阪神百貨店 一階パン売り場で 食ぱん クロワッサン色々&マリアージュ ドゥ ファリーヌさん先行企画

阪神百貨店 一階パン売り場で

パンは温度によってまちまち 手作りだし 大きさ値段はあくまで目やす

 

最近はパンの価格も高くなってきて

セブンイレブンも昔の菓子パン復刻など

苦戦の様子が見られる

価格を上げられない

デパートの少し価格は高いが、面白いパン売り場は貴重だ

 

パントタビスル

パリジーノ アンド アトリエ ドゥ ママン 玄米食パン 520円+税 285kcal/100g

原材料 玄米(国内製造) 小麦 水 ショートニング グラニュー糖 塩 生イース

直射日光、高温多湿をさけ

製造者 パリジーノ アンド アトリエ ドゥ ママン (parigino and atelier de maman)(大阪市淀川区

蛋白質7.2g脂質4.7g炭水化物32g食塩相当量1g

11.5x13.5x12cm 408gくらい

上がドームタイプなので 計算がちょっといい加減だけど 220g/1000㎤かな

ふわっと軽い食パンで 玄米は香りはするけど食感は食パン

 

あのパイがとっても上手なお店ですね

taberunodaisuki.hatenadiary.jp

 

R.NOGUCHI さらにもっちもち食パン 420円+税

ミミまでもちもち

12x13x11cm 434gくらい 1716㎤ 252g/1000㎤かな

重ため、水分含有量が多く、モッチモチはデータからも想像できる

 

taberunodaisuki.hatenadiary.jp

 

パリジーノ アンド アトリエ ドゥ ママンさんのクロワッサン?と思ったら

BLUE TREE FAVOさんのクロワッサン

パントタビスルさんが、パリジーノ アンド アトリエ ドゥ ママンさんの横に置くくらいなんだろうから、そりゃレベルが高いでしょうと思い購入

BLUE TREE FAVO フランス産発酵バターのクロワッサン 389円税込

国産小麦をベースにブレンドした生地にフランス産発酵バターを練り込み12層に仕上げました

14.5x7.5x5cm 44gくらい

断面からも美味しそうな様子がわかります

ここのお店ですね

BLUE TREE FAVO (ブルー ツリー ファボ) - 大阪狭山市/パン | 食べログ

 

taberunodaisuki.hatenadiary.jp

 

 

 

神⼾北野ノスタ店に入るパン屋さん

マリアージュ ドゥ ファリーヌ 

先行でちょっと食べられる企画をやっていた

ショップガイド|旧北野小学校跡活用事業

国産小麦のクロワッサン 342円税込

国産小麦100%  国産バターを使用

32層に折り込んだサクサク ジューシーな自慢のクロワッサン

17.5x9x5cm 55~60gくらい

艶のある(甘くはない)表面の1枚がはらりとなっているところが美味しそう

 

淡路島産玉ねぎと松坂牛入りカレーパン 389円税込

もっちりとした甘い生地で、自家製カレーを包みました

もっちり甘い生地にスパイシーなカレーの味わいがマッチ

カレーは贅沢に淡路島産玉ねぎと松坂牛を入れました

16.5x5x4cm 125~130gくらい

きじがもっちりしているのが他の店とは違う

形も独特

紙袋が美しい

カレーは中辛くらい 温めても辛いとはならない

 

もち粉のクランベリーチーズ 342円税込

もち粉入りのもっちりした生地にクランベリー カマンベールチーズとライ麦で仕上げました

18.5x6.5x4cm 115~120gくらい

白い柔らかいパン

中にドライクランベリーと 甘さ添加のないチーズ

カマンベールチーズなんだ てっきりクリームチーズかと..