スターバックス さんにて
- アメリカンスコーン ストロベリーチーズケーキ 270+税 380kcal
- ホットサラダラップ スピナッチ&チーズ 380円+税 234kcal
- ナッツ&キャラメルチーズケーキ 440円+税 435lcal
- カラカラシュガー
アメリカンスコーン ストロベリーチーズケーキ 270+税 380kcal
まるでストロベリーチーズケーキのようなスコーン 生地に練りこんだチーズのコクと、ストロベリーフィリングやフリーズドライストロベリーの甘酸っぱい風味、トッピングしたクランブルのザクザクとした食感がまるでストロベリーチーズケーキのような味わいです。 ミルクコーティングのやわらかな甘みと、ストロベリーの甘酸っぱさのバランスがほどよく、春らしい軽やかな気持ちを感じさせてくれるスコーンです。
三角は 11 8 10cmくらい
厚みは4.5cmくらい 結構大きいスコーン
白い線はホワイトチョコ ミルクチョコ
上面クランブル
くろいのはイチゴジャムかな 乾燥イチゴなどもはいっているこれはあざやかな赤
普通イチゴチーズスコーンというと
クリームチーズが生地に?と思うけれど
1.5cm角くらいのチーズの黄色い塊がはいっていた
ここがチーズらしい
温めましょうかといっていただいたが
きっと上のちょこがとけて指にくっつくだろうからお断りしました
綺麗だけどたべにくいな
ホットサラダラップ スピナッチ&チーズ 380円+税 234kcal
Spinach& Cheese GOT SALAD WRAP
スピナッチとチーズのホットサラダラップ
スピナッチソテーとホワイトチーズフィリング・大豆ミートサラダ・ブロッコリーフィリング・モッツァレラチーズを、かぼちゃで色付けした黄色のトルティーヤで包みました。
●スピナッチソテー:スピナッチ・エリンギ・ブロッコリー・ポテト・ドライトマト・ブラックペッパーをソテーし、ホワイトソースで仕上げています。
●ホワイトチーズフィリング:チーズソース・パルメザンチーズ・ホワイトソース・ポテト
周りの紙 直径7.3 長さ7
ラップは半分の位置まではいっている
いろいろ入っているけれど
いつも思うけれど
大きさの割にかなり高価だ 一番安いコーヒーにしたが
昼食代1015円散財した
ひとにとってはどうでもよさそうなこんなものが気になる
分解図
ナッツ&キャラメルチーズケーキ 440円+税 435lcal
コーヒーと相性ぴったりのチーズケーキ 食感を残したクランブル・キャラメルソース・レーズン・チーズ生地の順に充填し、スパイスクランブル・クルミ・アーモンドをトッピングして焼き上げました。コーヒーとのペアリングをイメージし、ニューヨークチーズケーキよりも軽いコクになるようチーズの配合にこだわりました。 ペアリングするコーヒーは、TOKYO ローストとスマトラがおすすめです。
長さ10 高さ3.5cmくらい
上面の生クリーム 乳脂肪分やや低めか
上面シナモンと他のスパイスも入った
クランブル〜クランチ クランブルみたいに崩れず
薄い一枚で張り付いている
白い酸味もあるややしっかり生地のクリームチーズ味生地
一番底は白いザクザクしたクッキー砕いたもの
その上にレーズン くるみなど ここにキャラメルソース
ドイツのアイアシュッケを応用したようなケーキで美味しかったです
この日は上等のカプチーノトールにした その分ケーキ一個できょうの昼食は終わり
閉めて885円
500円で定食が食べられるのはわかってはいるが、、、
不健康な昼食
カラカラシュガー
CASCARA SUGAR
カスカラとはコーヒーチェリーの外皮と果肉のことです
とかかれた札があり
クリーム 砂糖コーナーにでていたので
今回かけてみました
砂糖の味はわかりますが
これだけで食べないと 味はよくわからないさそう