ダイエーさんにて購入
Smart Table 日清製粉グループ
濃厚ソースで食べる ラビオリ&チーズクリームソース 135g 207kcal
北海道産生クリームを使用したクリームソースに、たっぷりのパルメザンチーズを加え、白ワインの風味をきかせた濃厚なソース。ハーブが香る、豚ひき肉を包んだ特製もちもち食感のラビオリ。
名称 惣菜
原材料
ラビオリ(小麦粉 豚肉 野菜(たまねぎ にんにく) 豚脂 ワイン パン粉 食塩 植物油脂 ポークエキス ゼラチン 香辛料 全卵 エビエキス)
植物性脂肪食品 野菜(インゲン ピーマン) ソテーオニオン チーズ ワイン 牛乳 生クリーム ベーコン バター調整品、、乳等を主要原料とする食品、、カロチン色素
マイナス18度以下で
加熱してありません
加熱してお召し上がりください
販売者 日清フード株式会社(東京都千代田区)
製造所 株式会社あずみのふうず(長野県大町市)
仕込み時 ラビオリ41.4% 豚肉6.9% チーズ4.6% 生クリーム0.9%
蛋白質6.5g脂質12.1g炭水化物18g食塩相当量1.4g
500w 3分40秒
600w 3分 レンジ
21.5x18cmくらいの袋
トレイ 茶色 15.5x14x4.4cmくらい
ドライアイスはもらったものの
炎天下にもってかえったらこんなふうになっていた
茶色のトレイにそのままいれてある
外袋をはずしたら すぐレンジということか
ラビオリはおおきめ 6x3.5cmが4つ
黄色いパプリカ インゲン
白いクリームチーズチーズ味とホワイトクリーム味
解凍してみたら 色も綺麗だし手軽
味もそこそこおいしかった




容器から出して加熱すると


韓国屋台の名物
チーズハットグ 598円 3本入り 240g 223kcal/80g/1本
Ashicho
名称 アメリカンドッグ
原材料 小麦粉調整品(小麦粉 砂糖 粉ちち食塩) プロセスチーズ 魚肉ソーセージ パン粉(小麦粉 じゃがいも粉 食塩 玄米粉 その他) 植物油脂 卵白 、、、香料 コチニール色素
要冷凍マイナス18度以下
原産国 韓国
加熱してお召し上がりください
輸入者 株式会社アサヒコ(埼玉県行田市)
蛋白質6.6g脂質9.3g炭水化物28.2g食塩相当量1g
500w 1分20秒 1本
周りはサクサクの食感
パン粉に加えじゃがいもや玄米粉をくわえよりサクサクとした食感
のびるモッツァレラチーズ
もちもちパン
ぷりぷりソーセージ
袋 33x14.5cmくらい
個別包装 24.5x9cmくらい
ドッグ部分は12x5x4cm そこに棒が7cmくらい
上の方は伸びるチーズ 下の方はウインナー入り
ウインナーは直径1.7cmくらい
生地はもちっとタイプで
表面が凸凹のフライみたいになっています
ピリからはなしなので 何かソースをつけたい人もおおいのでは
チーズはモッツァレラタイプなので塩分控えめ





