阪急オアシスさんにて購入
レクラーク ミニ バタービスケット 398円+税 300g 317kcal/100g
Leclerc-Mini Butter Biscuits
TRADITION
1905
PETIT BEURRE
COOKIES BISCUTS
ピーナッツを扱っていない工場産らしい
個別包装4枚入り
レクラーク
ミニバタービスケット
原材料 小麦粉、砂糖、植物油脂、バター、食塩 / 乳化剤、膨張剤、酸化防止剤(ビタミンE)、香料(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
賞味期限 購入から半年くらい
原産国 カナダ
直射日光 高温多湿をさけ
蛋白質5.3g脂質15.8g炭水化物73.7g食塩相当量1g/100g
18x15x5cm 363gくらい
個別包装 16袋 9x5.5cm 20g/1袋
ビスケット 5.8x3.6x0.5cmくらい
文字が Petit Beurre
穴が16x2 空いている
スパイスはない
かりっとビスケット 甘さもある
あまり特徴はない 昔からあるビスケットなのだろう
本来はフランスのお菓子だけど これはカナダでつくられているってことかな
The Petit Beurre, or Véritable Petit Beurre, also known under the initials VPB, is a kind of shortbread from Nantes, that is best known in France in general and especially in Brittany. It is the Petit Beurre of the LU company, which has become a success worldwide. The dry cake was invented in 1886 by Louis Lefèvre-Utile in the city of Nantes and was inspired by some English products of the time. But the Petit Beurre of LU was not the first to appear, also LU does not have the exclusivity of the name. It is known in Anglo-Saxon countries as the French Petit Beurre and is called "Petibör" in Turkey.
プチブール、または本当のプチブール(VPB)は、フランスの、特にブルターニュで有名なナントのショートブレッドの一種。世界的に有名なのは、LU社のプチベールです。ドライケーキは、1886年にナント市のルイ・ルフェーヴル・ユティールによって発明され、当時の英国製品から思いついて作られました。しかし、LUのPetit Beurreが最初に登場したわけではなく、LUにはその名前の独占権がありません。アングロサクソン諸国ではフランスのプチベールとして知られており、トルコでは「ペティボル」と呼ばれています