オステリア・オ・ジラソーレさんのナポリ菓子

オステリア・オ・ジラソーレ さんは(OSTERIA O’GIRASOLE)

阪神打出と芦屋の間くらいにあるお店
あのベッカライ・ビオブロートさんのお向かい
イタリアのお菓子があるというので気にしていました バールもあるそう
いつか行きたいとおもって、半年くらい
やっと行ける機会があったので訪問
奥がレストラン 手前がバールでしょうか? 入ってすぐのところにお菓子有り テイクアウトも可能
バルで食事していくことに、、
そのまえにいくぶん よそでつまんでいたので あまりたべられなさそうながら誘惑に負けて、、

  • スイートベリーニ 桃のスパークリングカクテル 700円


  • 季節野菜のマリネ 800円

茄子 白隠元 すべてマリネながら、、また全て冷製ながら、それぞれの味がきわだち、、美味

  • ピッツァフリッタ M 500円 L 800円

Mにしました おききしたところ、中のチーズは モッツァレラ スカモルツァ リコッタ
リコッタはめずらしいですね 揚げピザ
フワふわっとクリーム状で カルツォーネでは、焼きタイプですしリコッタ入りを食べたこともなかったので、
また、暖かいリコッタチーズも初めてでしたので、なかなか新しい発見でした。

  • 子羊の炭火焼 1400円/本 揚げポテト添え

  • チーズ各種350円〜 3種あるとのことで、もりあわせにしていただきました

左から タレッジョ ゴルゴンゾーラ リッチェロ? 手前はたまねぎのジャム バルサミコみたいなのは、ホスト?(バルサミコに風味を加えたものらしい 調べたけれどわからず、名前ちがったかな?) というものだそうです
タレッジョ(伊語: Taleggio )北イタリアのDOP指定のチーズ ウォッシュタイプだそうな、 とろとろになっていたけれど、香りは少々あるもクセすくない
ゴルゴン ドルチェタイプとの中間くらいの 右上に添えられたハチミツとあわせると美味
リッチェロ? しらべたけどわからず、 セミハードタイプ ちょっと納豆的 1番クセのあるチーズでした ロビオラはもっとやわらかいだろうし、、??
チーズにはパンをとかなり強くすすめられましたが、パンとあわせると味がわからなくなるので、パス

  • エスプレッソ シングル280円 立ち飲みだと料金が変わるシステム サービスでお茶菓子つき(メレンゲのお菓子と アーモンドの砂糖菓子)

テイクアウト
GIRASOLE ASHIYA Sciué Sciué とオレンジの袋に
Sciué というのを調べましたが、イタリアンカフェでそういう名前のところが、カナダにあるそうですが、、あとはわからず、、

-パスティエーラ Pastiera Napoletana  430円
復活祭のパイ菓子 ナポリを代表するドルチェ
リコッタチーズ フルーツピール プチプチの小麦そのまま粒 牛乳からつくったクリーム オレンジの花のエッセンス等を ラード 小麦粉 卵からつくられた生地にいれたお菓子のようです
長さ10 高さ6.5〜3cm 105gくらい
今日の3つのお菓子 全部上から粉砂糖 伝統菓子という物は似るようです
0.7〜0.8cmくらいの厚みのやや甘いタルト生地 側面の上の方はサクサク 他の部分は汁を吸ってかちょっとカスタード味もするような、、
中はカスタードクリーム的な白いクリームの中にぷちぷちのまるのまま小麦がいっぱい
その他 オレンジピールなど
上面はシュトロイゼル的な皮

  • ズッペッタ Zuppett  430円

パイ生地の間にリキュールを滲み込ませたスポンジとカスタードを挟んだナポリのケーキ
日本ではあまりつくられていないみたい
Zuppettで、画像検索するとカラフルなのもでていておどろきました
6X6X4.5cm 125gくらい
1.3mm厚み ひくひらいたパイ生地
バニラビーンズ入りカスタードクリーム 洋酒風味
水分含有量の多いスポンジ生地 甘さ控えめ洋酒風味 上面のみ焼き色 厚み1cm
バニラビーンズ入りカスタードクリーム 洋酒風味
0.8cmの厚み パイ生地 上面と同じ? おもさで圧縮?

  • カンノーロ 400円 cannolo

シチリアのお菓子
小麦粉ベースの生地を薄くのばし、正方形に切ってから金属製の円筒に巻き付けて低温の植物油かラードで筒状に揚げた皮の中に、甘みをつけたリコッタ・チーズにバニラ、チョコレート、ピスタチオ、マルサラ酒(シチリア地方のワイン)、ローズウォーターやそのほかの風味のうちいくつかをまぜ合わせたクリームを詰めたもの(Wikipediaより)
このお菓子だけは 最近日本でもあちこちでみかけ いままでにもブログに何回か書いてきました
11x3.5x3cm 60gくらい
揚げパイ 皮は厚め 0.3〜0.7cmくらいの厚み
生地が赤茶色い 焦げてこの色になているわけではなく、もともとの生地のいろみたいです
中に特にチョコ等をぬっているわけでは、なさそう
白くあまいねっとりとしたクリーム 中にチョコチップ オレンジピールなど
リコッタチーズか?ホワイトチョコかと味わおうとしたけれど、あまくてよくわからず、、


食べログを記録
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280302/28000034/


ホームページを記録 ずいぶんナポリ菓子があるようです
また行きたいのでコピペで記録を残します
http://www.o-girasole.com
グラッファ プレーン 220円(ナポリの揚げドーナツ)  
グラッファ コン クレマ 300円(クリーム入り揚げドーナツ)  
シチリア風カンノーロ 400円(筒状のクッキー生地にリコッタチーズのクリームを詰めたシチリア菓子)
パスティエーラ 430円(オレンジピールや麦の入ったリコッタチーズのタルト) 
ナポリ風ババ  400円(ラム酒風味のシロップをたっぷり吸わせたナポリのケーキ)  
ズッペッタ  430円(サクサクのパイ生地ではさんだミルフィーユ状のケーキ)
ティラミス  400円(マスカルポーネをふんだんに使用したイタリア定番ドルチェ) 
季節のパンナコッタ  380円(プルンとした食感と季節のフレーバーをお楽しみください)


お菓子はずいぶんと勉強になりました
お食事のほうは私の知識 まだまだたりず、
そのうち勉強します
ネットにのっていないものは どう調べたらいいのやら、、、


それにしてもね、、
ナポリ菓子ってね
日本では 大阪だけ九州だけののお菓子って
そんなにないかも、、、すぐにたようなのが、ひろまっちゃって、、
イタリアもそう広い国でもないけれど、、なぜ、ナポリ菓子っていうのでしょう?
イタリアって ママの味が1番という人がおおいそうですが、よそのお菓子はうけいれないことが多いのでしょうか??