- 解決法は 遠回りそうにみえるけれど
- これでわかった!世界のいま▽ドイツの医療崩壊対策 経済悪化にブラジルは
- では 日本にはどれだけベッドがあるのだろうか?
- 国会中継 衆議院 2020年04月28日 予算委員会 ワクチン開発に100億円治療費に200億円
- 出口にはワクチンか治療薬
- 衆議院 2020年04月29日 予算委員会 医療へのお金は1490億円
- ワクチン開発の最前線 アメリカワクチンに2100億円
- 経済の人が諮問機関に入り検査医療に投資した方がコスパが良いと
- アメリカはワクチン開発に1兆円規模の追加予算
- 日本医師会の横倉義武会長第2次補正予算案医療機関支援に約7.5兆円要望
山中伸弥先生のホームページにある5つのご提言です
提言2 医療体制を整備し、医療従事者への偏見をなくし、医療崩壊を防ごう
提言3 目的を明確にした検査体制の強化
提言5 ワクチンと治療薬の開発に集中投資を
結局 自粛しないといけないのは
病院で治療できる人数より 入院できる人数より感染者がふえちゃうと
若い人でも死にやすくなる
だから
感染する人を 入院 治療できる人数以下にゆるりとおさえちゃえ
ということ
アメリカみたいに 病院の床でねかせられたりすると
人工呼吸器で数日治療してもらえればなんとか生き延びられるかもしれない人も
そこで機械がないと死んでしまう ということ
解決法は 遠回りそうにみえるけれど
解除して経済を回すために
ほとんど無理そうだけど 早くおわらせて オリンピックをできるようにするために
1 ワクチンをつくるか、治療薬をつくる
2 入院できる空いているベッド数をふやす 人工呼吸器をふやす
3 かかってしまった人は運が悪かったとあきらめてもらうことにして 生き残った人だけで医療に頼らない覚悟で、暮らしていく
なのでしょうね
開発途上国は3 しかないのでしょうが
ところで 感染者数は減っている?といいつつ
死亡率はあがっているらしい
人工呼吸器の使用率は 以下のページにでていると 29日ニュースでいっていた
日本集中治療医学会のホームページ、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連情報 |日本集中治療医学会
COVID-19重症者における人工呼吸器装着数の推移
ふえている
そんなことにかかわりそうな番組を覚書きしておこう
すぐ忘れるから
これでわかった!世界のいま - NHK
これでわかった!世界のいま▽ドイツの医療崩壊対策 経済悪化にブラジルは
4/26(日) 午後6:05-午後6:42
ドイツでは医療崩壊をどうやってのりこえた
3月から
感染者が増加する前に準備 急ぎじゃない手術を延期して ベッドを用意して
用意したところに
ベッドひとつあたり 1日6万5千円の補助金を出す
集中治療のベッド つまりICUを新しく用意したら 580万円を出すことにした
そういうことで
集中治療のベッドは1.4倍の4万床になった
今 空いている手厚い医療が受けられるベッドが1万床あるので
医療に余裕があるから
さっきの2ができたから
2 入院できる空いているベッド数をふやす 人工呼吸器をふやす
ちょっとづつ解除をして 経済をまわしはじめようということになってきている
という 話であった
では 日本にはどれだけベッドがあるのだろうか?
しらべてみた
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する理事長声明|日本集中治療医学会
現在、本邦には約6,500床ほどのICUベッドがあると推定致しますが、約4倍のマンパワーが必要であること、他の重症患者の受け入れも必要であることを考えると、このままでは、実際に新型コロナウイルス感染症の重症患者を収容できるベッド数は1,000床にも満たない可能性があります。
そっかー
しかも すべてのベッドをコロナに当てるわけにもいかないだろう
ところで よくわからないのですが
ベッドをあけたままでおいておくと
日本では病院が赤字になるそうで
そんなわけで 病院で空床 空きベッドを用意するのは
病院を倒産させかねない苦渋の選択になるらしい
病床稼働率というそうなのだが
これについては 下の国会中継からなんとなく知った
これから勉強中
国会での発言なので ネットデマとかでなく
日本でおこなわれていることなのだろう
国会中継 衆議院 2020年04月28日 予算委員会 ワクチン開発に100億円治療費に200億円
#09 玄葉光一郎(立憲民主・国民・社保・無所属フォーラム)
あまり知らない政治家さんでしたが、
いっぺんにお名前をおぼえてしまいました
玄葉氏
県の担当者が ベッドを 軽症者や無症状のひとのためのベッドを用意
準備をはじめていたのに
これ 本当の話なんですが
厚労省から
あんたのところは まだそんなにでていないから まだはやいといわれたと
うつせなかった
厚労大臣はご存じないと思いますが
担当者にはつたわっていませんよ
コロナ患者の宿泊ホテル 単価も示されていないそうですね
受け入れる方も かんがえちゃいますよ
これ本当ですか?
厚労大臣
私どもは積極的にホテル等 徹底的にやらさせてもらっていますとおもいますが、
略
我々の方からも 療養型の宿泊をすすめているところでございます
単価の設定は 国からの 補助基準について これから個々にきめていきたいとおもいますが
実態を聞きながら、、
玄葉氏
急務ですので早く決めて欲しいです
私の福島県の事例ですが
中等症のコロナの患者のうけいれ
48床ワンフロアですが うけいれのため全部ベッドをあけました 院内感染防ぐために
スタッフの関係から 8床だけつかって 40床はからまわし(空床)になってしまう
そうすると
前年比 8000万円/月の収入減だったそうです
彼らはそれでも 使命感から受け入れをきめたそうです
空床保証 ということだそうですが
こういったことに 十分な手当てをすると約束して欲しいのですが
いかがですか
厚労大臣
重症患者についてもですが
病棟ごと 一つの医療機関でうけいれられるよう
特化して こういったことで 検討をお願いしています
特定集中料管理料を倍増させていただいて
医療スタッフに生じる費用をまかなえる
これは医療関係者とも ご相談させていただきました
また感染症のリスクの加算も 診療報酬でやらさせてもらいました
整備としても 人工呼吸器やエクモの ハード面も含めて
今回の緊急包括 総括交付金で支援させていただきたいと思います
玄葉氏
がんばっているところが バカを見ないようにしていただきたい
からまわしのところは 手当てしていたいただけるとかんがえていいのですか?
加藤厚労大臣
40床はつかえないわけですから
そこも勘案して
8床なら 8床の診療報酬を倍増させることによって
トータルとして そういった集中にかかる費用をまかなっていく
これは
医療関係者ともどんなふうにやっていくのかをききながら設定した
診療報酬の水準でございます
玄葉氏
診療報酬を倍増しただけで 頑張っている人たちを励ますしくみになるか
わからないなとおもいました
中等以上のベッドを確保するための仕組みを整えてもらいたいです
玄葉氏
ワクチンについての予算があまりにも少ないのではないのでしょうか
数億円の支援できくなら
数兆円の効果があるのではないでしょうか
マスクや ガウン 国内の製造拠点にに補助を出していますね
4分の3とか 3分の2とか 10分の10だして全部買い上げた方がいいのではないですか
治験と審査 短くするために
政治家が自分が責任をとると示しながら 問題にあたってもらえませんか
首相の御答弁
治療薬とワクチンが必須だろうとおもっています
そのための予算につきましても
第二弾の対策として ワクチン開発が100億円
産学官連携によります治療薬等のの研究開発の、、出資が200億円 ということになっております
現場に対しては お金に糸目をつけずに
国際的にも出資をしているところでございます
最後に
新型ウイルスに対する偏見と差別が蔓延していること
玄葉氏と首相で これに対抗してきっちり周知していこうね
医療従事者だけでなく
感染者とその家族についても同様に
ということで
意見が一致して 質問がおわりました きれいにしめましたね
出口にはワクチンか治療薬
先ほどの
1 ワクチンをつくるか、治療薬をつくる
は 100億円ですか
第二弾だそうなのでそれ以外にどれだけあったかは調べていないので不明ですが
億なんてお金 あまり実感がわかなかったのですが
首相がおっしゃれば ぱっと用意できるお金のイメージです
マスク代金 466億円
実際には半額くらいでできるそうですので
浮いたお金 ワクチン 研究開発にまわしていただけるようなことになるといいですね
それにしても、
コロナ前は 医療費削減 病院統合でした
ちょうどいい機会
体力のない病院はつぶす政策なのでしょうか?
まあ それなら病院側もコロナ患者を受け入れないことで 対抗するでしょうね
世界のニュースに敏感になる 今日この頃です
いままでに無駄ときりすてたいたもの
金食い虫 いらないとおもっていたものの 重要さ
自分にとって なにが大切か
セーフティーネットにどこまでお金がかけられるのか
考えさせられる日々です
医療費ついでに 覚書き
衆議院 2020年04月29日 予算委員会 医療へのお金は1490億円
志位氏
帰国者・接触 者外来以外のPCR検査ルート(かかりつけから)を作られると首相おっしゃられました
補正予算にははいいていない
自治体ではつくる動きがはじまっています
長野県ではPCR検査センター県内20箇所 10億3000万円 一箇所5000万円
札幌補正予算案 8600万円計上
東京都 最大47箇所 作る動きが
1箇所平均5000万円として 数百か所作るとしたら 200億円くらい必要になります
今回の予算には含まれていません
厚労大臣
PCR検査センター は特別なものでなく診療所ですので 診療行為です
これまでにもやってきた事業を 別建てにやる
これまでにもできたのです
国が負担する費用は補正予算でみさせていただきます
志位氏
政府の強い財政的な後押しが必要です
既存の予算でなく 新しい枠を取るのがあたりまえじゃないですか
首相
1490億円を計上し、地方が創設することを支援する
実質国費で対応することができる
運営等にかかる予算は別に計上しています
志位氏
コロナ患者受け入れ病院 全国で1200病院ほどある
全国の病院からききとりをした
特別な体制 病床を開けておかないといけない
一般診療をさきのばしに 略
杉並の病院では 平均月2億円の減収
1200病院あるので全国で
2400億円/月の減収になっている
1.4兆円/半年が必要です
お金のことは心配いらないと総理からいってください
厚労大臣
あきベッド対策も 一床あたりの定額補助も
診療報酬2倍に
無利子無担保の、、
医療法人に、、持続化給付金を
志位氏
財政的にも人的にもゆとりがないところにころなのです
国が責任をもつといってください
首相
緊急包括交付金 1490億円を計上しています
地方創生臨時交付金によって
持続化給付金
あきベッド対策も 一床あたりの定額補助
志位氏
いろいろいわれましたが、
緊急包括交付金 1490億円でしょう
持続化給付金 200万円でしょう
1.4兆のはなしをしているのです
志位氏
コロナ対策の減収の保証は国がすると明言してください
首相
医療提供体制の機能は責任を持って守っていきます
志位氏
軽症者の隔離保護
全国で21万室をこえる宿泊施設を確保したときいています
ここにも、財政規模が必要です
どのように用意されていますか
厚労大臣
補正予算で対応させていただいています
緊急包括交付金 1490億円 の中で対応することにしています
志位氏
また 緊急包括交付金ですか 交付金 は打ち出の小槌じゃないんです!
軽症者受け入れの
東京のホテル東横イン 100人205室 6月までで6億5千万円の予算が必要
21万室では6500億円必要です
医療用マスク フェイスシールド 防護服 エクモ
補正予算だけではたりません
数兆円規模の予算が必要です
国会討論って むずかしい
漢字が‥ お金の名称も難しい
皆ちゃっちゃと難しい用語しゃべれて すごい
覚書しよーとおもったけれど
漢字あってるか 自信ない、、
額が多すぎて感覚がつかみにくいけれど
予算がなかったら
緊急事態宣言の出口は遅そうだ ということだけは
感覚的にわかりました
やはり日本はお金ないのかな
年金もぶっとびそうですね
年金なんかより まずここ数ヶ月 生きていくための資金ですね
連休にも休まず国会やってくださるそうで
議員のみなさまに感謝します
5月2日追記 よんだので 覚書
COURRiER Japon 2020年6月号より
ワクチン開発の最前線 アメリカワクチンに2100億円
感染症流行対策イノベーション連合(CEPI)は世界の健康を脅かす信仰疾患と戦うために三年前に設立された 政府 業界 慈善団体の連合組織 中略
CEPIの最高経営責任者 リチャード・ハチェットは必要とされるスピードに合わせて新型コロナウイルスのワクチンを開発するとなると
今後12〜18ヶ月で約20億ドル(約2100億円)かかると見積もる
収益性の高い大手製薬会社でさえ 得られる利益の低さから 公的資金なしでは大流行する病気のワクチン開発に投資することを避けがちだ
日本のワクチン開発は100億円でした 第2段だそうですが
この額で2100億円に先んじられたら
日本の研究者はかなり優秀ということになります
5月17日追記
経済の人が諮問機関に入り検査医療に投資した方がコスパが良いと
ニュースウォッチ9 5月13日放送
新諮問委員に聞く
感染症防止と経済活動の両立とは
有馬キャスター
明日の諮問委員会を前にお聞きしました
なにを提言されるのか
小林慶一郎氏
医療崩壊をさせないためだった検査の位置付けを変えるべきだ
感染のリスクがわからない状態のままで経済を再開しても
消費者は感染を怖がって消費活動を再開しないかもしれない
企業も感染の可能性を恐れて投資を増やさないかもしれない
経済損失は小林氏の試算によると
今後
休業要請や外出自粛など2年続けた場合 約100兆円
検査・陽性者の看護行う人員10万人増 約2兆円
検査体制に予算を投じた方が経済的なコストは低く抑えられると指摘した
小林慶一郎氏
検査の数を増やすだけふやす
まずは2万人目標は早期に達成
10万件程度の件数が1日で実施できる態勢を作れば
ある程度国全体のニーズをみたせるのではないか
どのように感染対策と社会活動を両立していけばいいか
小林慶一郎氏
これから2〜3年の間 感染症の流行は身近に続く
経済面で考えれば あらゆる産業 社会的な活動で
オンライン化を進めていくことを中心に
企業の投資 業務のやり方を変えていく
医療とは異なる分野の人材が必要
発想を変えることによって考える人材もまた変わってくる
あまり医療と関係ない部分はうまく切り分けて
なにか別の司令塔ができてそこで拡大する方策を考える
医療と連携をとりながら別の司令塔が検査態勢を考える必要があるのではないか
この必要があるのではないかと今は考えています
有馬キャスター
小林さんは20年前の時の不良債権問題の時 経済産業省の官僚だった
不良債権を担当する官僚ではなく
外部から民間人や学者がはいってきて
新しい司令塔を作って 問題の抜本的に改革をした
それを思い返した 新しい発想の大胆な転換を
とおっしゃっていました
政府、コロナ諮問委に経済学者を追加へ 慶大教授ら4人 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
新型コロナウイルス対応のため政府が設置した「基本的対処方針等諮問委員会」に、
竹森俊平・慶大教授ら経済の専門家4人を加える方向で政府が調整していること
竹森氏のほかに政府が起用を調整しているのは、小林慶一郎・東京財団政策研究所研究主幹、大竹文雄・大阪大大学院教授、井深陽子・慶大教授の3人。
非常にわかりやすくお話しされるかたでした
遠回りが早道と言ってくださる方が
司令塔の中に入ってくださるのは心強いです
医療だけだと 医療崩壊から検査する数を判断されますが、
経済の方からもこういった数を言っていただくと
多方面から判断されるので
とてもこころ強いです
令和2年5月12日の
新型インフルエンザ等対策有識者 基本的対処方針等諮問委員会 構成員名簿
に、もうのっておられました
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/simon/kousei.pdf
アメリカはワクチン開発に1兆円規模の追加予算
米ワクチン開発の名は「ワープ・スピード作戦」…トランプ氏、年内実用化目指す : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
米国のトランプ大統領は15日の記者会見で、新型コロナウイルスのワクチン開発を加速させ、年内の実用化を目指す考えを表明
「ワープ・スピード(ものすごい速さ)作戦」と名付け、国立衛生研究所(NIH)や軍、製薬会社などが参画。100億ドル(約1兆700億円)規模の関連予算を確保
日本は二次補正予算されるそうですが
医療に対する規模はいくらになるのでしょうか
5月18日 追記
日本医師会の横倉義武会長第2次補正予算案医療機関支援に約7.5兆円要望
全国8割の病院で経営悪化 コロナで受診減響く :日本経済新聞
医療機関への支援で約7.5兆円の確保を要望、日医 - 医療介護CBnews
第2波 第3波が来たときに 病院がつぶれていたら
助からない命がある
日本医師会の横倉義武会長は18日、安倍晋三首相と面会し、2020年度第2次補正予算案の編成に向けて医療機関などを支援するために約7.5兆円を確保するよう要望した。
最初の2月13日の予算ではこんなかんじだった
新型肺炎、政府が緊急対策に153億円 企業支援も拡充 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
政府は13日、首相官邸で新型コロナウイルス感染症対策本部の会合を開き、検疫や検査の態勢強化などを盛り込んだ緊急対応策の第1弾をとりまとめた。総額約153億円で、うち103億円を2019年度予算の予備費でまかなう。14日の閣議で正式に決定する。
第一次補正予算では先ほど出てきた
緊急包括交付金 1490億円
だった
さて、第2次補正予算額はいくらになりますか
153億円と 7.5兆円 規模が違う‥