自然派チーズケーキのお店 シードさんのチーズケーキ

自然派チーズケーキのお店 seed(シード)さん は大阪の貝塚 岸和田 泉南にあるお店
チラシには cheesecake&vegedining seedとかかれています
JR大阪駅ルクア店の出店にて購入(1月頃)
小さいタイプばかり購入 おそらく、その日にでていた小タイプのチーズケーキは全種購入

  • seedチーズケーキ 150円

I will do seeding of the happiness
しあわせの種まきをしよう と袋に
すべてじゃばらの紙入り おそらく、ひによって、膨らみ具合等で大きさはかわりそう あくまで大きさは今日の目安
直径6 高さ2〜2.5cm 30gくらい
濃厚でカスタード的な味もするクリームチーズケーキ
周り(側面と底面)はスポンジ風にみえる
中央部は黄色いクリームチーズ部分のみの生地にみえます

境は不鮮明 
チーズ味しっかりミルク味も

  • キャラメルチーズ 150円(写真左)

直径5.5 高さ2〜2.5cm 30gくらい
上からキャラメルをかけてやいたのではというようなみかけ
まわりだけスポンジ風にみえるのは同様
ほろ苦キャラメルが大人味で美味

  • チーズケーキ チョコレート 150円

原材料 クリームチーズ 生クリーム チョコレートクッキー 無添加マーガリン チョコレート 玉子 砂糖 純正ココア
販売者 株式会社seedさん(大阪府貝塚市
直径5.5 高さ2〜2.5cm 40gくらい
もっちり チョコ牛乳プリンとクリームチーズケーキの中間みたいなチーズケーキ
底面にチョコの沈殿があり、それはそこで、また美味

  • チーズケーキ パルメジャーノ 150円

原材料 クリームチーズ 生クリーム 玉子 コーンスターチ 砂糖 パルメジャーノレッジャーノ バニラオイル 塩 グラハムクラッカー 四ツ葉バター 無添加マーガリン 
販売者 株式会社seedさん(大阪府貝塚市
直径5.5 高さ2〜2.5cm 40gくらい
上面に焼き目があるのはこれだけ
下面にクラッカーを砕いたもの甘さはひかえめ 水分含有あり
上面はチーズ カスタード&クリームチーズ&パルメザン味
側面にスポンジ状のものはない

  • 冬いちご 150円

直径5.5 高さ2〜2.5cm 45gくらい
上に見えていたのは ぶどう?いちごジャム?
苺味濃厚なクリームチーズケーキ 爽やか系
底面にほんのり焼き目有り
下まで均一

  • チーズケーキ 抹茶 150円

原材料 クリームチーズ 生クリーム 玉子 砂糖 抹茶 小麦粉
販売者 株式会社seedさん(大阪府貝塚市
直径5.5 高さ2〜2.5cm 50gくらい
抹茶チーズケーキ 下まで均一 でも、下に粒小豆、マッシュ小豆あり
まっちゃのほろ苦さに甘さがよくあいます
抹茶味もしっかり

  • ふくふく塩パルメジャーノチーズ 180円 これだけ焼き菓子(常温保存可能)

原材料 バター アーモンドパウダー 砂糖 生クリーム 卵 米粉 パルメジャーノチーズ 水飴 ベーキングパウダー バニラオイル ラム酒 
製造者 株式会社seedさん(大阪府岸和田市
ドレンシー株式会社さんのキーピット 脱酸素剤入り
直径6 高さ3cm 35gくらい
焼き菓子なので上面側面しっかり焼き目あり 中は黄色
甘さがきて あとからじわじわチーズ味 バターの塩分もきいていてなんとも美味
この焼き菓子が今日の中では1番このみかも、、
2番目はキャラメルチーズ よそにはないこのお店にしかないチーズケーキだと思います。


sweets box さんのホームページには以下の説明が、
チーズブリュレはホールタイプのみだったので結局買わず
保存料や着色料など余分なものは一切使わず、全て手作りで1つ1つ心をこめて焼き上げています。

  • seedチーズケーキ

国産米粉を使用して焼き上げた、ふんわりもっちり食感が自慢!クリーミーで優しい味わいは一度食べたらクセになる、「seed」の看板商品です。

  • チーズケーキブリュレ

「seed」の看板チーズケーキに濃厚なキャラメルをジュワーッとしみこませました。コクのある味わいとキラキラ仕立てで、思わず笑顔になる美味しさです。


ホームページを記録
http://e-seed.info