナタ・デ・ココブームが起きた  1993年とwikipediaにでている
  • マンゴープリン
  • 杏仁豆腐 などは普通にスーパーでもてにはいるようになった
  • タピオカ入りココナッツミルク

  • 大粒タピオカドリンク なども 最近普通にコンビニスーパーで見られるようになってきた
  • 豆腐花/豆乳花 もすこしづつ認知度が上がってきています

そして今 アジアンデザートのお店が続々と

  • ハーバーランド スイーツマーケット  2015年オープン タピオカドリンクのお店
  • ブルマーケット 三宮高架下店 (BUBBLEMARKET)2016年リニューアル タピオカドリンク専門店
  • PEARL LADY 茶BAR 2017年 京都 お茶とタピオカドリンク専門店
  • タピオカベリーズ (Tapioca Belize)2017年オープン 六甲道駅 タピオカドリンク

わすれてた
かき氷がメインだけど マンゴーかき氷

  • ICE MONSTER グランフロント大阪 2016年オープンもアジアンスイーツですね
  • 冰冰花 ピンピンホァ (ピンピンホァ) 2014年オープン 大阪福島 アジアあんデザート店もあります

今までにもちょっと書いています
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20170824/p1
ブラックタピオカ  イカリスーパーで購入




香港で買った日清の製品
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20161005
雪耳蓮子杏仁露  Nissin Retort Pouch Almond Cordial with Fungus

生磨合桃露  Nissin Retort Pouch Walnut

他にも以下のがあるらしい とても重くて持って帰れなかった
生磨芝麻糊
喳咋
蓮子百合紅豆沙
海帯緑豆沙
どうして日本で発売しないのか不思議です!



スーパーでみかけた缶詰 これは味がイマイチだったけれど、、
でもベトナムのチェーにかなりにていた 
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20150519/p3
いなば食品 大粒タピオカ・ココナッツミルク /タロイモとタピオカ入りココナッツミルク



さて、
アジアンフード 熱心なのは
成城石井さん
イナバさん
ヤマモリさん
阪急オアシスさんなど
どこがアジアンスイーツはじめてくれるか 楽しみにまっています



流行はヨーロッパ菓子から 今はアメリカ菓子へ さて、
次はどこへいくんでしょうねブーム、、、
アジアンスイーツ いくとおもうのだけれど、、、
原価もやすそーだし 狙い目だとおもうのだけど、、

RINGO 他食べ比べ こんなに違っていても名前はみんなアップルパイ さて、コスパは?

RINGOさんはどれでしょうか


チーズタルトのきのとやさんの新しいお店 RINGOさん
いつも流行をつくられています
阪神百貨店のチーズタルトはこのアップルパイのお店ができてから 行列が格段になくなりました
RINGOさん夏頃に出店されて直後より、かなり行列していました
12月現在も行列はのこっています

それでも行列は当初の半分以下かと思います
店員さんは4人
一人作成
一人焼き上がりを取り出し 敷き紙にいれる
一人注文通りに箱詰め 袋詰め
一人お金担当
行列はなくならない程度に、、?とはいえあまり待たせすぎないように
そこそこのスピードで進んでいきます
その日 待ち時間は10〜15分か
パイ生地をのせている鉄板はドゥマール  シルパンのようなもの?にみえます網目状

並んでいる間アップルパイがオーブンから出し入れするのをみませんでした(つまり15分以上は焼いているのでしょう)

左手奥にオーブン 一度にかなりたくさん焼けるようです
レジの奥に銀色のタンク2つ

カスタードを作るところ??
やきあげてから かなり置いているようです 粗熱とりか、、
一盆30個入り 3列くらいはあって
これが 3段くらいあるから、、けっこう冷ます時間はありそう
一人4個までしか買えないことになっていたから、、20人並んでも最大80個までしか売れない、、



ホームページには
パイは、札幌の老舗洋菓子店きのとやで30年間改良を繰り返したアップルパイから生まれました
ということで 今回のが7代目のアップルパイだとでています
そうそう
向かいの神戸屋さんにも
リンゴを半分包み込んだアップルパイ
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20131209記載

があるのですが その日はみつからず
やっぱりこの立地では売りにくいのか?
いや全く別のアップルパイだからべつにいいと思うのですが、、



ホームページによると 特徴は
工房一体型をコンセプトとして、店舗で焼き上げ、いつでも出来たてのアップルパイをご提供
1. 自家製パイ生地のサクサク感
2. 食感を残したリンゴのフィリング
3. たっぷりと入った濃厚なカスタードクリーム


2017年現在店舗は以下6店 つまり関西はここだけ
IKEBUKURO 池袋店
KAWASAKI 川崎店
TENJIN 天神地下街
LUCUA OSAKA ルクア大阪店
OKAYAMA 岡山一番街店
TAIPEI 台北 新光三越信義新天地A8店


おいしい温め方が書かれています
冷蔵庫だと明日まで OKだと

-RINGO 399円  4個入りだけちょっとだけ割引 1人4個までしかかえない
名称 洋生菓子
要冷蔵10度以下
製造者 株式会社 BAKE(東京都港区)
製造所 RINGO ルクア大阪店(大阪市北区
110〜115gくらい  10x7x5cmくらい
使用食材 リンゴ、小麦粉、バター、牛乳、水、砂糖、卵、生クリーム、バニラビーンズ、他(ホームページより)
リンゴが入った生地を先に焼き、その後にカスタードを入れて2度焼きすることで、なめらかなカスタードがたっぷり入ったアップルパイに仕上がっています。時間がたっても楽しんで頂けるよう、熱や湿度が落ち着いた状態でもおいしく召し上がって頂ける設計にしています。
パイ生地には通常よりもグルテン量が20%低いオリジナル配合の小麦粉を使用。そうすることでパイの層を厚くしても組織が密にならず、より繊細なサクサク感を実現させています。北海道産のフレッシュなバターをたっぷり使い、、
リンゴは、 フレッシュなタイミングで加工し、大きなキューブ型にすることでゴロッとした食感とリンゴの甘味・香りを楽しめるようにしました、、
などなど 丁寧な説明が出ています
商品はこれ一種類
うーん
チーズタルトと違って
チョコレート 抹茶はできないし
できても オレンジピールをきかせた とか
洋酒をきかせた
シナモン風味の 
さつまいもを加え
出来上がりのパイにチョコレートをコーティング
くらいかな 今後飽きて来られた時にどう変化していくかが楽しみです
上面 模様なし
ちょっと甘い艶のある飴 上面のみ
底面は 板の格子模様が
りんごはややブロックタイプ(とはいえ 神戸屋さんみたいにどどーんと半個ではない)
りんご やや酸味あり 甘酸っぱい
シナモンはない
カスタードクリーム入り
パイ生地よく膨らんで入るが 底面などカリッと というところまではいかない
指示通り温める
やはりあたためると生地がよりフニャッとなる




並んでまで買おうと思ったのは
阪急の ブーランジェリーアンさん UN阪急さんで似たようなアップルパイがうられていたので

  • 紅玉パイ 370円+税=399円

名称 パイ
原材料 りんご煮 小麦粉 バター 牛乳 乳等を主要原料とする食品 鶏卵 砂糖 穀物酢 食塩 洋酒 乳化剤、、、
消費期限 購入日翌日まで
直射日光 高温多湿を避け
製造者 株)阪急百貨店うめだ本店ブーランジェリーアン(大阪市北区
12x8x4cm 112gくらい
バターを使用したさっくりとした風合いのパイ
フラッシュな紅玉りんごをシナモンとともに煮て持ち味をぎゅっと凝縮 と店頭に
上面にきれいな模様
飴がけは少ない
中は赤い薄切りりんご 皮付き
りんごはここのが一番好き
パイ生地はりんごが多いところはあまりふくらんでいない 端はしっかりふくらみ
焼くとパイ生地柔らかくなり美味
ここのパイは焼いた方が美味しい
一緒に買ったのはロデヴ・ペパロニサラミ303円 直径14cmほど


さて、おもしろいので にたようなのを探し回る
好奇心に火がついた、、


阪神百貨店
ポールさん PAUL

  • ショソン・オ・ポンム 410円

ペースト状のりんごをはさみ グラニュー糖をのせて焼き上げたパイ
11.5X9.5X5cm 110gくらい
上面に グラニュー糖 よく膨らみ
中には酸味の強い とろとろりんご
りんごがトロトロの分 加熱で生地はふにゃっとなりがち
りんごには マクドナルドのアップルパイのような澱粉のとろみはつけてなさそう


阪急地下2階の
ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュさんle Boulanger de monge

  • ショソン・オ・ポンム 292円

自家製りんごのコンポートを包んだパイ菓子
12x8x4cm 100gくらい
上面模様付き
中は 皮付きりんご 皮の食感が残ります
薄切りでなく ペーストでもないりんご
パイ生地はここが1番美味しかった あたためてもカリッと食感がまだ残るところはさすが



4つ並べると
左奥から 時計回りに
MONGE  PAUL UN RINGO

MONGE PAUL UN RINGO
292円100g 410円110g 399円112g 399円113g
12x8x4cm 11.5x9.5x5cm 12x8x4cm 10x7x5cm
模様あり艶あり ザラメ砂糖の飴と艶 模様あり艶少なめ 模様なし艶あり
刻みりんご 酸味一番しっかりペースト シナモン入り林檎赤みあり カスタード入り


アップルパイ
中でもホールタイプを切ったのでない またホールタイプを小さくしたのでもないのを集めたけれど
こんなに違うなんて!!
全く違うお菓子です
奥深い
もっとしりたくなって
今度はもっと安価で販売されているものを集めてみる
感想はあくまで個人の意見
ごめんなさい 食べきれないからほとんど1個しかかわなかった
みんななにも言わず1個から売ってくださった 素敵な袋をつけて


  • 阪急ベーカリーさんの100円パン

アップルパイ 108円
三角形 12 13.5 18cm 厚み最大3cm 67gくらい
上面に艶あり ビニール袋にくっつく
りんごは少ないが 味はいい シナモン風味あり りんご薄切り 断面は2.5x1.2cmくらい
食感も残り 酸味もあるりんご
生地がまたいい 塩味も当て サクッと食感パイ生地
底面も焼き込まれ美味しい
実はこの回で一番コスパがいいと思ったところがここ
常温で美味しい そのため
あたためたから格段に美味しくなるということはないようにおもいます

  • 大丸大阪地下のポールボキューズさん PAUL BOCUSE

アップルパイ 税込172円
半円形 お財布のよう すっごく膨らんでいる
11.5x6.5x5cm 68gくらい
上面につやあり 袋にかわがちょっとくっつく
りんごはやや甘いサイコロ状 酸味も少しあり
パイ生地はそれほど塩味なく甘さ添加もなし すっごくふくらんでいるけれど
それほどサクッと言う印象ではなく 温めた方が美味しい


アップルカスタード 税込172円 
クリームパンの有名なお店
長方形
9x7x2.5cm 63gくらい
上面艶あり くっつかないけれど デリケートなのではがれてくる
中はスライスのりんご 薄黄色 断面幅3 厚み0.5cmくらいの
酸味少し 甘さもあり
まわりに少しだけカスタードクリームがあるけれど 例の壊れんばかりにカスタードクリームのはいったクリームパンとは全く別
パイ生地が、、、カスタードの風味がはいってか
パイ生地よりデニッシュっぽく感じます
甘くて焼き菓子みたい お菓子風味
そしてしっかり焼き込まれた底面にりんご味が染み込んでいて大変美味しい

  • カスカードさん3番街  cascade

アップルパイ 税込162円
10x9x5cm 90gくらい
プラスチックケースにいれてくださいました
底面に銀紙 KOBE CASCADE SINCE 1961 と焼き窯の絵
なかのりんごは赤色? とおもったらシナモン色だとおもいます
シナモン風味しっかり サイコロ状の高さ1.5cmくらいのりんご りんごのあまさ酸味控えめ
パイ生地 上面艶あり
きれいにひらききったパイ生地 薄い層があってパリパリで美味しい 塩味もちょっとあるパイ生地
りんごが多い分底面のぱいの開きはいまいち そういう部分は温めるとおいしくなる

アップルパイ 税込180円 371kcal
蛋白質4.2g脂質21.9g炭水化物39.4gナトリウム289mg
名称 菓子パン
原材料 小麦粉 マーガリン(食用植物油脂 発酵バター その他) りんごプレザーブ りんごジャム 米粉 卵 砂糖 脱脂粉乳 はちみつ レモン濃縮果汁 食塩 糊料 乳化剤 、、カロチノイド色素、、
賞味期限 購入時翌日
販売者 株式会社ドトールコーヒー(東京都渋谷区)
袋入り だから原材料がのっている
購入時 あたためましょうか というのをことわってテイクアウト
11.5x9.5x4cm 104gくらい
上面に模様 少し艶あり 袋にはくっつかない
2種類のりんごが入っている
一つはスライスの大きいの しゃっきり食感 酸味あり 薄い黄色
もう一つ りんごジャム オレンジ色 とろとろで甘い 酸味少しあり
生地は焼いた方が断然美味しい そのままでは生地がどしっとしていて、重たい
どうりで温めましょうかときいてくださったはずだ、、
あたためると生地はどことなく甘い風味がでてきます

ホットアップルパイ 211kcal 税込100円 McDonald's
目にもおいしい揚げたてのゴールデンブラウン色が魅力。たっぷりつまったアップルフィリングとサクサクのパイ生地は相性抜群。とホームページに
蛋白質1.7g脂質10.9g炭水化物26.3gナトリウム220mg
緑色の紙ケース
HOT ,CRISPY AND SO DELICIOUS APPLE PIE i'm lovin' it と書かれています
揚げパイ
11.5x55x2.5cm 81gくらい
中は1〜1.2cmくらいの角切りりんご 
内側空間は3.5x1.5cmくらい
とろみのある半透明 りんご味澱粉ソースで包まれています
揚げパイだから 表面はカリッと 暖かい方が美味しいです



6つ並べると
左奥から 時計回りに
阪急ベーカリー ポールボキュース バックハウスイリエ カスカード ドトール珈琲 マクドナルド

阪急 BOCUSE IRIE cascade DOUTOR McDonald's
108円67g 172円68g 172円63g 162円90g 180円104g 100円81g
18x3cm 11.5x6.5x5cm 9x7x2.5cm 10x9x5cm 11.5x9.5x4cm 11.5x55x2.5cm
少し艶ありコスパ良し 少し艶あり 少し艶ありはがれやすい 少し艶あり 少し艶あり 艶なし
シナモンスライス林檎 サイコロ状 スライス林檎カスタード入り シナモン強い スライス&林檎ジャム 角切りりんご&とろみ
サクッと常温で美味しいパイ よく開き切った よく焼きで菓子風美味 上面パリッと美味 温めで美味しくなる 揚げパイ


奥列順番に
手前列順番に

ビルズ大阪さんのパンケーキ  

リコッタパンケーキの元祖?といわれる オーストラリア系のお店

bills (ビルズ)さんが関西に初出店されました
LUCUA 1100(ルクア イーレ)7階


関西はなかなかブランド名だけでは人が集まりにくく
最近サラベスさんも行列がなくなってきています


いってみました
メニューがむちゃくちゃわかりにくい
時間帯によって食べられるものがちがうらしい
また 外の椅子にだれもすわって待っていなくても、番号札をだしているようで入れないこともある
番号札には番号とQRコードがあり 何人待ちくらいか出る
外でまっていて 席があきましたよ とよばれても
そこにもっと前の番号札をもったひとがきたらそちらが優先 番号札順案内になります
4人席〜6人席が多く
6人席は間2席をあけて 2人を2組いれていたり
番号札をもったまま ずっと来ない人をまっているのか、
私がいた30分の間ずっと4人席が数席 行列があるにもかかわらずあいたままになっていたり
隣との間隔がとってもせまいから(もしかすると4人席をはなして2人席にしたため?)
奥の席につくだけで 隣の食器に接触する(私が太いだけかも)
などもあり、、
改善してほしい余地はかなりあるかとおもいました


表に出ていたメニュー

その他のメニュー
食べログにも少々のっていますが、写真もないので
また店舗によってメニューがかわっているようで、、


よくわからないから まあ パンケーキでいいか、、っとなる
終日たべられる

  • リコッタパンケーキ フレッシュバナナ ハニーコームバター 1500円

30〜40分かかりますといわれるが、
20分ほどで到着
お飲み物はいっしょがいいですか?それとも出来次第とおたずねになり
先というと5分ほどで

  • ピッコロラテ 550円 合計2214円

直径5.5 たかさ7cmくらい ガラス容器入り 深入りタイプで味がいい
 ほろ苦く ミルク少なめかと
 ピッコロだけあって全体量も少なめ

テーブルにある塩胡椒の容器が面白い

パンケーキ到着
直径11 厚み2cmが3枚 今流行りの厚焼きタイプではない
上にハニーコームバターと言う名の アーモンドカラメルのはいったバターがついている
パンケーキ生地は甘さ添加なくしっとりタイプ
ニューオータニのように 生地の断面に白いリコッタの塊がみえることがあり
粉糖 バナナ

添えられたのはメープル?(あまりメープル味無い サラサラタイプ)
テーブル会計(だから余計におそくなるとも、、、)
会計皿にハガキ くださるんですか?とおききしたら

そうではないらしい お店のなまえがでていて 宣伝用紙かとおもったのですが、、、
なんでももらえるとおもうのは いじましかったかも、、




あと スイーツは

  • ケーキ 420円
  • ホールケーキ 500円
  • ビスケット 200円
  • スコーン 530円
  • アーモンドチアポット w/ アーモンドバター、 ラズベリー、ヨーグルト 1000円
  • パブロバ w/ 苺、ローズウォータークリーム 1000円
  • フレンチトースト ポーチドフルーツ ヨーグルト 1420円
  • bills 'たこ焼き' ドーナッツ w/ ホワイトチョコレート、バニラクリーム、パイナップル、抹茶 (大阪限定メニューらしい)800円
  • カカオボール 300円


うーん カットケーキが420円 ホールケーキが500円なわけないし、、
パブロバは近くのコミンカフェで380円でたべられるし、、
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20170724/p1
冒険して注文してみるにしては 値段が高いし、、
タブレットメニューで画像があるならいいんですが、、
いまはなさそうだし、、
まあ まだオープンして1週間ってところで伺ったので、
スタッフもまだなれておられなかったのでしょう
今後の改善を期待します



食べログを記録
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27100993/


パンケーキ食べ比べ総論に追記します
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20170709/p1
パンケーキは
あまりブランド名がないところでは 1000円以内
ちょっと名のあるところで 他にフルーツやプラスアフファーがあって 1200〜1300円くらいが関西の相場
サラベスさんとここは 1500円くらい
オータニさんはホテルなので、また 特別性メープルシロップやマカロンが付いているので2000円〜3000円

大鳳餃子さんのマカロン餃子/たねるつぼさんのフォトジェニックな餃子 

関西のきれいなぎょうざといったら
創作餃子専門店 大鳳餃子さんでしょうか、
大鳳餃子さんは HOTHANSHIN 10月号にでていました

ポテト ゆず すじ チーズ イカスミ たけのこ うめ しそ キムチの9種だそうで
カロン餃子というそうです
買いにい行きました
食べログには夕方だけ HOTHANSHINにはお昼に販売だけされていると
おみせのチラシと お店の方は 昼販売だけされているとのお話でした

お店のなまえのはいった袋

一人前づつパックし 銀の保冷シートでくるみ 説明をつけてくださいました

説明書には水餃子と焼き餃子の両方の説明がのっていて
よくわからなかったので、、水餃子の方が色が綺麗なままかと とりあえず水餃子に

タレとラー油がついていました

いろんな味があって面白かったです





九州には通販もされている 綺麗な色の餃子屋さんがありました
イベントにて購入

  • 餃子専家 種坩堝(たねるつぼ) カラフル餃子


チートマ餃子 チーズとトマト、バジルで気分はイタリアン!と説明のある赤い餃子 洋風の味わい
えだまめ餃子 えだまめの甘みとツブツブ食感を楽しめる! と説明のある緑の餃子
かぼちゃ餃子 ホクホクかぼちゃの甘みたっぷり、上品仕上げ。 と説明のあるオレンジ色の餃子 中にもかぼちゃが
なすレンコン餃子 とろ〜りなすとシャキシャキレンコン。食感違いの絶妙コンビ。と説明のある紫色の餃子 これまた洋風の味わいあり
これに白をくわえ5色

1個づつで400円 3個づつで1000円だったので多い方を買ってしまいました
タレを2種類おいていらっしゃいました
ゆずぽんともうひとつはカボスかな?


通販もあるようです
ホームページを記録
http://tanerutsubo.com/menu/

CITY BAKERYパンプキンタルト/絹ごしかぼちゃプリン/プッチンプリン パンプキン&メープルソース/りょうおもいかぼちゃの濃密プリン/かぼちゃタルト 

10月になると ハロウィン関連でカボチャプリンが続々とでてきています
アメリカはハロウィン時期はパンプキンパイが主流だったようにおもうのですが、(10月 コストコさんでも売っていました)
日本ではカボチャプリンが主流になってきたようにおもいます



そうそう、シティベーカリーさんでもかぼちゃタルトでした
10月のみの販売

  • NEW YORK PUMPKIN PIE 2017 380円+税


長さ11 高さ1.5〜3cmくらい
タルト 厚み3mmくらい
側面のタルト 上の方だけは良い色に 下の方は白く水分含み柔らか
タルト生地は塩分もあり
かぼちゃはうらごし おそらく生クリームはほとんどはいっていなくて、ナツメグいりで何かの糖分は入っていそう
シンプルなパンプキンタルト
かぼちゃの上面1mmだけがやきめがついていて膜状になっています
白い円の紙に THE CITY BAKERY と



北海道産えびすかぼちゃ使用
とろけるような食感と濃厚な風味が人気の絹ごしプリンに、かぼちゃバージョンが登場です。かぼちゃの風味を活かし、濃厚でコクのあるプリンに仕上げました。とホームページに
名称 洋生菓子
原材料 乳等を主要原料とする食品 卵 砂糖 南瓜加工品 カラメルソース ソルビット 加工でんぷん 乳化剤 、、、着色料(カロチノイド)
要冷蔵10度以下
製造者 株式会社ロピア(愛知県清須市
蛋白質2.5g脂質7.1g炭水化物13.7gナトリウム55.8mg
直径7〜4.5 高さ6.5cm 96g(カップ10g)くらい
底面にカラメルあり
クリーム味が濃く コクあり
上面思ったよりはしっかり生地 でもしたにいくほど とろーりと
全体的に焼きプリンよりはやわらかめ
かぼちゃ味はけっこうあり

メープルシロップ0.5%
完熟栗かぼちゃを使用しクリーミーに仕上げたプリンと、カナダ産のメープルシロップを使用した香ばしいソースを組み合わせた秋を感じる味わいのプリンです。とホームページに
名称 洋生菓子
原材料 砂糖 乳製品 植物油 ローストシュガー かぼちゃパウダー メープルシロップ 水飴 寒天 糊料 、、カロチン色素、、カラメル色素
要冷蔵10度以下
製造者 江崎グリコ株式会社(大阪市西淀川区
蛋白質3.7g脂質8g炭水化物31g食塩相当量0.12g
直径9〜6 高さ6.5cm中 中身4cmほど 167g(カップ12g)くらい
底面にカラメルあり いろはやや薄め
なるほど メープル風味もありますね かぼちゃ味もほんのりと
生地のかたさは いつものプッチンプリン



CUP MARCHE

  • カップマルシェ 北海道産りょうおもいかぼちゃの濃密プリン 118円+税 171kcal 95g

海道産りょうおもいかぼちゃの濃く甘い味わいをまるごと楽しめるプリンです。北海道のかぼちゃ生産量の約1%と希少性が高い「りょうおもいかぼちゃ」を使用。窯でじっくり加熱することで、その甘く濃厚な味わいや旨みを引き出しています。従来品より卵の配合量を増やしたことでコクがまし、より濃厚な味に仕上げました。保存料は使用しておりません。※限定ハロウィーンパッケージは10月下旬頃まで。なくなり次第終了。
名称 洋生菓子
原材料 卵 砂糖 植物油脂 全粉乳 かぼちゃペースト マルトデキストリン 食塩 、、、乳化剤 カロテン色素 
要冷蔵(0℃〜10℃)
製造者 トーラク株式会社(神戸市東灘区)
消費期限 購入時から1月くらい
たんぱく質2.9脂質10.2g炭水化物17g食塩相当量0.2g
直径7〜4.5cm 高さ7cm中 中身4cm 107gくらい
きれいなオレンジ色のプリン
意外としっかり生地
プリンの味のほうがかぼちゃの味わいよりちょっとまさっているくらい
底面にカラメルはないタイプ
さんみはなく あまさそこそこ



先日見たら すごくカボチャプリンの種類が増えていて
とてもとても 全ては買っていられないことに気づきました
もう ここら辺で追いかけるのは断念しようとおもいます
もう 日本の年中行事になったということで、、、



カボチャプリンの変遷 にも追記予定
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20161020/p1

森のおはぎさん/森乃お菓子さん

森のおはぎさん

インスタ映えしそうな和菓子?ってことかは不明ですが、
かなり前から評判だったのは知っておりました
ただ、、当然のことながら、チーズ製品ではなく
デパート販売は数量限定なので 仕事帰りではいつも買えず、、
今回その付近を午前に通る機会があったので行ってみました
阪急宝塚線 岡町駅から徒歩7〜10分
いまいち何を売られているのかネットからはわかりにくい

⬅写真は待ち時間に撮ったもの つまりお店側から
アーケードのある岡町・桜塚商店街を市役所に抜ける 自転車が猛スピードで走り抜ける商店街ちょっとこわい
屋根がなくなってからも
もう少し歩く 黒い布?で囲まれたお店

列はなんとなく作られ
注文を受けてから作られるので 会計が終わった人がウロウロしているので順番がわかりにくい


9月ごろのあるひ

右のほうにおはぎが8種類
左の方はわらび餅など



左端に裏にお店の案内とコメント

(ようこそ森のおはぎへ
 あんこはふっくらつぶあん お餅にはプチプチ雑穀
 くるみやサツマイモ 枝豆や黒ごま
 ちょっと癖のある素材で風味を生かして 
 洗練された綺麗な味ではないけれどしみじみ美味しい
 森のおはぎをこしらえています )
営業時間 朝10〜13時
     夕14時〜売り切れまで
     日・月定休 祝祭日不定
表に写真右から

 花桜
 ずんだ
 とうもろこし
 大納言
 きな粉
 木の芽みそ
 ほうじ茶
 焼き栗
 黒ごま
 くるみ
 みたらし
  まだまだ色々 と、

さて、そこにないものもあれば 定番だけどないものもあり
行ったのは午前オープン間も無くだから 売り切れってことはないと思います
また値段大きさは季節ものだし、、手作りだから 参考程度

箱 8こ入り
24x14x5cmくらい 全体で465gくらいだった


箱におはぎのリストつき
高温多湿 直射日光を避け
賞味期限 当日中
竹の楊枝2本入り
お餅に入っている雑穀って玄米 麦?なんでしょう?

 
一個は 直径5 高さ4cmくらい 47〜55gくらい
左上(奥)から 時計回りに
みたらし 160円(税込)中粒餡 周り白いお餅(甘さ添加?塩味あり) 上にみたらしソース(甘辛い)
ほうじ 137円(税込) 下の台:赤飯風餅 上にかぶせてほうじ茶入り白餡(ほうじ茶の味わいしっかり)
黄身かぼちゃ 160円(税込) 半分潰した皮なしかぼちゃ(やや甘い)粒餡少し 赤い餅(甘さ添加?塩味あり)
きな粉 130円(税込) 中粒餡 周り白いお餅(甘さ添加?塩味あり 雑穀入り) 上からきな粉



大納言 130円(税込) 中白いお餅(甘さ添加?塩味あり) 外つぶあん
焼き栗 230円(税込) 白餡に焼き目 黄色い和栗マッシュしたもの 赤い餅(甘さ添加?塩味あり)
くるみ 179円(税込) 上に飾り胡桃 胡桃入り白餡 赤い餅(甘さ添加?塩味あり)
鳴門金時 160円(税込)皮付きサツマイモ角切り 黒ごま 緑色きな粉 白いお餅(甘さ添加?塩味あり 雑穀入り)



買わなかったけれどその日あったのは
深煎りきな粉のわらび餅
宇治抹茶わらび餅
杏とくるみの最中


オーダーしてから受け取りまで10分くらいか それほど待った印象はない
さて 和菓子だか持ち帰り時間を聞いている
なぜ?
常温商品だが傷みやすいので長時間の時は冷蔵庫に入れ 食べる前に常温に戻してほしいらしい
冷蔵庫に入れる前にと
保冷剤をつけてくださいました
デリケートな和菓子



食べログを記録
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270601/27051361/


夕方しか行けない人は北新地店の方が良さそう
こちらは
16:30〜売切次第終了
定休日 日曜・祝日



店名が違って
岡町店は 森野おはぎ
新地店は 森乃お菓子




興味を持ったので行ってみました(やはり9月)
道路 西から東へ歩いて行ったらわかるけれど
東から西へ歩くとわかりにく店舗
本当にお店の一角の狭いスペースで営業されていました

多分店員さんはお一人
おはぎは4個セット(多分組み替え 小売不可で)2種類用意されていました
あとはわらび餅 きな粉と緑の1種類づつ
かりんとう(黒く捻られたの)
杏とくるみの最中

ぐらいだったと思います
セット価格は内容によって変わるのでは?
この間本店では(多分自分が気づいていないだけ?)なかった最中を購入
途中で何回かひっきり返してしまったけれど
実は問題なかったことに後から気づく


この細長い紙には morino-okashi kitashinchi
季節の森のおはぎいろいろ
ねじねじかりんと
あんずとくるみの最中
木の実のおこし
新地わらび
 がのっていました


森乃お菓子

  • おつまみ菓子 あんずとくるみの最中

名称 もなか
原材料 砂糖 小豆 くるみ 干しあんず 最中種 水飴 加工寒天(麦芽糖 寒天)
6個入り
賞味期限 購入時から1週間くらい
直射日光 高温多湿を避け
製造者 株)森の暮らし計画室(大阪府豊中市)(岡町店の住所)
箱 12x12x4.5cmくらい
個別包装6x5cm 一個22〜24gくらい
1個 直径4 高さ3cmくらい 最中の高さは片方で0.8cmくらい
甘酸っぱさがあんことよく合います
中につぶあんと くるみ 干し杏
最中も程よい水分で

冊子付き
おつまみ菓子とは
 木ノ実や干し果実 塩などを使ったお酒と一緒にいただける和菓子をおつまみ菓子としました
 ウイスキーやブランデー 香ばしい焼酎などのお供にしていただければ幸いです


甘酸っぱくて香ばしいそんな最中です
昔ながらの最中もいいけれど、、、加賀老舗の最中種に詰めてあります、、
詰めたてより寝かせてから最中は餡を詰めて1〜2日は皮が湿った状態になり少しかたく感じます 賞味期限の3〜4日前から餡と皮が馴染み 柔らかく美味しく召し上がっていただけます


ほー
なるほど
湿気るとはまた別の しっとりとした皮でなるほど
この方が美味かも



食べログを記録
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27076922/


おはぎ ぼたもち
お萩  牡丹餅
使い分けについてはwikipediaにも色々出ていました


ぼたもちは、牡丹の季節、春のお彼岸に食べる おはぎは、萩の季節、秋のお彼岸に食べる説
もち米:ぼたもち、うるち米:おはぎ 説
小豆餡:ぼたもち、きな粉;おはぎ 説
こし餡:ぼたもち、つぶ餡:おはぎ 説


また別名
おはぎは もちのように音と立てて(杵と臼で)つくことがないのでいつ作っているかわからない 餅を搗く→着く、月がわからない
 夏は夜船(よふね)夜の船は着いたのがわからない
 冬は北窓(きたまど)北の窓は月がわからない
などなど

要するに まあ同じものなんでしょうね 名前が色々あるだけ

嵐山さ久ら餅/おいり 

京都高島屋さんにて購入
嵐山の有名な白い桜餅

  • 京都嵐山 御菓子司 鶴屋寿 嵐山さ久ら餅 一個170円

名称 生菓子 
原材料 砂糖 道明寺 小豆 塩漬けさくら葉
消費期限 購入時翌日
直射日光を避け冷暗所で
製造者 鶴屋寿株式会社(京都市右京区
1個 2枚の葉で包まれ 葉は12.5x6cmくらい
中におもち4.5x3.5x2cmくらい
道明寺粉はしろ
中はこしあん

ホームページには
桜葉は伊豆地方の特産品でもある大島桜の葉を使用 と出ていました




9/15のTOKKのパンケーキに乗っているのがこれ

最近インスタ映えでブレイクしているらしい
今日は京都で買ったけれど 阪急の地方菓子のコーナーで時々見かけるようになった

  • おいり  230円  20gx2パック

名称 米菓 おいり
原材料 もち米(香川県産) 上白糖 水飴 でんぷん 桂皮油 膨張剤 着色料(赤102 赤106 青1 黄4)
直射日光 高温多湿を避け 常温で
賞味期限 購入時から4ヶ月くらい
製造者 山下おいり本舗(香川県三豊市
ケース 直径10.5〜8 高さ4cmくらい
おいり 直径1.2〜1.3cmくらい
中は空洞でもないけれど ほとんど空洞
周りだけほんのりとだけ甘い
ほとんど空洞なのですぐフワーーって溶ける
ひなあられよりもっともっと繊細なお菓子

ピンクの紙に説明あり

始まりは1587年 讃岐国丸亀城主に初代生駒親正公が任命された頃
姫君のお輿入れが決まった時に郡家郷(現在の丸亀市郡家町)のお百姓がお祝いに5色の煎りもののあられを献上した頃から
西讃岐地方では嫁入り道具の一つになった 
などというような説明が出ていました

トーラクさんの ひんやり甘酒プリン 米麹仕立て 

トーラクさんの ひんやり甘酒プリン 米麹仕立て
甘酒ブーム?
甘酒プリンについては過去にも記載
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20170323 

期間限定 ひんやり甘酒プリン 米麹仕立て アルコール0%  85g  165kcal
名称 洋生菓子
原材料 砂糖 植物油脂 卵 全粉乳 乳等を主要原料とする食品 甘酒ペースト(米 米こうじ 食塩) ゼラチン 食塩 、、
要冷蔵(0℃〜10℃)
製造者 トーラク株式会社(神戸市東灘区)
たんぱく質2.5g脂質10.5g炭水化物15.1gナトリウム50mg
直径9〜6.5cm 高さ5cm中 中身2cmくらい
粒がなくなめらか
思ったよりもっちりつるんで生地しっかり
甘酒というより日本酒のプリンのようでとっても美味しかったです
日本酒&チーズもやってほしいです


ホームページを記録
http://www.toraku.co.jp/products/original/hinyariamazake/
以下のように出ていました
「甘酒プリン 米麴仕立て」の夏季限定バージョンが登場しました!
従来品(※)とは異なる、夏らしいひんやりつるんとした食感をお楽しみいただけます。
昔ながらの米麹を使用しており、麹ならではの香りとやさしい甘さが楽しめるプリンです。
甘酒好きの方に、よりご満足していただけるよう米麹の使用量を従来品の1.5倍にすることで、甘酒風味をアップしました。
酒粕を使用しておりませんので、アルコール分を含みません。老若男女、年齢問わずお子様にも楽しんでいただけます。
(※)2016年冬シーズン販売商品
この商品はスーパーやコンビニでお買い求めいただけます。

パンケーキ食べ比べ総論 幸せのパンケーキ/gram/BUTTER/雪ノ下/mog/brothers cafe/ハミングバード/ヴォイラカフェ/星乃珈琲/パンケーキの歴史など

パンケーキは昔からあるおやつ
確か1950年発行の 暮らしの手帖第7号に銀座の巴里コロンバンの指導のレシピがのっていたとのこと
まあ、その頃からは絶対にあったお菓子ですね


昔の絵本にも出ています
岩波書店 日本語版『ちびくろ・さんぼ』1953年(昭和28年)刊
福音館書店 中川李枝子(作)・山脇百合子(絵)『ぐりとぐら』は、二匹が見つけた大きなたまごから、大きなかすてらを作るというストーリーである。しばしば「ぐり」と「ぐら」の作るカステラが、ホットケーキと誤解される
と出ていますから こちらはホットケーキではないそうですが、まあ、今ではぐりとぐらのホットケーキという誤解のまま一人歩きしていますので、、


大雑把なレシピを検索すると
カステラ
たまご4個:強力粉100〜 120g:上白糖 100g  強力粉を使う&砂糖が多い
ホットケーキ
卵1個:小麦粉100g:砂糖10〜20g:ベーキングパウダー 4〜5g:牛乳50〜100cc 砂糖少なめ&牛乳を入れる
スフレパンケーキ
卵1個:薄力粉or強力粉15g:砂糖5〜10g:ベーキングパウダー 0〜1g:牛乳5〜10cc  ほとんど卵


こうやって書き出すと スフレパンケーキとカステラの材料はかなり似ている
焼き目が違う?
オーブンかフライパンで作ったかが違う?



パンケーキって値段は概算で高くとも 
卵1個25円+小麦粉100g35円+砂糖100g25円+ベーキングパウダー10円=95円 これで2枚〜4枚くらいは作れるかな、、
森永のホットケーキミックス4袋600g(卵は自力で用意)で300円くらい 卵用意してもやっぱり1袋+卵で100円くらいか、、



ちなみにホットケーキミックスの歴史は森永製菓さんで
 http://www.morinaga.co.jp/hotcake/60th_history/
 1957(昭和32)年 家庭用ホットケーキミックスの登場 と出ています
永谷園 ホテルニューオータニホットケーキミックス 発売1977年 というのもあります
つまりその頃から普及し始めたということ
ホットケーキミックスだと粉を振るわなくていいこと 卵の泡だてがいい加減でもいいところが利点
森永さんのホームページにはセルクル型を使わず厚み2.3cmのホットケーキが作れるという動画があります


100円均一セリアの厚焼きパンケーキシリコン型だと家庭でも厚焼きホットケーキが作れると評判になっています
 


さて、先日
gram(グラム)さんに行って
それでは 流行っているパンケーキは?
ちょっと興味が出たので調べてみることにしました
でも、、グラムさんのふかふかのパンケーキは1日3回だけ20食限定
ちょっと並ぶ気もしないのでそれはパス


鉄道好きが鉄道写真を集めて追いかけるように
食い道楽しました
パンケーキはチーズケーキではないのでずっと行っていませんでしたが
流行がどこからできたか 興味があったので歴史を調べてみました
案外チーズ味のパンケーキがある 生地に練り込みタイプも、、(それを私はチーズケーキと呼ぶ)


  • 幸せのパンケーキ

http://magia.tokyo/
親会社
 株式会社エーステクノロジー
 http://www.ace-tech.info/activities.php
 幸せのパンケーキ 運営
 本業はweb システム webデザインなど
 資本金 1000万円
 本社  神戸市中央区
 設立 平成15年7月
  平成27年(2015年)11月幸せのパンケーキ 事業を展開
  2015年(平成27年)11月に表参道店オープン
  蒸し焼きにするなど20分間以上の工程をかける特殊な焼き方
  パンケーキの上のホイップバターは、ニュージーランドから直輸入する高純度のマヌカハニー
  北海道の生乳で作った発酵バターを使用
  ベイキングパウダーを使わない
  作り置きではなく20分間以上かけてふわふわに焼き上げる
  枚数制限しているようだけれど 何時に何枚とは決まっていないようだ
  現在15店舗?(関東5 関西5)
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20170705/p1 に詳細、味など記載
濃厚チーズムースパンケーキベリーソースがけ 1280円
 オリジナルパンケーキ・ベリー&カシスソース・ホイップクリーム
 入店待ち2組目、入店まで外で20分、注文後42分目パンケーキ到着
 直径10 厚み4cmほど 3枚  940㎤かな

  • gram(グラム)

cafe & pancake gram
 http://www.cafe-gram.com
 運営会社:株式会社 gram
 本社 大阪市北区曽根崎
 http://www.gram-inc.com
 設立 2014年12月
 資本金 3000万円
  事業内容 飲食店経営 飲食業のFCコンサル業務 菓子製造業
 gramはパンケーキを中心に、フレンチトーストやサンドイッチを提供するCafe gramを2014年4月から運営しています。
 プレミアムパンケーキ 1枚の厚さ4cmパンケーキを3枚重ねたgram特製ふわふわ触感のパンケーキ.
  【数量限定】 11:00/15:00/18:00 各時間、20食限定
 現在55店舗?(関西だけで20)
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20170627 に詳細、味など記載
マンゴーのレアチーズケーキ風パンケーキ 1300円  直径10cmほど 高さは6〜8cm 550㎤かなそれにフルーツなど
入店待ち2組目、入店まで5分待ち、注文後15分ぐらいまったかな?



  • バター BUTTER

 http://www.butter-pancake.com
 2011年大阪江坂に1号店をオープン。
 北海道産発酵バター” “小麦粉”や“生クリーム”も北海道産の厳選素材を使用
 株式会社スイーツデザインラボ
 設 立 平成19年7月27日
 飲食店(Butter、BUTTER & DEL'IMMO)の企画・運営
 資本金 5000万円
 本部事務所 東京都渋谷区
 現在11店舗?(関東4 関西7)
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20170706/p1 に詳細、味など記載
スフレクラシック 1274円
10分ほどで到着 直径8 高さ4cmが3つ 603㎤くらい

 https://www.eggsnthingsjapan.com
 EGGS 'N THINGS JAPAN株式会社
 設立 2009年10月23日
 所在地 東京都港区
 資本金 8265万円
 Eggs ’n Thingsは1974年にハワイで誕生
 海外初出店となった2010年原宿店
 2013年6月に関西1号店 心斎橋店
 現在18店舗?(仙台1 関東9 名古屋1 関西6 福岡1)
うーん チーズ味ないし 生クリームには弱いのでこのお店は行っていません


  • 雪ノ下

 http://yukinosita.net
 2012年雪ノ下を開業
 現在11店舗?
 http://yukinosita.net/osaka/#page&ui-page=0-0
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20170707/p2 に詳細、味など記載
四つ葉チーズクリーム 800円
15分ほどで到着 直径10 高さ3.5〜4cmほど  275〜315㎤か

 http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20110502/p1に記載
4種類のチーズフォンデュパンケーキ 1050円
 
 私が行ったのは2011年ですね
 焼きあがるまで18分だったと記録しています
 http://www.cafe-mog.com/index.html
バターミルク・パンケーキ
 ご注文を頂いてから、粉と卵と牛乳を混ぜて、1 枚1 枚丁寧に焼いております。
 通常時は、15分〜20分。混雑時は30分〜40分お待ち頂く事がございます。
 と出ています
 パンケーキカフェmogは現在2店舗+vege1店舗+voivoi(東京 栃木)
 親会社 東京のvoivoi三軒茶屋  パンケーキママカフェVoiVoi
 http://www.pancakemama.com/sancha/
 創業2006年 東京・三軒茶屋に、バターミルクパンケーキ専門店 「パンケーキママカフェvoivoi」をオープン
 2010年、大阪・京橋に、姉妹店「パンケーキカフェmog」
 2012年、名古屋・栄に、姉妹店「パンケーキカフェvege」
  2013年、栃木県の那須高原に移し、森のvoivoiオープン


  • brothers cafe  パンケーキ&スイーツ ブラザーズカフェ

 http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20140223/p1 に記載
 
 1番シンプルなプレーンパンケーキ850円
 パンケーキは直径11 厚み1.5cm程が3枚
 リコッタチーズを使用したふわふわの焼印入りプレーンパンケーキに、和三盆を使用した生クリームと北海道産生クリームを添えて
 難波と梅田に一軒づつ
 https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27072363/
 ここのオープンは2013年
 以前 http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20111010/p2
 親会社はパブロのドロキア・オラシイタさんと書いていましたが
 現在は不明です
 また パブロさんに関しては2011年10月に最初の記載をしています
  会社として登録されたのが2012年なのかもしれません
 

一番上の会社
 株式会社Days&Co.Group
  2016.2 株式会社Days&Co.Group へ社名変更
  2004.6 株式会社MKSコーポレーション設立
 その下に
  株式会社ドロキア・オラシイタ 洋菓子製造・販売/店舗運営業
  設立日 2012年3月 資本金 1,000万円 とドロキア・オラシイタのホームページには書かれている
  2013年12月に分社化・会社設立。
 と出ています

 

 http://veryfancy.me/
 日本全国6店舗
 関西1店舗 なんば大国町
 ベリーファンシーのパンケーキは、 小麦粉の粒子が細かく均一に作られタンパク量が最も低い最高級の薄力粉をベースに アルミニウム不使用のベーキングパウダー、
 バターミルクなどに自家製のチーズが練り込まれた しっとりふわふわの仕上がりです。
  会社名株式会社Ms. (英表記:Ms. CO.,LTD.) 
 オーナーさんはパンケーキ王子とも言われる方だそうで
 最初は2013年心斎橋VERY FANCYから 
 現在はハミングバード バイ ベリーファンシー なんば大国町 (HUMMINGBIRD by VERY FANCY)へ
 東京では代官山店
 2014年8月アンティーナ (ANNTEANA)リニューアルして2016年3月VERY FANCY loves ANNTEANA
 などがチェーンであるようです
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20170708/p2記載分
PLANE プレーン 800円
注文から17分目に到着 
直径10〜11.5cm 厚み2cmくらい 3枚 570㎤くらい

  • エルク

 http://cafe-elk.com
 全国6店舗 関西5店舗 名古屋1店舗
 会 社 名 株式会社サクラブルーコーポレーション/ SakuraBlueCorporation,Inc 
 設  立 平成22年(2010年)11月11日
 資 本 金 1,000万円
 平成24年(2012年) 西心斎橋にパンケーキ&スープダイニング「elk」を開店
 http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20160820/p1に記載済み
スキレットチーズケーキですが
数量限定!PREMIAM スキレットチーズケーキ 1280円 アイスクリーム付き


  • サラベス グランフロント

 http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20150415/p1に記載
 
レモンリコッタパンケーキ 1450円+税
直径11 厚みは1〜2cmくらい 4枚


  • 北欧館 NORTH LOUNGE ノースラウンジ

リコッタのパンケーキ 670円 ドリンクセット(373kcal)940円
パンケーキは2枚 直径12 高さ2cmくらい
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20141010/p1記載

  • 夙川 ベースカフェ

リコッタチーズのパンケーキ 650円
パンケーキは直径11 高さ2cmくらい
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20130203/p1に記載

  • URGE〜Event Cafe & Present Laboさん グランフロント北館

有機メープルバター   1050円+税
”特製のクリームチーズの入ったふんわりパンケーキにオーガニックメープルをたっぷりかけてお召し上がりください
直径10cm 厚み1cmくらいが3枚
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20150322 記載


  • カフェ ド ヴォアラ Cafe de Voila

 https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280303/28026949/
 宝塚パンケーキ 注文を頂いてから生地に蜂蜜 クリームチーズ メレンゲを混ぜ合わせ およそ20分かけて焼き上げます と書かれています
 リコッタチーズは多いけれど クリームチーズ使用はめずらしい
 創業 平成16年(2004年)10月1日
 食べログによると オープンは2010年となっています
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20170708/p1 に記載分
季節限定 キラキラレモンパンケーキ 1200円+税
注文後23分でパンケーキ到着 盛り付けもややこしいタイプだったので、、
パンケーキは直径14cm 高さ3〜3.5cmくらい 460〜500㎤くらい


  • 星乃珈琲

 名物窯焼きスフレパンケーキ(※平日は11時からの提供となっております。)
 焼きたてふわふわのスフレパンケーキです。ホイップバターをお好みのシロップを添えてお召し上がり下さい。
 星乃珈琲店2011年3月に蕨店をオープン
 180店舗以上
 親会社は日本レストランシステム株式会社 NIPPON RESTAURANT SYSTEM.INC
 設立 昭和48年(1973年)
 資本金 35億565万円
 傘下 星乃珈琲店 Mee's Pancake THE DARJEELING MOZART(東京の)上辻園 カフェブーケ カフェミラノ OSLO COFFEE 
 洋麺屋五右衛門 京風スパゲッティ ー  先斗入ル セイチェント PASTAYA−YA キリコ ディ ナポリ 卵と私 Salon Oeuf et Moi 
 サロン卵と私、、、書ききれない、、 なんて大きな会社なんだ、、
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20170707/p1記載分
名物窯焼きスフレパンケーキ 1段は550円
注文後18分でパンケーキ到着
直径10.5〜11cm 厚み3.5cm 315㎤くらいか


  • ベル・ヴィル (belle ville)

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27024584/
独自に配合したメレンゲをご注文いただいてから1枚1枚丁寧に焼き上げます と出ています

今回 ホワイティうめだの歩き方 2017年vol2にインスタばえスイーツとして取り上げられていました


  • マノア パンケーキ ハウス

 たっぷりクリームとふわふわパンケーキのお店です。ハワイアンコナブレンドコーヒーなどのハワイアンドリンク、タピオカドリンクがお手軽に楽しめます。
 つまり フードコートのパンケーキ屋さん
 パンケーキはネット上のを見ているとエッグスンシングスととても似ているように思います

  横浜ワールドポーターズ
  そごう千葉店 2013年オープン
  クイーンズ伊勢丹店(神奈川)2014年
  ダイエー大宮(埼玉県) 2014年オープン
  御殿場プレミアムアウトレット 2014年
  阪急西宮ガーデンズ(兵庫)2017年オープン の6店舗か?
親会社
 株式会社クリエイト・レストランツ・ホールディングス
 創業  1999年5月
 資本金 10億 1,221万円
  レストラン事業 居酒屋 フードコートなど



他にもパンケーキ屋さんっていっぱいあるでしょうが、、
調べきれない、、
以前から興味を持っている リコッタチーズのパンケーキは

  • 大阪ニューオータニリコッタチーズのパンケーキの記録を2013年に書いている

http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20130204/p1
リコッタチーズのパンケーキ 1980円(1800円)

http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20140812/p1

東京はもっと前からでしょうね ネット上では2010年にはあったみたいです
https://www.ehills.co.jp/rp/dfw/EHILLS/gourmet/sweets/010/index.php に出ていました
bills(ビルズ)というところもリコッタチーズケーキみたいですが関西にはなく 表参道原宿オープン2012年
billsの七里ヶ浜2008年(鎌倉)
この話については http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20160428/p1にも書いています




自分なりの結論
パンケーキブームはおそらく エッグスンシングス 2010年ぐらいから
そこから厚みのあるタイプに
時にチーズ入りリコッタチーズ入りタイプ クリームチーズ入りタイプなど
ふわふわに移行したのは2014〜2015年かな?


1 雪ノ下さん 星野珈琲さんみたいな昔ながらのパンケーキだけど
  厚みのあるタイプ
2 幸せのパンケーキさん BUTTERさんのスフレパンケーキ gramさんの
  ふかふかのパンケーキのような 厚み4cmを目指すタイプ
3 Cafe de Voilaさん ハミングバードさん ニューオータニさんのようにほどほど
  の厚みだけどチーズを入れて味わいを際立たせた上にふわっとさせたタイプ
4 あとは 普通のタイプだけどやや薄めに焼いて積み上げる
  インスタばえのするタイプですね
  ベル・ヴィル さんもこのタイプかと
  http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20140212/p2に書いているオーマイ ハワイアンパンケーキ バターミルクパウダー入りのようなタイプですね
  
この4つに分類されるように思います
あとはこれに何を加えるか、でしょうね




まあ、どちらのタイプにせよ パンケーキブームは2010年ぐらいからみたいですね
飛びつきやすく飽きやすい日本にしては 長持ちしていますね



亀井堂總本店さんの瓦煎餅をいただきました
創業者 松井佐助翁は小麦粉だけで作っていたお菓子を改良し、当時は高価で(他の地方では)入手しにくかった洋菓子の材料である鶏卵と砂糖と蜂蜜をふんだんに使った瓦せんべいを考案しました(同じ材料をオーブンで焼き上げると「カステラ」となります)
と書かれていました
明治6年(1873年)「亀井堂総本店」を創業だから
まあ、この味わい140年以上も続いているってこと 
カステラや瓦せんべいは日本人の昔から続く懐かしい味として心に刷り込まれた味わいなのでしょう
よって、これらに類似したパンケーキは誰にとっても(140歳以上の人はいないから)昔ながらのホッとする味わい
ということになるのでしょうね
昔ながらの味わいが長持ちの秘訣、、なんでしょうかね、、



8月追記 
天王寺のJR駅前セブンイレブン
gramの冷凍 テイクアウト お土産用パンケーキを見ました
1300円くらいでした
ちょっと高いけれど もしプレミアムパンケーキなら 並ばずして家で食べられるわけだ、、
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20170821 記載
パンケーキ 紙ガード付きで 直径8.5~9.5 高さ4cm  47gくらい 3枚セット



11月追記

  • ビルズ大阪 bills

リコッタパンケーキ フレッシュバナナ ハニーコームバター 1500円
直径11 厚み2cmが3枚

http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20171127/p1

JO−TERRACE OSAKA gram/麺菓装/Bakery Ferdinand/イタリアンダイニング NATURA

JO−TERRACE OSAKAというものができたらしい
大阪城公園駅横
ちょっと野次馬で見てきました
大阪城の方にも別にできるらしいし
まだオープンしていないお店もちらほら
ホームページは
https://www.jo-terrace.jp



マンゴーのレアチーズケーキ風パンケーキ 1300円
夏限定
レアチーズとマンゴーレアチーズを間に挟み、マンゴーソースとマンゴーの甘酸っぱさがマッチした、夏にぴったりのパンケーキ。
とホームページに出ています
直径10cmほど 高さは6〜8cmか
チーズを使ったケーキみたいなのでチーズケーキ分類で
パンケーキは6角形にするためにわざわざ切ってあります
周りにくるみ マンゴーソース 粉糖
上面の花はマンゴーで作成
生クリームで飾り付け
上から1と2段の間はレモンカスタード
2と3段の間は白いクリーム どことなくレアチーズだけど それにしては
クリームチーズでもなくこってりと甘いクリーム
上品に3段一気に切るのは至難の技です

  • 麺菓装 MENKASOH めんかそう

和食・和スイーツ・和装体験
2階は和服のレンタル(ほぼ夕方までの1日貸し出し) そして撮影部屋がいくつか2階に
一階はうどん 和菓子などの喫茶 和風小物販売
レジには着物リメイク NADESHIKOさんのチラシもあり

うどん 600〜1200円
和スイーツ 抹茶パンケーキ 抹茶ババロア くずきり 城パフェ ソフトクリーム
おにぎり 鶏五目ご飯
ドリンク アルコールなど

くずきり 500円をお願いしました
 プレーン 小豆 ごまの3種 きな粉 黒蜜もついていて コスパがいい さすが大阪


  • Bakery Ferdinand

Bakery&Wine
ほとんどテイクアウト専門のパン屋さん
本店の石橋のFerdinand (フェルディナンド)さんの食べログは以下
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27011485/
イチジクのバケット 300円
クロワッサン 180円をテイクアウト
クリームの入った甘いデニッシュや
美味しそうなサンドイッチがあり

すぐにもテイクアウトして公園で食べたいようなパン
保冷が必要なパンはそのとき残念ながら買えなかったので、、買っていませんが、、

  • ALOHA FOOD HALL SHO-GIさんでもらったチラシ

ハワイスタイルのフードホール らしいです
HONOLULU BURGER CO. ホノルルバーガーカンパニー バーガー7種類
Ala Mona Bowls Grill アラモアナ・ボウルズグリル 肉のグリルのランチボックススタイル
CONA CRAB MARKET  コナ・クラブマーケット シーフードをボイルして もしくはオマールロール
WARRIORS TACOS KITCHEN ウォーリアーズタコスキッチン タコス(写真を見ると柔らかいタイプ?)
SURFRIED BAR HAWAII サーフライダー・バー ハワイスタイルのジュース カクテル
KAKA'AKO COTTON SWEET FACTORY カカアコ コットンスイーツ ファクトリー シェイブアイス(かき氷) 綿飴

ホームページを記録
http://sun-field.co.jp/jo-terrace大阪/


イタリアンダイニング NATURA
通りがかっただけ
昼間は

 Aランチ 1000円 前菜盛り合わせ パスタ バケット
 Bランチ 1000円 色々野菜サラダ バケット スープ
 Cランチ 1600円 前菜盛り合わせ パスタ バケット メイン
 パイッツァランチ 1000円 お好きなパイッツァ サラダ スープ と出ていました
 ぐるなびを記録
 https://r.gnavi.co.jp/newrb0y20000/


その後立ち寄る機会があり 追記
7月中頃
JO-TERRACE OSAKA B Italian Dining NATURA
ジョーテラス大阪 イタリアンダイニング NATURA


ぱいっつぁって何?と思いつつ
食べログにあまり出ていない
グルナビが詳しい
どうやら クワトロフォルマッジョのパイッツァ はちみつ添え 1400円(税込)というのがあるらしいので行ってみる

ランチメニューがあった

そうそう来るところではないので 思い切って 以下の2つもつける
コーヒー/紅茶/エスプレッソ/オレンジジュース/グレープフルーツジュース +150円 エスプレッソで
デザート2種盛合せ +250円


おしゃれで明るい店内

パルメザンをかけたサラダ   カボチャ浮身がのっているカボチャ冷製スープ
早めにエスプレッソ持ってきてと言ったのでそれも

パイッツァだ
18〜20cmくらいのパイ生地を丸くして
パイ生地は甘くしないで
上からパルメザンチーズとブルーチーズト多分モッツァレラ あとは?をのせて 蜂蜜つき
パイ生地 焼き目綺麗 卵黄塗ったのかな?

デザート2種 食器はグラスに
ベリーのアイスクリーム
キャラメルの焼き菓子 カスタードクリームとキャラメルソースでしたっけ?
あの日は急いでいて 記憶がちょっと曖昧


食べログを記録
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27099157/
ぐるなびを記録
https://r.gnavi.co.jp/newrb0y20000/lunch/



追記 2018年5月
結婚式場 レストランがオープン
キャッスルガーデン大阪
CASTLE GARDEN OSAKA
ランチ限定10食メニューあり

なんと スイーツ好きなだけワゴン付き
15時まで 最終オーダー 14時半
2500円(税込2700円)

本日の前菜盛り合わせ

低音長時間熟成の天然酵母パン
全国各地からの美味しい野菜たち
自家製ローストビーフ トリュフ香る揚げたてポテトフライ

本日のデザート

キャッスルガーデンからの贈り物

コーヒー 紅茶

まだ オープンしてそう間がないので メニューはかわるかもしれませんが、、