2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧
リュミエール lumiereさんはミシュランやZAGATなどにもでてくる とっても有名なお店 アシェットデセール研究のため?いってみました 一休さんなどでも予約をうけつけておられます 今回は特に緊張するお店なので、友人をさそって訪問 昼時間帯でした 心斎橋で…
イルギオットーネ ディ ピューさんは新進気鋭のイタリアンレストラン (IL GHIOTTONE di piu ) グランフロント大阪 北館 1Fにあります 入り口が外にあるので ついぞそこにお店があるとは長いことしりませんでした 近くは良く通っていたのに、、 アシェット…
ポテスティック クワトロチーズ 522kcal/100g 150g 成城石井さんにて購入 22x20cm 162g ゴルゴンゾーラ24% エメンタール19% チェダー9% ゴーダ9%と明記されている所が嬉しい 名称 スナック菓子 原材料 ばれいしょ 植物油脂 チーズシーズニング 調味料、…
アマンディーヌさんは六甲にあるお店 高島屋なんば店さんに常設店としてあり そこで購入 レアチーズ 475円 長さ12.5 高さ4cm 60gくらい 非常に細長いフォルムのチーズケーキ 上面に半生ブルーベリーひとつ 底面が珍しい 真っ黒層 オレオクッキー味 スポンジ…
糖朝さんのマンゴープリンをたべにいきました 表にテイクアウト製品も 2016年8月末 表にででていたお菓子は 糖朝特製マンゴプリン 713円 マンゴ入り杏仁豆腐 486円 小豆入り仙草ゼリー 454円 フルーツ入りタピオカココナッツミルク 454円 マンゴー入りタピオ…
検定をとっても その職業じゃないから 役に立たないだろーけど、、 雑学として知りたくて購入 辻製菓専門学校主催「菓子検定」 大阪あべの辻製菓専門学校菓子検定委員会編 3級はかなり易しい 役に立ったのは デセールはフランス語の供したものを下げるの意…
ドロステ ダークミントクリスプ 100g 324円 501kcal Droste HOLLAND Pastilles Purr -Dark-Noir MInt Crisp チョコレート 原材料 砂糖 カカオマス ココアバター 乳化剤(大豆由来) 光沢剤 香料 ベニバナ黄色素 スピルリナ色素 原産国 オランダ 輸入者 宝商事…
岡本のフロイン堂さんの初代さんがフロインドリーブさんで修業したとかかれていました じゃあ 本家本元はどうなっているんだろうと 本店にいってみました 10月ごろの記録です 昔は教会だった? 入って左側 一階がお店 階段の上り口に番号札 2階が喫茶店 …
シェリエドルチェさんの濃厚焼きチーズタルトを出してくださったので、 ファミマさんのプチ不買運動終了 今後は sweet+チーム シェリエドルチェチームのどちらがコンビニスイーツを作ってくださるか 見ていきたいですね 両方のスタッフが残れるといいけれど…
コロッセオ (COLOSSEO)さんはイタリア品質認定 イタリア人のオーナーさんのお店です 西日本で唯一のイタリア政府公認のレストランだそうです 量は日本人サイズだったとおもいます 地下のお店ですが中は広かったです PRANZO A Aランチ(パスタランチ)1050…