流れる千年さんの韓国菓子

鶴橋のカフェ 流れる千年さん
メインストリートからちょっとはいったところ
カフェは2階 一階は食材やお菓子 雑貨など
お食事系は4人以上で予約のみ
カフェはいつでも 大丈夫
結構広いですが、混んでいるときは90分以内で とかかれていました。
今回は友人といったので種類多く食べられました
なかなかひとりでは、そうは食べられないと思います。

  • 全部盛り食べ比べセット780円

イナンソル菓子を全部食べられるセット トンパンつき
イナンソル韓菓(はんが)は、ここのお店のお菓子につけられたなまえのようで楽天にでていました。http://item.rakuten.co.jp/nagareru1000/ins250/#ins250
1)トンパン  トンチミおじさんがつくったうんこパン いまはその名前はつかわずトンパン
  やっぱりその名前はやめたほうが、、
  たいやきみたい 皮はモナカみたい モナカ&たいやきのようなお菓子 伝統菓子?お店のオリジナル??

2)油菓(ユグァ) 3つほど 色が違います 
  ホームページには プレーン クチナシ ビーツ よもぎ ぶどうがあると
  おそらく、プレーン2 クチナシ1 1番下にホームページの説明をはりつけさせていただきました。韓国の伝統菓子のようです

3)薬菓(ヤックァ) 茶色く花模様 揚げ菓子?でしょうか 味が濃く甘いです お土産にも小さいサイズを買いました。1番下にホームページの説明をはりつけさせていただきました。韓国の伝統菓子のようです

4)カンジョン 日本のおこしのようです いろんな種類がありました ホームページに原材料がのっていたので、いっしょにはりつけさせていただきます いかにも伝統菓子で美味しいです お店ではエナジーバーとかいてらっしゃいました
たしかに、そうですね
 玄米カンジョン  ポン米、ピーナッツ、カボチャの種、ヒマワリの種、黒ごま、干しぶどう、水飴  (玄米をはじかせて作ったふんわり軽いパフと香ばしいナッツ)
 黒ごまカンジョン 黒ゴマ、ピーナッツ、カボチャの種、ヒマワリの種、水飴
 金ごまカンジョン  金ゴマ、ピーナッツ、カボチャの種、ヒマワリの種、水飴
 オランダカンジョン 小麦粉、ピーナッツ、カボチャの種、ヒマワリの種、干しぶどう、水飴(丸い小麦の揚げパフをナッツやレーズンと一緒にフルーツソースでまとめました)
 ピーナッツカンジョン  ピーナッツ、ポン米、干しぶどう、水飴
 カボチャの種カンジョン  カボチャの種、ポン米、水飴
 アーモンドカンジョン  アーモンド、クルミ、ピーナッツ、カボチャの種、ヒマワリの種、干しぶどう、水飴

  • 韓国餅の揚げ春巻き

チーズ(キムチ添え) アズキ 各420円
それぞれ春巻きの中にトッポギ入り
どちらも、トッポギに良く合います 2本 きってあるので、4切れいり
こういうトッポギの食べ方もあるのですね

  • トゥングルレ茶

あまどころ という優里かの植物の根を干して作られるおちゃだそうです サービスメニューだそうで
ほうじ茶のように 香りとあまみがありました

  • パッピンス 普通サイズ780円 ミニ680円 ミニにしました まだ寒いですから、、

冷凍マンゴーや冷凍ミックスベリー コーンフレーク アイスクリーム アズキ マシュマロのようなもの タピオカ 練乳
等が 非常に細かいめの氷にのせてあります
本来はまぜてたべるそうですが、全部食べきる自信がなかったので、上からたべていきました。
本当にいろいろなものが盛りだくさんにのっています


下の階でお土産にいくつかかいました。

  • ミニ薬菓(ヤックァ)  120円  70g  168kcal

名称 菓子
原材料 小麦粉 コーンスターチ コーンオイル 砂糖 米粉 麦芽エキス 食塩 シナモン粉末 甘味料
原産国 大韓民国
輸入者 韓国広場さん
9個入り 1個は直径3.5 高さ1cmくらい
上面はきれいな花のような模様 裏は模様無し
あけるとドーナツの香り 食感もサクサクしていてドーナツの皮みたい
お店で食べたのはもっとおおきかったので 中のあつみがあったのでもうちょっと食感がちがいましたが、これは小さいので
ほとんどが油と接触した部分ばかりなので食感が少々違うようにおもいました
”小麦粉に、ごま油、蜂蜜、酒、塩、砂糖、ショウガ、シナモンなどを混ぜ合わせて揚げた後、表面に蜂蜜を塗れば出来上がるハレの日のお菓子”とウィキペディアにでていました

  • クッキーのような物 日本語説明無し 50円

中はしろいのびるもちのような物いり 外のクッキーは大変崩れやすいタイプ
日本ではあまり、見ないクッキーです

韓国チャジャン麺2人前(麺120g×2、タレ40g×2)
原材料 めん(小麦粉 食塩 植物油、、)
    たれ(みそ 豚肉 たまねぎ 糖類 発酵調味料 醤油 清酒 牛脂 たまねぎエキス ガーリックペースト ビーフエキス ラー油 大豆油 ごま油 リンゴ酢 ビーフシーズニング 豆板醤、、、カラメル色素
販売者 徳山物産さん 
麺 三菱化学エージレス入り
麺はほぐしてからゆでるとのこと ゆで時間2分 ほぐすのが結構大変
ほぐすとちょっと白い麺になります 素麺よりやや太く もちもちして、でも、くっつくくっつく、、けっこう扱いがむずかしいです
タレは少し肉が入っています 本当に真っ黒なタレ それほどピリ辛ではありません コクはあるけれど、
もうちょっと黒ごま味がするとおもっていましたが、そうではなかったです
結局 自分でたまねぎ等のみじん切り ひき肉をそえてたべました
ごま油を加えると良いと袋にかいていますでも、やっぱり麺は時間が経つとかたまってしまいました、、

サービスでつけていただいたおこげの飴 時々韓国料理店で会計後にくださることがありますね ポピュラーなんでしょうか

ホームページを記録
http://item.rakuten.co.jp/nagareru1000/c/0000000134/
食べログを記録
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270205/27019034/
お菓子の説明ページ
http://item.rakuten.co.jp/nagareru1000/c/0000000173/
以下の説明がでていました


油菓(ユグァ)
ふわふわ食感が人気の油菓(ユグァ)。餅米を使ったこのお菓子は、練る→蒸す→乾す→揚げると制作工程に手間がかかる高級なお菓子で、贈答用に使われます。
イナンソルの油菓は、よもぎやぶどうなど天然の色素を使用しています。軽い食感でありながらも餅米のもっちりとした美味しさも楽しめ、天然素材からの芳醇な香りとともに残るリッチな食後感が他にはない特長。いくつでも軽く食べれてしまう口どけの良さが人気です。
薬菓(ヤックァ)
韓国の伝統菓子の中で最高のものとされる薬菓(ヤックァ)。餅粉と水飴を練って作られたしっとり&さっくり食感がやみつきになります。
その昔の宮廷時代、栄養価の高いこのお菓子は薬の代わりにもなるものだと考えられていたそうです。花を形取ったものが多く、先祖を尊ぶ人が多い地域では、
供え物としても欠かせません。ミニサイズになって現代風にアレンジされたり、贈答品などとしても現在でも人気があるお菓子です。両方とも甘さ控えめなので、甘い韓国伝統茶との相性ピッタリですよ。