カフェ チャオプレッソ奈良駅店さんのリコッタチーズケーキ

CAFFÉ CIAO PRESSO Real Espresso and Cappuccino
カフェ チャオプレッソ奈良駅店さん
近鉄奈良駅改札外

あまり、近鉄にのらなかったので、しりませんでしたが 
おおきなチェーンになりつつあるところのようです
焼き菓子の製造者は
パティスリー シェコパンさん (株式会社 マーブルファクトリーさん 神戸市灘区)
ここが、以前に
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20160227/p1に書いた
かつて摂津本山と 岡本のあいだにあった
パティスリー シェコパンさんchez copain と同一のお店かは不明です
いったのは、5月中旬
奈良に仕事があったので、、
外国人旅行者のおかげか 奈良が活気づいていて 大変嬉しかったです
大仏プリン レアチーズもありましたが、、
外国人観光客で行列だったので かうのを断念しました




茶店自体は 株式会社近鉄リテールサービスさん のようです
http://www.zenbelg.jp/kintetsu-rs/about/service05.html



仕事前のおひる御飯です 

  • リコッタチーズケーキ 420円
  • スフォリアテッラ 360円 カプチーノセット650円

スフォリアテッラ 8x8x9cmくらい
小麦でできた 春巻きの皮のようなパリパリの皮 グルグル薪で
中に オレンジピール他 オレンジの香りの
ちょっとカスタード的な味わいもある もろもろクリーム入り

リコッタチーズケーキ
長さ9 高さ3.5cmくらい
タルトの厚み5mmくらい
やや甘めのほどほど焼きタイプ
上面 生クリーム(いや マスカルポーネかも)あまさややひかえめ
その下 たまご色のクリーム層 中は オレンジやレモンピール?
酸味無しで 風味はカスタードクリーム的 ここがリコッタチーズかな?
リコッタチーズのケーキは まだ日本ではめずらしいですね



テイクアウト

  • マフィンは リモーネとポレンタ 220円

トウモロコシ粉を使用したポレンタを購入
名称 焼き菓子
原材料 バター 卵 砂糖 とうもろこし粉 はちみつ バニラ ベーキングパウダー
賞味期限購入時から1週間くらい
製造者 パティスリー シェコパン 株式会社 マーブルファクトリーさん (神戸市灘区)
日本化薬テクノさんの脱酸素剤 モデュラン入り
直径6 高さ5cm 75gくらい
やや甘めのパウンドケーキ
トウモロコシ粉がザクザクというかプチプチ食感ではいっています

  • カントウッチーニ 190円

名称 焼き菓子
原材料 アーモンド 小麦粉 砂糖 卵 バニラビーンズ ベーキングパウダー
2個入り
賞味期限購入時から3週間くらい
製造者 パティスリー シェコパン 株式会社 マーブルファクトリーさん (神戸市灘区)
大江化学工業株式会社さんのシリカゲル入り
7x2.5x1.5cm/1個  25g/2個
2度焼きした かためのクッキー アーモンドをきったもの入り

原材料 アーモンド 小麦粉 砂糖 バター 卵 ショートニング 蜂蜜 水飴 ベーキングパウダー
賞味期限購入時から3週間くらい
製造者 パティスリー シェコパン 株式会社 マーブルファクトリーさん (神戸市灘区)
大江化学工業株式会社さんのシリカゲル入り
6.5x4.5x2.2cm 40gくらい
上面飴がけスライスアーモンド
下面厚焼きクッキー

  • ペペ(クッキー) 190円

原材料 小麦粉 バター チーズ 生クリーム 砂糖 胡椒
3個入り
賞味期限購入時から3週間くらい
製造者 パティスリー シェコパン 株式会社 マーブルファクトリーさん (神戸市灘区)
大江化学工業株式会社さんのシリカゲル入り
直径3.5cmくらい  20g/1袋くらい
黒い粒は胡椒でしょうか
サクサククッキー
チーズ味しっかり 甘さ塩分おなじくらい
こしょうがぴりりと



その他イタリア菓子でおいていはったのは、

タルトティラミス 380円

マレーナのクロスタータ 390円
林檎のクロスタータ 390円

カンノーロ(リコッタ&ドライフルーツ)300円
カンノーロ(ヘーゼルナッツチョコ)300円

ブリオッシュコンジェラート380円(温かいパンに冷たいジェラート シチリア生まれのスイーツ)



表のポスター

チャオランチ
ムフォレッテサンド(モルタデッラ) フェンネルシード入りバンズ ドライトマト イタリアハム(モルタデッラ)480円
ムフォレッテサンド(カポナータ) フェンネルシード入りバンズ 野菜に混み(カポナータ)450円
チャオサンド(ツナ アボカド) 480円
カプチーノ
エスプレッソ
ラッテマッキャート





5月現在 チェーン店は以下のがあるようです

  • CAFFE CIAO PRESSO 上本町駅店 (カフェ チャオプレッソ)

http://tabelog.com/osaka/A2701/A270205/27042600/

  • チャオプレッソ 難波駅店 (CIAO PRESSO)

大阪難波駅改札内タイムズプレイス
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27057960/

あべのハルカス 17F
http://www.miyakohotels.ne.jp/osaka-m-miyako/facilities/91943/index.html/
“Real Espresso and cappuccino”をコンセプトにイタリアンエスプレッソをベースとした本格的商品を展開しています。

大和西大寺駅改札内タイムズプレイス

  • チャオプレッソ 京都みやこみち店 (CAFFE CIAO PRESSO)

京都駅近鉄名店街みやこみち内
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26007617/

  • カフェ チャオプレッソ京都駅店

京都駅改札内

同志社大学今出川キャンパス 明徳館1F

近鉄四日市駅南改札外

近鉄名古屋駅地下改札内

近鉄名古屋駅正面改札口前



近鉄さんのホームページを記録
http://www.kintetsu-rs.com/details/groupbrand/presso/



ついでにたちよった 奈良ホテルさん

ティーラウンジ
ケーキ各種 550円〜 (653円〜)
ケーキセット 1,350円〜 (1,603円〜)※お好みのケーキ1品+コーヒーまたは紅茶
プレミアムセット 1,500円 (1,782円)※お好みのケーキ1品+グラスシャンパ
ティーラウンジでは、「ロンネフェルト社」の紅茶・ハーブティーがお楽しみいただけます。
「ロンネフェルト社」はJohann Tobias Ronnefeldt氏によって1823年に設立されたドイツの最高級老舗ブランドです。
とホームページにでています
100年前に生み出された ロンネフェルトこだわりのポット スリーピングポットというのをしようされているそうです

スリーピングポットもみてみたいけれど
ミルクティーも有名なのでしょうか?
まよったすえに ミルクティー
こちらも由緒ただしそうな 能書きがホームページに

  • ケーキセット Cake Set 1300円(税込み1544円)

”パティシエ特製のケーキとロンネフェルトティーのマリアージュをお楽しみください。
ロイヤル・ミルクティー  Royal milk tea
ホット/1000円(1188円) アイス/1000円(1,188円)
こくのある味わいのアッサムティーをベースに、カカオの甘い香りとウィスキーの芳醇な味わいをブレンド。 特別な茶葉で作った贅沢なミルクティーです。”と説明が

ケーキセットは4種からチョイス

夕方だったから?チーズケーキは売り切れました(もともとない???)とのこと
苺のショートケーキは 下ののうがきつきで いくらかお値段アップなのだとか、、
チーズケーキでなければ、どれもいっしょだ
お米のケーキで
”【数量限定】奈良ホテル古都華のショートケーキ「古都華(ことか)」はツヤのある赤色で香りが強く、糖度と酸度が高めで深みのある味わいが特徴の奈良県生まれのいちごです。春限定のお味をお楽しみください。”
こう茶の香りはなるほどよそではなかった 独特の香り
お米のケーキ 9x3x5cmくらい
上面 木いちご カシス
透明のナパージュ
白い部分に 歯ごたえのある米 プチプチして麦みたい
間にオレンジ色のジュレの層 オレンジ? マンゴー?ミックス?
間に 白い層とスポンジの層と


もう、、
売店いったら お店のチーズケーキってあるんじゃないですか

店頭販売不可だそうですが、
私は ホールタイプはあまり買いたくないので 買いませんが、、
ネットにでているのは(店頭にもありました)
【冬季限定】 ホテルメイドパウンドケーキ(フルーツケーキ)1404円
【冬季限定】 ホテルメイドパウンドケーキ(オレンジケーキ)1404円
【冬季限定】 ホテルメイドパウンドケーキ(松の実ケーキ)1404円
奈良ホテルクッキー(缶入り)3000円



奈良ホテル フェイスブックには以下のようにでていますが、、ホームページにはのっていない やっぱり売り切れ?
”3月1日 ·
【本日より販売開始!限定250個「春鹿大吟醸入り酒粕チーズケーキ】
 今西清兵衛商店の地酒「春鹿」の大吟醸酒粕を混ぜ込んだ、奈良ホテルオリジナルのチーズケーキがついに誕生いたしました♪
クリーミーでなめらかなフランス産クリームチーズと、大吟醸酒粕の深いコクが奏でる濃厚なハーモニーをお楽しみください。
 奈良らしい"大人のスイーツ"としてご贈答用にも最適です。オンラインショップで販売中!”とフェイスブック


ホームページで検索しているのは、いった日から数日後
その間に売り切れた、、の??かな??
ポスターには ここでは買えません 郵送のみとでていたようにおもいます
他の松の実ケーキ等はかえそうでしたが、、、




今日の体験をもとに
本の感想をわすれないうちに
「爆買い」後、彼らはどこに向かうのか?―中国人のホンネ、日本人のとまどい
中島 恵さんの御著書

著者はまず 爆買いとい言葉が上から目線であるととらえられることに戸惑いを感じていることをのべられていました
日本でも 昔ヨーロッパにおしかけて ブランド品を買い占めたりしたバブルの時代がありました
最初はツアーで それから旅行は個人旅行に移行して行くと
中国人ツアーガイドが時にピンハネしていることをしりつつも、
最初はそれでも、様子見でツアーで そのうち個人で行きたい所を訪問すると
中国で その頃と同じ現象がおきているだけ
また
中国人といってもひとくくりでなく
なかには マナー違反をしている同朋の行動を悲しくおもい 同類におもわれたくない
と言う人々もいること
中国には偽物が横行していて その不安感から日本で買う人もいるのだということ
また 
ひとときも気をゆるせない 競争社会で急激に変化する社会に身をおいているので、安全安心でだまされず 急速な変化のない日本に安らぎを求めにきている人たちもいると
そして
個人旅行に移行してきた教養とお金のある富裕層が
日本の文化に着目し 少人数で訪れるようになったと(同朋のツアーがこない所を求める気持ちもある)
そう言う人々が 陶芸 ガラス細工等の里を訪れたり
山の僧侶のお話を聞く会に参加したりしはじめているのだと
日本人が疲弊して また余裕がなくなって
文化 歴史 芸術など 昔から伝わる日本独特のものだけど
新しくないし ブームじゃないし と廃れそうになってきたものが、あらためて脚光を浴びようとしている状況がこの本からわかりました


奈良の町
昔は16時でほとんどの売店が閉まって
あまりお土産店もなかったおぼえがあるのですが、
先日いって 駅にならぶ お土産屋さんの多さ 活気 外国人旅行者の多さに驚きました
発展の理由はこれだけじゃないのでしょうが、、
なんとなく この時代の流れの変化の理由がちょっとわかったような気になれるご本でした