偉人たちの健康診断 選「天皇の料理番 即位の晩さん会“味覚”の秘密」を見て覚書 人が何をおいしいと思うのか

 偉人たちの健康診断 選「天皇の料理番 即位の晩さん会“味覚”の秘密」をみて

覚書き

NHK BSプレミアム 午後11時45分~ 午前0時45分

 

人は何をおいしいとおもうのか

科学的に分析

 

食材はどこでも手に入る身近な食材ばかりで天皇陛下のお食事を作った

 

さて、西洋料理は外国人からどう思われていたか

家で作る料理の方が精養軒よりみんな美味しいと断言する 

ここの食事は イギリス風・フランス風・日本風がまざっていて 栄養的でもないし値段も高い

1875年 明治8年 クララ・ホイットニーの日記より

 

宮中晩餐会もフランス風につくれていなかったらしい

仕出しでだしていて 西洋人には満足できない味だったらしい

 

大正天皇即位の時の晩餐会

京都二条城での晩餐会に最上級のフランス料理を

25歳秋山徳蔵をフランスから呼び寄せた

20歳に単身フランスに渡り リッツホテルで働くまでになっていた

オーギュストエスコフィエのもとで働いていた

 

20世紀にモダンなフランス料理が始まる

 

大絶賛をうけた料理

味覚を知り尽くした秘策

 

国立公文書館にメニュー

イラスト付き10品 フルコース

 

スープにこだわる 食事のはじめ 印象の良し悪しを決める

ザリガニのスープ

ザリガニ 玉ねぎ にんじん コニャック 白ワイン

コンソメスープ

綿棒からのエキス 味噌を出す

生クリームとバターで味を整える

 

北海道支笏湖から陸軍兵士 3000匹 生きたまま

綺麗な川でやすませつつ 2ヶ月かけて運ぶ

なぜ 伊勢エビやズワイカニにしなかったのか

 

美味しさは思い出の中にある

 

小さいものから食べ慣れたものほどおいしい

くりかえしたべたい

幸せな記憶とリンク

やみつきになっている

 

例えばカツオだし マウス

離乳期にカツオだし与えたマウスは 成長後もカツオだしに執着

 

子供の頃に美味しく食べた味は大人になってやみつきの味になる

欧米人にとって 伊勢エビやズワイカニは慣れていない それだと不安感が出る

 

うまいものとは その人の体の要求にぴたりとあったもの

 

魚と肉料理 4品

その後にメインディッシュ

 

もうたべられない

 

リキュール入りのオレンジシャーベット

 

もう食べられないをもっと食べたいにかえる

 

柑橘類の香 カットが得意な徳蔵がオレンジ皮の細工

別腹効果

 

女性にフランスコースお腹いっぱい食べてもらい MRI

デザート見せると 胃が蠕動して 胃から食べ物が腸におくりだした

消化がすすんだ

これが別腹だ

見て 香りを嗅いだだけで

 

別腹とは

血糖値アップ 満腹中枢 たべるな

香りや見た目で

ドーパミン分泌

摂食中枢刺激 食べろ 胃の動き活発 消化促進 食べるスペースうまれる

 

柑橘類のリモネンは特にドーパミンの分泌促進

 

メインディッシュ

七面鳥 うずらのロースト 鳥は天近くを舞う存在

つけあわせ セロリの煮込み

フランス料理はソースが命

白く描かれた食材 これは何 

バターで炒めたエシャロット

牛と野菜を煮詰めたソース 赤ワインと

白いのは牛の骨髄

骨髄には旨みを増強するパワーがある

 

未知の成分で旨みを増強

 

味覚センサーで実験

鶏肉ロースト 旨み100として 

鶏肉ローストと牛の骨髄を1割ほどだけ合わせると 旨み119になる

これくらい変わると普通の人でもわかる

なぜ旨みがアップするのかは現代でも不明

 

 

フランス料理では経験的に旨みがアップするのをしっていて 牛の骨髄を使っていた

 

29歳に宮内省大膳寮の初代厨司長

 昭和天皇の料理を作るようにもなる

しかし 何がお好きなどは聞くことはできなかった

 

朝食8時半 洋食 ボリュームあり

昼食 12時 和食 麦ご飯など

夕食 18時 洋食 

 

天皇家 健康の秘訣

食事の時間 規則正しい生活 

朝食と夕食を12時間以内にすると 体内時計がととのうといわれている

体内時計が狂いやすいパイロットなどの方が癌になりやすいなどの報告がある

 

昭和天皇は夜食などを口にすることはなかった

 夜中に食事を取らない規則正しい食事

 

 

作りたてのあたたかいものを天皇陛下に食べていただきたい

厨房から食卓まで250m

美味しく食べる方が健康効果が良い 副交感神経活発 消化吸収が良くなる

 

東京赤坂 60歳 習いに行く

天ぷらの専門店に通い 揚げたての美味しさ

昭和天皇陛下の目の前で今までの慣例を破って天ぷらをあげた

 

昭和47年 引退時

拝謁した 58年つかえた

長い間ご苦労だったね これからも体にきをつけるように 

とお言葉をいただいた

 

引退後1年半後亡くなった

 

天皇即位にあわせて世界中から賓客を招いて催される晩さん会。今から約100年前、世界中のVIPを集めて大正天皇即位の晩さん会が行われた。この時、総料理長を任されたのが後に「昭和天皇の料理番」として知られる秋山徳蔵だ。今回、徳蔵の「料理の世界」を健康診断!世界から絶賛された「おいしさの秘密」に科学で迫る。明治・大正・昭和の激動の時代、天皇を料理で支え続けた秋山の思いとその生涯を健康面から読み解く。

【出演】関根勤,カンニング竹山,押切もえ,服部幸應,【司会】渡邊あゆみ

 

 

taberunodaisuki.hatenadiary.jp

 

taberunodaisuki.hatenadiary.jp

 

taberunodaisuki.hatenadiary.jp