番組 覚書など  おんがく交差点 久野綾希子/歴史秘話ヒストリア 秋山徳蔵

 

 おんがく交差点 久野綾希子・『キャッツ』の主役は猫がお嫌い!? 

 BSテレ東 2020年2月22日(土) 08時00分~08時30分

2月22日はニャンニャン猫の日特集!ゲストは元劇団四季のトップスター久野綾希子さん!!1972年劇団四季に入団し、創設者の浅利慶太さん直々に、反対する両親を説得してもらった。実は『ダンスとタイツと本番』が苦手!諦めようと退団届を出したが辞められず…一体なぜ!?ミュージカル『キャッツ』のグリザベラ役を演じたのは850回!でも…本当は『猫が嫌い』!?名曲『メモリー』は独学で習得した。 力強い歌声のヒントは、血を吐く『浪曲の声』の作り方?『キャッツ』は日本初のロングラン公演に成功!しかし…待っていたのは蟻地獄生活だった!!今回はコラボもヴァイオリン演奏も『猫の曲』!耳とシッポが生えた『大谷にゃんこ』も登場!?

 

大学三年のオーディションでうかった 卒業時まで両親に内緒だった

ということで 浅利慶太が説得に

研究生だった

TBS 東京ブラボーサービス 3年間

舞台にはたつが、劇場で後ろで拍手する、オケピで歌う レッスンなど

怖い人は一人なので(浅利慶太さんのこと?)

宝塚のような上下はない

 

台本以外の気持ちになるな

自分を出してはいけない といわれた

 

モリーは独学

1983年 エビータをやるからというので ロンドンに行った

キャッツをやるからみてこいといわれた

一匹だけ ぼろぼろの猫がでてきて 最後にいい歌歌ったと浅利慶太氏に報告したら

ばかやろー それが主役だといわれた

地声でうたいたかったので

声をつぶして だれも教えてくれなかったので

綺麗に歌いたくなくて、、

いちばんしんどかった 作品 

浪曲のような歌い方? 3ヶ月くらいもがいて

 

 猫は嫌いだったけれど

羽仁 進先生に 猫は唯一人間の家畜にならない 誇り高いいきものだといわれ

テント まず3ヶ月 といわれ

まだのびるとロングランになり

おわりがみえなくて

同じ投げ方するとピッチャーでもかたこわすよ みたいに のどこわすよ といわれたけれど

ずっとかわらなかったので 大変だったと

 

 

 

 宮廷料理の舞台裏にようこそ ~天皇の料理番 秋山徳蔵

歴史秘話ヒストリア - NHK

2013年10月23

 

黒船来航

ペリー 一行 饗応献立

おさしみ ご飯 お吸い物

肉の出ない食事はごちそうでない

しょうゆの香りも嫌

 

だった

 

その後 大正時代

秋山徳蔵 25歳

 

実家は仕出料理や

駐屯していた陸軍に出前にいって そこで西洋料理をみた

特にカツレツに感動

東京の西洋料理店で修行後

シベリア鉄道にのってパリへ 20歳

大使館の紹介でレストランに就職

タツムリ ザリガニもここでみた

 

人種差別

 

包丁捌きが見事

リッツホテルで働くことになる

オーギュスト エスコフィエのもとで

 

スープの重要性を知る

 

パリでの修行三年目に大使館から依頼

日本に戻り 皇太子の晩餐会を依頼されたのだ 大正天皇即位式

 

帝国主義の時代

西洋化を成し遂げた一等国だと示さねばならなかった

フランスのタレーランの料理外交を一番受け継いでいるのがパリのリッツ ロンドンのリッツだった

 

 

26歳 宮中の料理長になる

用意できるのは一年

和食しかつくっていなかったスタッフに西洋料理をおしえる

ばらつきはダメ

じゃがいもをきってまるくして まっすぐ転がるほどでないとダメ

 

失敗はできないが 冒険をしないと感動はさせられない

献立は

 

国立公文書館の記録

イラストとのこっている

トリュフ 鶏肉の袋蒸し

セロリの煮込み

 

一番悩んだのがスープ

めったにない珍味

そうだ ザリガニ

食用に適したザリガニ日本には、、、

 

泥臭のない北海道支笏湖のザリガニ

軍隊に協力を要請 3000匹

氷と共に木箱に 船で 2ヶ月くらい 時に川でやすませつつ

移動させて持ち帰る

一月前 厨房で保管

 

ザリガニがいない

明るさをきらって にげだしていたのだ

 

洞爺湖サミットのシェフに再現してもらった 中村勝宏シェフ

刻み野菜とソテー

ワイン ブランデー ブイヨン

殻をすりつぶし エキスを取り出す

うらごしして

クリーム バター 香辛料

身をだして

 

11月18日 18か国の貴賓

ザリガニのポタージュ 舌が肥えた貴賓にみとめられた

 

 鶏肉の袋蒸し 中に羊の肉 シャンピニオン トリュフ

セロリの煮込み ブイヨン

富士山をかたどったアイスクリーム 紅白で

 

 

その後50年にわたり宮中晩餐会をとりしきった

 

 

宮中晩餐会は今でもデザートは富士山のアイスクリームが伝統らしい

 

昭和天皇が即位され

日々の食事も秋山が

朝食 パン オートミール 野菜 季節の果物

直接会うこともないし、好みを聞くこともない

さがってきたお皿をみて好みをみる

 

料理を通じて天皇をお守りする

 

太平洋戦争

コメがてにはりにくくなる

特別なことはせず 国民と一緒で良いと天皇陛下

 

住まいの明治宮殿も焼失 敗戦

 

連合国軍 マッカーサーくる

 

天皇の料理番としてなにができるのか

 

皇室への印象をよくしたい

GHQに接待攻勢

頭に口紅で日の丸をかかれるなど けっこう失礼なことをされたりしたのだが

ぐっと我慢した

 自ら買って道化となった

マッカーサーの妻からの感謝の手紙をもらったりしている

GHQの幹部からの令状もたくさん

 

信じられないほどの食材を集め

手の込んだ料理をつくってプレゼントしていた

 

いつしかGHQの人々と友情も

 

40歳をこえた昭和天皇はその後和風のあっさりしたものを好むようになってきた

秋山は天ぷらの揚げ方を東京赤坂に仕事後おそわりにいった

 

本格的な和食を召し上がっていただきたい

還暦をこえてからの挑戦

目の前でりょうりして 天ぷらの揚げたてをめしあがってもらった(宮中の慣例をやぶって)

 

握り寿司にも(なまものをきらった宮中の慣例をやぶって)

 

 

きれいに ていねいに こころをこめて

84歳になって引退した

はじめて直接拝謁して料理を介さずして天皇陛下からお言葉をいただいた

 

栃木県御料牧場

秋山はそこにも食材を見るためにたびたび通った

築地の魚河岸にいくこともあった 自分で食材をみにいったのだ

 

良い食材をさいごまで使い抜く

タイなら 刺身 頭のお吸い物など何日もかけてたべきる

 

本を執筆した

フランス料理の大切なエッセンスがぜんぶはいっている

手間を惜しまない

日本のフランス料理を体系づけた人

 

ものを食うのは魂が食うのだ

口や舌やはごまかせても魂はごまかせない

真心のこもった食べ物は だから なんともいえない味がある

 

秋山氏の言葉だそうだ  

 

 

エピソード1 料理の世界に名人はいらない 勉強を続ける人が必要なのだ(エスコフィエ)

秋山少年、カツレツに感動す(再現)

カツレツに感激し、料理人を志した秋山徳蔵。料理修業のため、親に借金をしてフランス・パリに渡った秋山を待っていたのは、東洋人への偏見と人間関係のカベでした。負けん気と包丁の腕で頭角を現した秋山は、フランス料理の最高峰「リッツホテル」を経て、大正天皇即位式の晩餐会を取り仕切ることに…  

 

エピソード2 料理術は外交上の最も効果ある手段の一つである(エスコフィエ)

大正天皇即位式の晩餐会の料理責任者となった秋山。その使命は、海外の賓客を一流のフランス料理でもてなし、日本を一等国と認めさせることでした。秋山が、メニューの目玉食材に選んだのは「ザリガニ」!陸軍まで動員し、北海道の原生林で3000匹のニホンザリガニを捕獲“驚きの一皿”をつくり上げます!

秋山はザリガニで勝負に出た(再現)  

 

エピソード3 おいしい料理は真の幸福の基礎となる(エスコフィエ)

昭和20年、終戦。秋山は料理で昭和天皇と皇族を守ろうと、GHQの幹部を花見や鴨撃ちに招待、腕をふるいます。後年、老境に達した天皇が和食を好むようになると、フレンチ一筋だった秋山も新たに天ぷらや寿司の修行を開始。そんな秋山にも「天皇の料理番」を辞する日が来ます。その時、昭和天皇は…  

 

参考文献

『味』/『舌』(ともに 秋山徳蔵 中公文庫)

昭和天皇と鰻茶漬』(谷部金次郎 文春文庫)

昭和天皇の料理番』(谷部金次郎 講談社新書)