馬車道十番館さんの喫茶、レストラン 昭和を思い出すわ〜

馬車道十番館さんの喫茶、レストラン

 


1階喫茶室

メニューにでているケーキは4種

芋のタルト 770円

紅茶とりんごのミルクレープ 605円

和栗のモンブラン 990円

りんごのロールケーキ 462円

十番館オリジナルブレンドコーヒーは803円

異国情緒が漂う吹抜けの アーチ状ステンドグラス

というのはこれか

聞いてみたらチーズケーキあるって

チーズケーキ450円+税

メニューになくても聞いてみるもんだ

ダージリンスペシャル730円+税に プラス 70円+税 でロシア風ジャムティーにする

苺とアプリコットのジャム

チーズケーキ 

長さ10 高さ4cm

 

側面は生クリーム いや、バタクリームか

そしてスライスアーモンド これはちょっと珍しい

上面はおそらくアプリコットジャム 粉糖

スフレチーズケーキ

底面スポンジ1.5cm

酸味はチーズ本来の程度に甘さは控えめ

 

 

3街レストラン

すっごく古風なエレベータで上がる

海の幸ランチ 4719円

十番館特製シーフードサラダ 根菜飾り 柚子風味ドレッシング

南瓜のポタージュスープ

白身魚と海の幸のパイ包み焼きブールブランソース

十番館自家製パン 又は 国内産ライス

ミルクプリン リンゴのコンポート添え

コーヒー

 

あ、このナプキンの形 昭和で好き そういや最近こういうのないな

食器を全部並べちゃうタイプ これも最近ないな

 

十番館特製シーフードサラダ 根菜飾り 柚子風味ドレッシング

 

南瓜のポタージュスープ

向こうにバターが見える

フランスパン シャンピニョン これも最近あまり見かけない 懐かしい

そして、香料入りの黒パン風の キャラウェイ入りのライ麦パン?

これも昔懐かしい味わい(このお店に来たのは初めてだけど昭和の頃の関西で食べた味わい)

白身魚と海の幸のパイ包み焼きブールブランソース

ブールブランソース 白ワインのバターソース ちょっと酸味がある

 

パイ包み そう、自分でパイシート被せて作ったな 昭和の頃の思い出

 

ミルクプリン リンゴのコンポート添え

 

ホームページを記録

馬車道十番館 - 横浜と共に歩むレストラン