ベーカリー ルフランさん
ルフランさん refrain world foods
http://r.tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28008683/
甲東園駅すぐ 大丸ピーコックさんのなかにあります。
地下1階です
うーん、でも、どこにも情報がでていませんね
でも、焼き菓子がとってもおいしかったので、記録を残しておきます。
- チーズバターブール 220円 ハーフ
12x10x6.5cmくらい 160gくらい
ゴーダチーズと プロセスチーズ とかかれています
いっぱいチーズの入ったパン ちょっとやわらかめのフランスパン
- カフェノアゼット 210円(断面写真あり)
14x8x5.5cmくらい 130gくらい
くるみ、カシューナッツ入り ちょっと、くろっぽいパン
これは、生地にカフェがはいっているのでしょうか?甘さ控えめ 大人っぽいおいしいパンです
11x10x4cmくらい 95gくらい
三角形のパン
すき間から トマトと 皮ごとはいった、三角形のカマンベールがみえています
トマトは甘酸っぱくて、おいしいです 大きな固まりで入っています
- ムーミンの白パン 89円
11x8x4.5cmくらい 60gくらい
ふわっとしたパン
- 黒ケシとナッツのデニッシュ 189円
11x5x2.5cmくらい 85gくらい
これが美味しくて 何回もかよってしまいました
みかけはいまいちですが 味はぴかいち、この甘さとこく ケーキ屋さんでうられていてもよさそうです
じわっとバターの味が利いた土台 上はアイシングと、くるみがいっぱい
中にやまもり ケシがはいっています。
- 玄米パン 220円
15x9.5x6.5cmくらい 165gくらい
米粉のパンではなく、小麦のパンに玄米の粒のはいったパンです
とーすとすると、表面のみぱりっと、中はふわっっと柔らかいぱんです
玄米の粒がみえ、ほんのり、玄米の味もします
水分含有量が多いようで 冷凍すると ドイツパンのようにカットした切れがくっついてはなれません
- 塩バター 130円
15x6x5cmくらい 70gくらい
小さめのフランスパンに切れ目をいれ、バターと塩?をいれてあります
塩はEMだとか書かれいましたが、、
17x4.5x3.5cmくらい 80gくらい
中心にスティック状のクリームチーズ
生地の中にところどころ すっぱいドライトマト
- クリームチーズクロワッサン 180円
17x8x5.5cmくらい 100gくらい
クロワッサン生地の上から メロンパンの上のようなクッキー生地のなもの
中心にさんみのある、とろっとしたクリームチーズ
- ミニクロワッサン 45円
10.5x3.5x5cmくらい 26gくらい
バターの利いたおいしいクロワッサン
- くりのパイ 168円 (断面写真あり)
直径6 高さ5cmくらい 70gくらい
上からアイシング
中は栗をくだいたもの 洋酒とバターの香りがして、、
やっぱり、このお店の焼き菓子は美味しいです。