ひよ子ちっこいタルトチーズ/ひよこれいと チョコミント/ひよ子サブレー、千鳥さぶれ比較

福岡のひよ子さんの製品をいくつか買いました
チーズケーキがでていてびっくり



創業120年記念商品 ひよ子ちっこいタルト【復刻版】 税込476円/3個
チョコ2つ チーズ一つ
HIYOKOHONPO YOSHIODO
羽ばたけ ひよっこ

  • ちっこいタルト チーズ

名称 菓子
原材料 乳等を主要原料とする食品(チーズ 植物油脂 砂糖 その他) マーガリン 小麦粉 卵 砂糖 還元水飴 ショートニング アーモンドプードル チーズフード 食塩 トレハロース 乳化剤 、、、カロチン色素

  • ちっこいタルト チョコレート

名称 菓子
原材料 マーガリン 小麦粉 チョコレートスプレッド 砂糖 卵 ショートニング 還元水飴 アーモンド加工品 アーモンドプードル 準チョコレート ココアパウダー 食塩 トレハロース 乳化剤 、、、カロチン色素
直射日光 高温多湿を避け
製造者 株式会社ひよ子H(福岡市南区
箱と袋には可愛いイラストとともにかわいい説明文が
チーズ味だよ チーズ
 ぼくは、ひよ子ちっこいタルト[チーズ]です。今日は、ナチュラルチーズの上に、さっぱりサワーのクリームチーズのお化粧を、工場で楽しんできみに会いにきたよ。けっこう旨くできたと思うので、ぜひ食べて好きになってね!
 ぼくはチョコレート味 チョコレート
ぼくは、ひよ子ちっこいタルト[チョコレート]です。今日は、濃厚チョコのペーストにココアパウダーの
ガウンを着ておでかけしてみました。ちょっと大人の気分なので、お茶のひとときにきみも気に入ってくれると思うよ。
 両方とも 中に三菱ガス化学エージレス入り 
 袋 10.5X8cm 28gくらい
 タルト 直径5.3cm 高さ1.8〜2cmくらい
 タルトの厚み 3〜5mmくらい
 チーズ 上面にやきめ
     中央部分が黄色いここがナチュラルチーズ?
     その上のやわらかい生地がサワークリームクリームチーズか?でもそれほど酸味はないようにおもいます 
     全体的にしっかりとチーズ味あり
     タルト生地は柔らかめ
 チョコ チーズよりやわらかい生地 
     タルトに近い部分が茶色 チョコレート部分
     チョコ味だけでなく ナッツ味もする生地
     タルト生地はやわらかくずれやすく繊細

ホームページには以下のようにかかれていました
こんにちは!ボクらは老舗のお菓子屋さんで生まれた兄弟なんだ。
お父さんはフランス帰りのお菓子職人。お母さんはとっても美人で博多小町とよばれていたんだ。
ちっこいという名前はボクのカラダがちっこいからだけじゃないんだ。
「ひよ子 + おいしい(CHICK+OISHII)=ちっこい(CHICKOI)」っていう意味で、
お父さんとお母さんがねがいをこめてつけてくれたんだよ。

創業120年記念商品としてさらに美味しくなった二つの味が復刻版で登場!
ほのかな酸味があり爽やかな[チーズ]、香り高く濃厚な[チョコレート]。
二つの味をしっとり生地で包み込んだやさしい甘さのかわいいタルトです。
販売期間 2017年7月28日〜※数量限定につき、なくなり次第終了いたします。


  • 期間限定  ひよこの焼きトリュフ「ひよこれいと チョコミントCHOCO MINT」 135円(税込)

HIYOKOHONPO YOSHIODO
ミント香るおいしさ、さわやか焼きトリュフ暑どきチョコ「ひよこれいと チョコミント
人気の「ひよこれいと」が、暑どき限定で「ひよこれいと チョコミント」として登場!
サクッとした歯ごたえの後には、お口の中でほろりと溶ける楽しい食感。
濃厚なチョコ生地の中に、エアを含ませ焼き上げたひよ子特製の焼きトリュフ。
ビターチョコの上にチョコミントをトッピングした暑どき限定のひよこれいとです。
2017年7月1日(土)〜※数量限定。なくなり次第終了。
とホームページに
名称 菓子
原材料 準チョコレート(植物油脂 砂糖 全粉乳 ココアパウダー 乳糖 カカオマス) チョコレートコーチング 乳化剤 香料 クチナシ色素 
直射日光 高温多湿を避け
製造者 株式会社ひよ子H(福岡市南区
購入時から1月ほどの日持ち
10.5x7cm 23gくらい
直径4.5〜3.5cm 高さ2cm 頭に直径2 高さ1.5cmのブルーのボール
品質保持剤はないけれど、、チョコレート濃い
テリーヌチョコみたいなお菓子
チョコ部分もチョコミント
水色部分はもろく砂糖菓子のようなものでミント味
これ美味しいです
コンビニで売っていたら買いたいくらい
チョコだから暑い時期でないほうがいいのでは?


  • ピヨピヨもなか 162円

佐賀のもち米「ひよくもち」を使った、芳ばしいもなか。北海道産小豆の小豆餡と八女産抹茶の抹茶餡、ひとつの袋の中に二羽のひよ子が寄り添う愛らしい姿は仲のいいご家族へのおみやげにもぴったりです。
とホームページに
佐賀県ひよくもち使用 北海道産小豆使用 八女産抹茶使用
三菱ガス化学エージレスイリ
名称 菓子
原材料 白 抹茶餡:砂糖 白餡(隠元豆) 砂糖結合水飴 米粉 八女茶 寒天 
    焦がし小倉餡:砂糖 白豆 オリゴ糖 米粉 寒天 
直射日光 高温多湿を避け
製造者 株式会社ひよ子H(福岡市南区
13x8cmくらい
もなか2つで 7x4.5x4cm 42gくらいどことなく鳥の形 めがついていて
裏面は垂直 一個は5x4.5x3cmくらい
皿に2個はめ込んでいる
白はきれいな緑色の抹茶餡
ベージュはつぶあん
ほどよくかわもやわらかくなり 美味
顔の部分に餡ははいっていない

  • ひよ子のピィナンシェ 87円

HIYOKOHONPO YOSHIODO 九州限定
かわいいひよ子が、ふっくらフィナンシェになりました。 ほどよい甘さとミルク風味のやさしい味わいで、幅広い年代の方に人気です。
とホームページに
名称 菓子
原材料 卵白 砂糖 マーガリン 小麦粉 アーモンドパウダー 加糖練乳 ソルビトール 膨張剤 乳化剤 香料 カロチン色素 
直射日光 高温多湿を避け
製造者 株式会社ひよ子H(福岡市南区
12x8.5cm 22gくらい
三菱ガス化学 脱酸素剤入り
フィナンシェ 6x6x1.3cmくらい
嘴がかわいい
きれいなやきめ
しっとり 甘めでアーモンドの味わいのある焼き菓子

  • ひよ子サブレー 81円

ひよこの形でおなじみの「ひよ子サブレー」は、オーストリアより菓子職人最高の称号「マイスター」を持つエベナウワー氏を招き、吟味を重ねて仕上げました。
配合に苦心した独自ブレンドの小麦粉と北海道産の良質な生乳100%のバターを使用して、さっくりした食感に仕上げた、博多こだわりのサブレーです。
とホームページに
名称 菓子
原材料 小麦粉 砂糖 バター 卵 蜂蜜 膨張剤 
直射日光 高温多湿を避け
製造者 株式会社ひよ子H(福岡市南区
13x9.5cmくらい
クッキー9.3x9cm 25gくらい




ひよこさぶれをみていたら くらべたくなった
千鳥屋宗家さんへ

  • 千鳥さぶれ 90円+税 24g

素材の味そのままに九州の契約農家特製小麦粉と、香り高い発酵バターをたっぷりと使っております。お口の中でさっくりと広がる食感に焼きあげるには、素材本来の品質の良さと鮮度が命です。選び抜かれた味わいを、愛らしい千鳥のかたちとともにお楽しみください。
名称 焼菓子
原材料 小麦粉 粉糖 卵 バター マーガリン アーモンドプードル 水飴 牛乳 脱脂粉乳 塩 膨張剤 香料
直射日光 高温多湿を避け
製造者 株式会社千鳥屋宗家C(大阪市中央区
14.5x9.5cmくらい
クッキー10x8.5cm 27gくらい
色はひよこの方が濃い
目はひよこにしかない
厚みは両方とも1cmくらい 硬さも割れやすさも一緒
両方とも袋を開けると良い香り
ちどりやさんの方があまさがややマイルドで 牛乳系の香りがふわーっとひろがります
どちらも美味しい 伝統的なお菓子


ついでに買った物

  • 丸房路 85円+税 25g

しっとりとした蜂蜜が、素朴で確かな味わい。ポルトガル人より伝授された製法を連綿と守り継いできた伝統菓子です。 とホームページに
名称 焼菓子
原材料 小麦粉 砂糖 卵 ブドウ糖 蜂蜜 水飴 重曹 
直射日光 高温多湿を避け
製造者 株式会社千鳥屋宗家C(大阪市中央区
12x10cm 28gくらい
お菓子 直径8 高さ2cm くらい
案外やわらかいお菓子 甘くむかしなつかしいあじわいだけれど クッキーでもなく カルメ焼きでなく、、

創業三百七十余年来、守り続ける伝統の製法と味。皆様に愛され続ける千鳥屋の代表菓でございます。とホームページに
名称 菓子
原材料 砂糖 手亡豆 小麦粉 卵 蜂蜜 水飴 重曹 
直射日光 高温多湿を避け
製造者 株式会社千鳥屋宗家C(大阪市中央区
6.5x6x3.5cm 47gくらい
お菓子 直径6 高さ3.5cm くらい
皮5mmくらいでけっこう皮はしっかり
中は白餡 直径4 高さ2.2cmくらい
こちらも昔ながらの味わいのおまんじゅう


  • 野菜羹 かぼちゃ小豆 320円+税 70g

直径8 高さ8cmくらい 
名称 水羊羹
原材料 砂糖 かぼちゃペースト 白隠元豆 還元水飴 小豆 蜂蜜 寒天 食塩 ゲル化剤、、、カロチン色素、、
賞味期限 購入時から5ヶ月くらい
直射日光 高温多湿をさけ
販売者 株式会社千鳥屋宗家TNS(大阪市中央区
きれいな包装紙 
中には金色カップ  直径8 高さ2.5cmくらい
お菓子 直径6.5 高さ2.5cmくらい
ホール小豆 ベースはオレンジ色の綺麗なお菓子
かぼちゃと白いんげんの水羊羹のようなもの 底の方に小豆
味は かぼちゃと白いんげんは同じくらい
柔らかさはも水羊羹とおなじくらい
和風のきれいな秋らしいお菓子
これだけ カボチャプリンの変遷の番外編として記録しておこう


カボチャプリンの変遷 
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20161020/p1