カフェ ドゥ ギャルリ バイ ラヴィアラカンパーニュさん
café de galerie by la vie a la campagne
7.25 NU茶屋町1階 OPEN
なんつー長い名前だ
関西人だと まず神戸のアラカンパーニュ à la campagne(ア・ラ・カンパーニュ)の関連では?と思うが全く違う
ア・ラ・カンパーニュは
パティスリー|à la campagne(ア・ラ・カンパーニュ)
に出ているようなフルーツたくさんのタルトがメインなので
ここのお店は東京のお店
中目黒にあるカフェ「La vie a la Campagne」の姉妹店
スィーツが楽しめるカフェ ドゥ ギャルリ バイ ラヴィアラカンパーニュ 東京・中目黒のLaviealacampagneの姉妹店。
お洋服・化粧品・生活雑貨なども取り揃えたライフスタイルショップ。ヨーロッパの田舎暮らしに憧れてそれはシンプルで穏やかな美しい暮らし。毎日を丁寧に過ごすつつましさと豊かさが調和した心地よい空間。 都会での生活で少しカサカサしたな、と思ったとき、五感を通して心と体のスローダウンができる空間が作れればという思いで生まれました。
あちらでは、パンやジャムの販売もあるみたい 雑貨も
大阪では一応ケーキ棚の上にジャムはあるけれど
説明 値段が出ていないので買う気持ちなし
雑貨もディスプレイ程度にしかない
緊急事態宣言があけて、もうちょっとひとが多くなったら増えるのだろうか
テーブルと椅子は古道具的なものを上手におしゃれにアレンジ
よく見ると似ているが、形の違うものをうまく組み合わせている
2回ともカフェラテを頼んだが店員さんが違い
1回目はフォームドミルクにコーヒー
2回目は温めミルクにコーヒーであった
まあどちらもカフェラテ 正式には2回目の方がカフェラテをなのだろうが
個人的には1回目の方が美味しかった
メニュー
これが私にはとても大事 あまりネット上に情報はない
シンプル系のケーキ パウンドみたいなのが特徴
お食事は
LA VIE A LA CAMPAGNE ドリンクセット1300円
厚切りトーストにミネストローネ+ベシャメル+チーズを入れて焼き上げたオリジナルパングラタン (コーヒー 紅茶 ソフトドリンク)
表の看板には
レモンケーキ
ショートケーキ
チーズケーキ
インスタをおってみると
季節のショートケーキ
ヴィクトリアケーキ⬅️これにした
ヴィクトリアケーキというイギリス発祥のケーキをご存じでしょうか。 イギリスではメジャーで人気のあるケーキなんです。 その名の由来はヴィクトリア女王が好んで食べたという、なんとも高貴な印象のケーキ。 バタークリームとベリーのジャムをはさんだしっとりとしたケーキです。
りんごのクランブルタルト
ピーチメルバ
フィナンシェ
当店のコーヒーケーキはしっとりとした生地でコーヒーとバニラのアイシングとヘーゼルナッツをトッピングし甘くてほろ苦い大人なケーキとなっております
チョコケーキ
当店のチョコケーキは、外サク、中はねっとり濃厚、底にはヘーゼルナッツ入りのココアクッキーが入っているので味も食感も楽しめるケーキとなっております
マンゴーパインタルト
チーズケーキ⬅️これにした
大人気のチーズケーキ🍴 しっとりなチーズの風味がコーヒーと相性抜群です。
店内を見渡すと
スコーン ジャムクリームつき 350円
ケーキ棚の上に
ビスコッティ 120円
店内で
ヴィクトリアケーキ 650円
VICTORIA CAKE
しっとりとしたスポンジケーキにバタークリームとベリーソースを挟んだケーキ
カフェラテ ケーキセットで-50円 530円 合計1180円
長さ11 高さ5cmくらい
上から粉糖
赤い酸味のあるジャムとバタークリーム
スポンジケーキよりはややしかり生地の印象の生地
ビクトリアケーキはヴィクトリア女王(1819〜1901年)ゆかりのケーキ 保冷設備がそこまでなかった時代のケーキだ だからシンプル
チーズケーキ 650円
カフェラテ ケーキセットで-50円 530円 合計1180円
9x7x2cmくらい
上にクランブル(シナモンはいってる?) 生クリームは甘さ添加ぐっとひかえて
チーズケーキ 底面に厚焼きクッキー
上面にのみ焼き目あり
酸味少しありのベイクドチーズケーキ
カスタードクリーム味はわずかに
濃厚クリームチーズタイプ
最近はこういう形のチーズケーキが増えてきた
おしゃれ系カフェに多い
まあ この形の方が作るのは楽だし 包むのも楽だし、パッキングも楽だよな
メインはインスタ
Cafe de galerie by la vie a la Campagne
https://www.instagram.com/laviealacampagne_osaka/?utm_medium=copy_link
東京のページは以下
La Vie a la Campagne / ラ ヴィ ア ラ カンパーニュ 公式オンラインストア – La Vie a la Campagne / ラヴィアラカンパーニュ公式オンラインストア
鎌倉のカフェ「LA MAISON ANCIENNE」で地元の野菜や果物、ハーブでジャムを作り始めました。 そして、中目黒に「LA VIE A LA CAMPAGNE」をオープンし、パン作りも始めました。 ジャムやパン作りで大切にしているのは、自分の五感です。 味見はもちろん、ツヤを見たり、匂いを嗅いだり。 とびきり甘くて味が濃い、旬の果物が手に入ったときはちょっと砂糖を減らしてみようか。 こんな風に素材と会話しながら自分の料理を素材に合わせています。