越中銘菓 元祖 おわら玉天 

KITTE 大阪 HOKURIKUで購入

 

こちらは古くからある銘菓らしい 月世界を柔らかくしたような

越中銘菓 元祖 おわら玉天 350円 282kcal/100g

原材料  砂糖(甜菜(国産)、卵(国産)、寒天、味醂、焼酎、餅粉、/甘味料(トレハロース)

越中銘菓 元祖「おわら玉天」

常温(25度以下)、猛暑日や夏季は冷蔵庫での保存

賞味期限 2025.5.11  3週間  開封後は消費期限にかかわらず2日以内にお召し上がりください。 

製造者 有)林盛堂(富山県富山市

蛋白質5.7g脂質2.4g炭水化物59.5g食塩相当量0.11g

9x5x4cm 65gくらい

三菱ガス化学脱酸素剤エージレス入り

2つ入り 一個は1辺3.7~4cmのサイコロ立方体

包は2種 多分一緒のもの

表面にのみ焼き目

中は真っ白 弾力性がある

甘さはそこまで強くはないふわふわ



林盛堂本店 元祖おわら玉天

「おわら玉天」は、越中八尾で愛され続けてきた伝統の和菓子です。その柔らかな食感と独自の味わいは、和風のマシュマロのようで、一度食べたら忘れられない美味しさが魅力です。卵白を泡立てたところへ、砂糖と寒天の煮詰めた液を入れ固めたものを賽の目に切り、黄身につけ表面を狐色に焼いております。

 

月世界 これに似ていると思った

有限会社月世界本舗

設立 1897年(明治30年

月世界本舗 - 会社情報 | 富山を代表する銘菓。新鮮な鶏卵と和三盆糖、寒天、白双糖を煮詰めた糖蜜と合わせて乾燥した口当たりのよい上品なお菓子です。

 

林盛堂は明治10年ごろ創業とされているらしい

 

 

ボンリブラン 1963年創業 こちらは新しいお菓子

甘金丹 230円 139kcal

甘金丹(かんこんたん)|富山銘菓 食のプロが選ぶジャパン・フード・セレクション グランプリ受賞(2023年10月)、全国菓子大博覧会「金賞」受賞など

名称 生菓子

原材料 カスタードクリーム(水飴 植物油脂 砂糖 麦芽糖 脱脂粉乳 澱粉 鶏卵 その他)(国内製造) 鶏卵 砂糖 小麦粉 水飴 ホイップクリーム 食用油脂/加工澱粉 グリシン ソルビトール 乳化剤(大豆由来) 増粘多糖類 香料 酸味料 着色料(カロテノイド V.B2)

直射日光、高温多湿をさけ

製造者 株式会社 ボン・リブラン(富山市

製造所 株式会社 ボン・リブラン菓子工房(富山市

蛋白質2.8g脂質4.7g炭水化物21.4g食塩相当量0.04g/1個

13x6.5cm

三菱ガス化学脱酸素剤エージレス入り

直径7 高さ2.7cm

ふわふわの生地にカスタードクリームを入れたようなお菓子

カスタードクリームは常温保存可能にしては、なかなか美味

とろりとしていて、黄色

表面はふわふわで焼き目のないスポンジ生地、シフォン生地のようなの

萩の月に似ている このお菓子はいろんなところで見かける

 

あ、まとめている人がいる これは面白い

「萩の月」のパクリと思われがちな銘菓!全国ラインナップ90品 | 萩パク言うな.com

 

ホームページを記録

甘金丹(かんこんたん)|富山銘菓 - 富山のスイーツ専門店リブラン-Lis Blanc-話題のケーキやおすすめ焼き菓子・洋菓子、銘菓「甘金丹」「富也萬」など多くの受賞