鉄分強化食品 /食品添加物とサプリメントどちらが安全か

鉄欠乏性貧血ぎみになってきた 治療ゾーンまではいっていないが、、
レバー 赤身の肉等が良いのはわかってはいるけれど、、
まあ、補助食品にも手をだしてみようかと、、


(2016年7月追記 まとめはこっち
具体的にどうやったら鉄多くとれるのか??(50歳以下女性は貧血の危機大)
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20160714/p2



昔は鉄骨飲料 スキムミルクも鉄強化というのがあありましたが、
こうやってさがしてみると 大手の薬のチェーンでも置いていない所の方が多い
で、
結局 アマゾンで購入ということになる

  • 鉄プラスコラーゲンウエハース

コラーゲンを食べたから 自分自身のコラーゲンがどーにかなる(若返る?)とは思っていないので、
余計な物がはいっている とはおもいますが、、
製造者 ハマダコンフェクトさん
1枚  7.5g  36kcal  鉄 2.5mg  タンパク質 0.6g コラーゲン 100mg カルシウム100mg
大きさ 10x2.8x1cmくらい チョコ味
原材料 小麦粉 植物油脂 ぶどう糖 砂糖 ココアパウダー 乳糖 脱脂粉乳 コラーゲンペプチド、、、卵殻Ca、、ピロリン酸鉄、、甘味料(アセスルファムK
うん、 普通にチョコウエハースで美味しい カロリーも余計にとってしまうことだけが難
鉄の味はしない、、

  • meiji 明治ビオママ 

ゼリー食品
販売者 株)明治 MFF
原材料 水飴 麦芽糖 梅果汁 粉末オブラート ココナッツオイル トレハロース、、、、ピロリン酸鉄 、、、着色料(ビタミンB2)
1粒 5g  16kcal  鉄 3.5mg  タンパク質 0g ビタミンC 10mg
大きさ 直径2.2 高さ1.2cm
小さい 梅味ゼリー カロリーもとらないで鉄をたくさんとれる すぐれものかも、、、
鉄の味はしない、、

  • coop 手軽にとれる 鉄分補給飲料 TETSUKO テツコ  

微炭酸果汁 10% 190ml
1缶 92kcal  鉄 6mg  タンパク質 0g ビタミンC 200mg
販売者 日本生活協同組合連合会
原材料 糖類 りんご 二酸化炭素 酸味料 ビタミンC クエン酸鉄Na 香料 ピロリン酸
製造者 アシードブリュ株式会社さん
透明のちょっとフルーツ味 微炭酸 ちょっぴり鉄の味がする、、

ビタミンCと一緒に摂取すると、水溶性の高いFe2+に還元されて体内への吸収が促進されるが、、、、
お茶や野菜類に含まれるポリフェノールなどは非ヘム鉄の吸収を阻害する。とウィキペディアに、、
酸味のあるもの 肉 魚といっしょに食べると吸収がよく、
お茶 珈琲は一緒にとらない といいらしいけれど、、
要はどうたべようと、多めにとっていれば(過剰症はこまるけれど)まあ、少々吸収がわるくても、なんとかなるでしょう、、ってことで、、
まあ、そう言った意味では
最後の2つの食品は 自己完結しているので、良いといえるのだろう


さて、その鉄がどういう形でかいっているか ですが、、
ピロリン酸鉄  不溶性鉄 ピロリン酸第二鉄 といわれるものでしょうか?
クエン酸鉄   水溶性鉄
水溶性は鉄の味がして そのかわり吸収がいい、 不溶性は味はせず でもそのぶん吸収は悪いらしい


ちなみに、カルシウムプラスだと
焼成Ca うに殻焼成カルシウム 貝殻焼成カルシウム 骨焼成カルシウム 造礁サンゴ焼成カルシウム 乳清焼成カルシウム 乳清焼成カルシウム(厚生労働省 食品添加物リスト 既存添加物リストにのっていた)
炭酸カルシウム などがはいっている


上記はみな、食品添加物である ということは、国の認可内であるということ
食品添加物厚生労働省のホームページにものっていて、許容一日摂取量もきめられ 安全性は厚生労働省が保証している
それに対し サプリメントは食品扱いで規制はゆるい、日本では特定保健用食品 栄養機能食以外は一般食品扱いで どこがどう監視し取り締まるがまだきまっていないらしく
”事故が発生しない限り、製造・販売中止になる確率は極めて低い。医薬品ほどに厳しい品質基準を維持する義務もないため、製品の品質のばらつきも許容されている”(wikipediaサプリメントより)
一般食品を無茶食いするのは個人の勝手で(ケーキをホールで何個も1日でたべるの、禁止できません)
そのぶん危険性も潜んでいる可能性があり、、また 濃縮しているので過剰摂取する可能性もあるので、怖い
むちゃ食いして お腹を壊しても(お腹壊れる程度なら良いけど)国は責任をもちませんよ ということである
大手量販店の薬屋さんにおいているから、まるで薬のよーにおもっていましたが、そういえば、カップラーメンもお菓子も売ってますからね、、
薬屋さんにおいてある サプリメントは 薬の仲間ではなく、カップラーメンの方の仲間だったのですね、
グルコサミンも健康食品/サプリメント
コエンザイムQ(ユビキノン)はアメリカでは食品扱い 日本でもほぼ健康食品扱い
クロレラもコラーゲンも健康食品ですね
こころして服用し(自己責任で食べ)てください ということですね


薬は もちろん厚生労働省管轄で規制がつよくて 医薬品副作用被害救済制度PMDAというシステムもあります。
医院でもらった鉄剤は購入費も保険で何割負担かですむし健康被害が起きたら救済されるけれど、
サプリメントの鉄剤はは全額自分で支払う上に ほとんど救済制度がないって、ことですね。




まあ、食品添加物にせよ サプリメントにせよ 薬でないので それで疾患が治るわけで無し(なおると商品に書いたらいけないらしい)、
過剰な期待をするのはいけないことだけは、わかります
過剰摂取がしにくい分 食品中の食品添加物の方がまだよさそうですね
本来の食品に入っている物でおぎなえれば、もっとよいというところでしょうか
でも、サプリメントのような抽出物でなく、
自然のままの食品だったとしても、一つの食品ばかりたべるのは、これまたよいことではないし、、
むずかしいところです。


サプリメントの関しては独立行政法人 国立健康・栄養研究所サプリメントクイズが 大変面白く分かりやすくつくられていました
https://hfnet.nih.go.jp/
いまのところ サプリメント関係法規としては 食品衛生法 JAS法 健康増進法くらいで
信頼できる情報は自分で
消費者庁 食品表示
内閣府 食品安全委員会
厚生労働省 医薬食品局 食品安全部 企画情報課  
独立行政法人 国立健康・栄養研究所
東京都 福祉保健局健康安全部健康安全課食品医薬品情報係 等のとこでしらべましょう とのことでした。
ホームページみてみましたが、1番下のところのホームページは わかりやすかったです



勉強して見ると いろいろわかるもんですね、、
ネット時代は便利
(ただし ウィキペディアは 参考程度にみるものであって 100%保証された文章ではないそうではありますが、、、)



またまた後日 追記
後で調べたら、サプリメントにはいっている 鉄や カルシウムって 食品添加物じゃないですか
ピロリン酸第二鉄 貝カルシウム などとかかれていますもの、
サプリメントの中身も 結局 食品添加物
サプリメントはこの他に 乳化剤 香料 増粘剤 着色料 などなど
いろんなものが他にも添加されています
ふつうの食品にカルシウムや鉄を添加したもののほうが、賞味期限があるぶん保存がききませんが、余計な物をとらないですむようですね
サプリメントを買うときは、事故が有った時に倒産 泣き寝入り、、、にならないよう
つぶれないで、会社のメンツをまもるために、補償してくれそうな大手の物(できれば、国産 裁判しやすいし日本から撤退しないから)のほうが、よさそうですね。
 

続き ヘム鉄
病院でもらう 鉄剤については以下に
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20130610/p1



鉄製品見つけたので追記

  • 明治 ラブ (牛乳) 200ml中 鉄3.8mg カルシウム350mg 93kcal タンパク質6.0g 脂質2.6g  葉酸100μg (原材料 炭酸カルシウム ピロリン酸鉄)
  • 日清シスコ シスコーンサクサクリングチョコ味(栄養機能食品) 1食30g中 117kcal  鉄3.9mg カルシウム 126mg  タンパク質1.9g 脂質 1.23g  葉酸 87μg (原材料 炭酸カルシウム ピロリン酸鉄)
  • 雪印メグミルク 1日分の鉄分飲むヨーグルト 190g 131kcal  鉄7.5mg カルシウム190mg  タンパク質5.7g 脂質1.7g  葉酸100μg VB12 1.2μg( 原材料  クエン酸アンモニウム


鉄製品見つけたので追記(2014年10月)

  • 雪印メグミルク すっきりCa 鉄低脂肪葉酸入り(牛乳) 200ml中 鉄3.8mg カルシウム350mg 75kcal タンパク質6.2g 脂質 1.2g  葉酸 100μg(原材料 炭酸カルシウム ピロリン酸鉄)


鉄製品見つけたので追記(2015年10月)

  • ローソン 鉄分とカルシウムが摂れる低脂肪乳乳飲料) 200ml中 鉄3.8mg カルシウム350mg 75kcal タンパク質6.2g 脂質 1.2g  葉酸 100μg(原材料 炭酸カルシウム ピロリン酸鉄)

おや、、データがいっしょ
とおもったら、 製造者は雪印メグミルクさん
上の商品といっしょだったのですね、
それにしても、 おとめごころをくすぐるネーミングは こちらのほうでしょうね


鉄製品見つけたので追記(2016年2月)

ドンキでかったのでとっても安くて 98円+税 4個入り 15g/50kcal/1個
種類別 プロセスチーズ
原材料 ナチュラルチーズ 乳化剤 ピロリン酸第二鉄 
要冷蔵10℃以下
製造者 六甲バター株式会社RIさん(神戸市中央区
蛋白質3.07g 脂質4.10g 炭水化物0.19g ナトリウム165mg カルシウム87mg 鉄1.88mg/1個
購入時より6ヶ月くらいの日持ち
4.5x3x1.2cm/1個くらい
特に鉄の味はしません
普通のチーズ味




鉄製品見つけたので追記 2016年7月

  • グリコ カルシウムと鉄分の多いミルク 200ml中 鉄5.5mg カルシウム504mg 98kcal タンパク質3.0g 脂質3.4g  葉酸104μg (原材料 ミルクカルシウム ピロリン酸鉄)

ただ、カルシウム多いと塩辛く感じます

  • ハナマルキさんの  一杯でほうれん草1束分の鉄分が摂れるおみそ汁 6食入 生味噌タイプ 1食17.1g 28kacl 鉄4mg

16.5x19cmくらい
名称 即席みそ汁
原材料 調味みそ[米みそ たん白加水分解物 食塩 かつおぶし粉末 かつおエキス まぐろエキス ぶどう糖 こんぶ粉末 酵母エキス 酒精 ピロリン酸第二鉄 調味料(アミノ酸等)]具[ほうれん草 わかめ]
直射日光 高温多湿をさけ
販売者 花丸木株式会社さん(長野県伊那市) 
蛋白質1.9g 脂質0.7g 炭水化物3.4g ナトリウム700mg/1食