ボタン電池の他にコイン電池というものがあるらしい 絶縁してから捨てるらしい 知らんかった

この年になるまでしらなかった

だって、ボタンっていろいろなサイズがあるから

てっきり全てがボタン電池だとばかり

捨て方が違う リサイクルは小さいのだけ

とりあえず調べる

 

 

CRと書いてあるのはコイン電池のようだ

 

コイン形リチウム電池 - Wikipedia

コイン形リチウム電池はCRまたはBRであり、ボタン型電池はSR、PR、LR

現在、コイン形リチウム電池はリサイクルの対象ではない

 

コイン形リチウム電池

コイン形リチウム電池 - Wikipedia

コイン形リチウム電池(コインがたリチウムでんち)は、リチウム電池、ボタン型電池の一種で「二酸化マンガンリチウム一次電池」の日本における一般的呼称。コイン型の外形をしているため、コイン電池(Coin Cell)とも呼ばれる。 (電池メーカのソニーなどでは、リチウムコイン電池と呼称している。)

コイン形リチウム電池の中ではCR20**タイプの電池がよく使われている。これらは直径が20mmである(1円玉と同じ)。直径が11.6mmのアルカリ電池などと総称してボタン電池と呼ばれる事も多い。

 

コイン形リチウム電池の品番の違いは何が違うのですか?PZ24324 - リチウム電池/ボタン形電池 - Panasonic

CR2032  → 最初の20が 直径20mm  あとの32は厚み3.2mmを表す

 

 

ボタン型電池

ボタン型電池 - Wikipedia

ボタン型電池(ボタンがたでんち)は、電池の形状による分類の一つで、ボタン型のもの。コイン型電池、マメ電池ともいう。直径が小さく厚めのものをボタン型、直径が大きく薄いものをコイン型と区別することもある。

ボタン型電池の規格は、[層数][電池系][形状][寸法]であらわされる。

例としては、LR44、CR2032などである。

 

リチウム電池 (CR・BR) を除くボタン電池は、銀などの貴重資源が含まれている

このため、回収(リサイクル)を目的として店舗等に設置されている回収缶(箱)で回収されている。店舗としては家電量販店やホームセンターがある。

廃棄前には上下の部分にテープを貼って絶縁しなけらばならない。 

コイン電池による発火の事例がいくつか存在し、保存時はすべての電池にテープを貼るなどして絶縁する必要がある

 

絶縁して捨てる

廃棄の時の絶縁の仕方がのっているページ

乾電池・リチウム一次電池 | 一般社団法人 電池工業会

 

つまりこうしますんやね