カネテツ ほぼいくら 50g 298円 +税 67kcal/50g
本物のいくら醤油漬けのようなぷちぷちとした食感と彩りが特長の、魚卵アレルギーを含まない商品
魚卵状食品
原材料 植物油脂(国内製造)、デキストリン、サーモンオイル、しょうゆ、みりん、食塩、鮭エキス、ゼラチン/増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸ナトリウム)、塩化カルシウム、調味料(アミノ酸等)、酢酸ナトリウム、酸化防止剤(V.E)、グリシン、着色料(カロチノイド、紅麹)、乳化剤
要冷蔵10度以下で
賞味期限 23.10.7 購入から2ヶ月以上
販売者 カネテツデリカフーズ株式会社(神戸市東灘区)
蛋白質0.5g脂質6.6g炭水化物1.5g食塩相当量1.6g
コレステロール7mg
14x12.5cm 65g
見た目はいくら
いやちょっと濁ってる?
赤い部分入りのプチット
ちょっとシナっとなってるけど
食感はちょっと皮が硬いかな
味は似てるけど ねばっとさがちょっと足りないけど
プチット食感と
昆布のような海の味わいはある
見た目も華やかでいいのでは?
魚卵アレルギーを含みません
海藻や豆由来の増粘多糖類と海藻由来のアルギン酸ナトリウムから作られています
サーモンオイルの鮭はエビ カニを食べています
カネテツ だいたいイカ 8本/60g 298円+税 189kcal
イカではありません
名称 魚肉練り製品
原材料 魚肉(アメリカ)、植物油脂、食塩、酒、卵白、砂糖/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、香料、pH調整剤、V.C
賞味期間 購入から8日
要冷蔵10度以下で
蛋白質17.3g脂質4.3g炭水化物20g食塩相当量3.5g
1本は9x2x1cmくらい
片面だけ切れ目模様
そのまま食べると ちょっとしっかり目のかまぼこ
フライパンで焼いて醤油をかけると 少しイカっぽい?
いや あのイカの 噛みきれない
いつまでも口の中にいるよー
というのがないから
ま やっぱかまぼこね
まだ進化過程かな