箕面で人気のとかかれる
パティスリー シェ・ナカツカさん
チーズ味がなかったので、あまり書くつもりもなかったけれど、
ちょっと記録で残しておくために記載
輝きの種 Butte Sand Chez Nakatuka ピスタチオ pisutachio 300円+税
生バターサンド(ピスタチオ)
原材料 バター チョコレート 牛乳 小麦粉 アーモンド マーガリン 砂糖 ピスタチオ 卵 くるみ 塩
要冷蔵10度以下
箱 6.2x6.2x3.5cm 45gくらい
お菓子 直径5.5 高さ3cm 38〜40gくらい
周りのプラスチックは工夫され 取り外しやすくなっていました
クッキー バターはそれぞれ厚み1cmくらい
ピスタチオ味のバタークリームの中にピスタチオダイス
輝きの種 Butte Sand Chez Nakatuka ダブルチョコ duble choco 300円+税
生バターサンド(ダブルチョコ)
原材料 バター チョコレート 生クリーム 小麦粉 アーモンド マーガリン 砂糖 卵 ココア 塩
要冷蔵10度以下
箱 6.2x6.2x3.5cm 45gくらい
お菓子 直径5.5 高さ3cm 38〜40gくらい
チョコクッキー生地の中に
チョコバタークリーム
2016年10月に
【阪急うめだ本店限定】「シェ・ナカツカ」女子会にぴったり♪クリームたっぷりのバターサンド 12月までの期間限定
として紹介されていたバターサンド
20種類のフレイバーがあるそうです
トロピカル ハイレモン ラムレーズン バニラ ラズベリー オレンジ ココマンゴー アップルティー アプリコット ゴマ ピスタチオ フランポワーズ ブルーベリー チョコオレンジ カフェ 抹茶 ゆず カシス ダブルチョコ ラムフルーツ
かな?
今はそのお店はありませんが、
今回はイベントで購入しました
このお菓子の流行の最初はしりませんが、
私が知ったのは
ボンボンロケットさん Bonbon ROCKett
2013年11月オープンと食べログに
チーズ味なさそうなといってなかったのではありますが
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280108/28039303/
Cream Sandies(クリームサンディーズ)といい
常時、20種類のフレーバーがあるそうです
オレンジ ピスタチオ ダブルチョコレート ストロベリー キャラメルアーモンド ラムレーズン カフェモカ チーズケーキ トロピカル 抹茶あずき モンブラン アプリコット チョコオレンジ ごま ラムフルーツ チョコカシス ゆずチーズケーキ キャラメルアップル パンプキンかのこ チョコチップストロベリー
え、チーズあるんだ、、ということで訪問
10月ごろ
素敵なろけっとのデザイン
シールには
ORIGINAL
cream Sandies
TO CREATE EXCITING DAYS
Original Taste
All Handmade
Bonbon ROCKett KOBE
ROCKETT BROTHERS & SONS
うすいアルミでおおわれ
クッキーには 直径6.2〜6.4 高さ2.2cmのプラスチックの輪っか
輪っかは滑らすようにはずします
クッキー生地は直径6.2〜6.4 厚み0.7〜0.8cm 残りの1cm弱がクリーム
チーズケーキ 330円+税
Cream Sandies no20 チーズケーキ
フランス産のクリームチーズをたっぷり混ぜ込み、レモンジュースで酸味をプラス。まるで濃厚なチーズケーキを味わう気分の贅沢フレーバー。
名称 洋菓子
原材料 有塩バター 薄力粉 砂糖 牛乳 植物油脂 アーモンドパウダー クリーム ショートニング 全粉乳 ココアバター 全卵 乳脂肪 乳酸菌 レモン果汁 乳たん白 食塩 乳化剤、、、
要冷蔵
賞味期限 5日くらい
製造者 Bonbon ROCKett(神戸市灘区)
直径6 高さ2.5 50〜55gくらい
青のテープ 20番
クッキー生地茶色 アーモンド入りかな?
よく焼きこまれサクサクでお美味しい
白いクリーム 塩分もありほんのりチーズ味
ほんのり酸味あり
クッキー生地とよくあいますね
ゆずチーズケーキ 390円+税
Cream Sandies no65 ゆずチーズケーキ
ボンボンロケットで大人気のチーズケーキバタークリームをベースに、ゆずのジャムと、ほろ苦いピールで和風チーズケーキに仕上げました
名称 洋菓子
原材料 有塩バター 薄力粉 砂糖 牛乳 植物油脂 アーモンドパウダー クリーム ショートニング 全粉乳 ユズピール ココアバター 水飴 全卵 乳脂肪 ゆず果皮 還元水飴 濃縮レモン果汁 洋酒 乳酸菌 レモン果汁 乳たん白 食塩 乳化剤、、、着色料(カロチン)
要冷蔵
賞味期限 5日くらい
製造者 Bonbon ROCKett(神戸市灘区)
直径6 高さ2.5 60〜65gくらい
青 水色 オレンジ 薄いオレンジ のテープ 65番
クッキー生地緑色 抹茶味に感じるが、
よく焼きこまれサクサクでお美味しい
ゆずピールが入っている
クリームもゆず味 ほんのり酸味あり
ゆず味>チーズ味
チョコオレンジ 380円+税
Cream Sandies no30 チョコオレンジ
カカオ70%のしっかりとしたベルギーチョコを使用したバタークリームに、オレンジピールをたっぷりと練り込んだ大人のフレーバー。
名称 洋菓子
原材料 有塩バター 砂糖 薄力粉 植物油脂 オレンジ グルコースシロップ アーモンドパウダー カカオマス ショートニング 全粉乳 牛乳 ココアバター 全卵 ココア 乳脂肪 濃縮オレンジ果汁 乳化剤 バニラ香料
要冷蔵
賞味期限 5日くらい
製造者 Bonbon ROCKett(神戸市灘区)
直径6 高さ2.5 50〜55gくらい
茶色にオレンジのドットのテープ 30番
クッキー生地茶色 アーモンド入りかな?
よく焼きこまれサクサクでお美味しい
クリーム茶色 チョコ味 中にオレンジピール
ラムフルーツ 430円+税
Cream Sandies no32 ラムフルーツ
ラム酒に浸したアプリコット、オレンジ、チェリーを練り込んだクリームをココアサブレでサンド。コントラストのきいた芸術的フレーバー。
名称 洋菓子
原材料 有塩バター 砂糖 薄力粉 植物油脂 砂糖 アーモンドパウダー 杏 ショートニング さくらんぼ 全粉乳 オレンジ 牛乳 ココアバター 全卵 ココア 乳脂肪 洋酒 、、
要冷蔵
賞味期限 5日くらい
製造者 Bonbon ROCKett(神戸市灘区)
直径6 高さ2.5 55〜60gくらい
赤のテープ 32番
クッキー生地黒色 オレオクッキー風の味
よく焼きこまれサクサクでお美味しい
いろいろなフルーツが入っている
そのぶんクリームがやややわらかい印象
ほんのり洋酒味
ラムレーズンは売り切れだったので
このラムフルーツを以下に追記しておこう
ラムレーズンはホームページに出ていた
Cream Sandies no12 ラムレーズン
原材料:有塩バター、薄力粉、砂糖、植物油脂、アーモンドパウダー、レーズン、ショートニング、全粉乳、牛乳、ココアバター、乳脂肪、全卵、洋酒、乳化剤(大豆レシチン)、香料(原材料の一部に乳、卵、小麦、大豆を含む
taberunodaisuki.hatenadiary.jp
チラシをいただきました
六甲店では一個から購入可能
ギフト用に五個からオリジナルボックスがあるそうです
岡本駅に2018年5月1日オープンしたという
ハーフ シュガー (HERF sugar )さんもバターサンド
こちらは
ミルク オレンジ ラムレーズン ビター ブルーベリー 抹茶 ピスタチオ フランボワーズ キャラメル ゆず
チーズがでたころにまたいってみて
行ったら、追記します