王子公園から灘駅にむかって、歩いていると突然ケーキ屋さんが
そういえば、神戸とろりんのプリンが有名なお店だと 入ってみることに
まちのお菓子屋さんの雰囲気で けっこう人がはいっています
軽食もやっています
ハンドメイドなのに、機械のマークはなぜ?とおもったら、珈琲を自家焙煎されている機械のようです
- ちいずかすてら 120円
ブッセのような形態
直径7 高さ4.5cmくらい
中にバタークリームのような、かたいチーズクリーム 酸味無し
皮もややかため ほんのり、チーズ味で、やや甘め
- 神戸とろりんサワー250円
チーズは入っていないそうですが サワークリームいり にこころひかれて、
銀のカップ直径7 高さ7cm中中身は5.5cmほど
酸味のある甘いガムシロップのような、小さな銀カップがそえられています
これをかけなくても十分甘いです
ほんとうに とろりんですね、、
とろとろのプリン 縦向けに半分だけたべても、もう半分はかろうじて、ながれてきませんが、
やわらかい とろっとしたプリン
甘く さんみほんのり ミルク味をちょっと爽やかにしたような、プリンでした
これらは、ケーキセット100円引きの対象にはならないそうです
肉厚の珈琲カップでした
お店のホームページがみつからなかったので、食べログを記録
http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280103/28006817/