岡本のフロイン堂さんの初代さんがフロインドリーブさんで修業したとかかれていました
じゃあ
本家本元はどうなっているんだろうと
本店にいってみました 10月ごろの記録です
昔は教会だった?
入って左側 一階がお店
階段の上り口に番号札
2階が喫茶店
2階にいってみる
大広間 好きな席についていいらしい
砂糖 黒と白が個別包装である
席に着くと クッキーをもってきてくださる
モンブランとホットコーヒー 各500円 消費税込みで1080円
ケーキ 長さ10.5 高さ4.5cmくらい
上に飾り 渋皮栗の上に栗の裏ごしクリーム
チョコ
クリーム
スポンジ
クリーム
栗クリーム(おそらく和栗の裏ごし+生クリーム)
白い生クリームスポンジ
お店にはパン クッキー ケーキ 焼き菓子など
いろいろパンはあります
パンに関してはホームページに説明が
http://freundlieb.jp/brot/
といっても値段だけで具体的にはなんのパンなのやら、、
メインの食パンは
トースト(ハードタイプ)Toast(Hard type) S税込486円 1/2税込486円 L税込972円
ソフトトースト Soft Toast 1/2税込432円 L税込864円
スイストースト Schweizer Toast S税込594円 L税込1188円
3種とも買ってみました
上2つはハーフサイズ
スイスブレッドはSサイズを購入 左から順に
ソフト 9〜9.5x13x15.5cm 475gくらい 475g/1804㎤ 263g/1000㎤
ハード 9x13x15.5cm 427gくらい 427g/1755㎤ 243g/1000㎤
スイス 9x11x14cm 373gくらい 373g/1337㎤ 279g/1000㎤
左2つはハーフで二山 スイスは一山
フロイン堂さんは ホールで3山だったので、
やまの数が違いますね
大きさが同じでもソフトのほうが重い つまり水分が多いということですね
いつものように 大きさ 重さは生もの 季節の加減で膨らみもちがうので
あくまで参考値
印象は
ソフト もちっと 一般的な食パン あたためなくてもそのままでおいしい
ハード 皮がかたい なかもややかため あたためたほうが皮がパリッとしておいしい
↓左ソフト 右ハードだけの比較写真 みてもわかりませんね
スイス ほんのりブリオッシュ的な雰囲気をもつ食パン あたためても あたためなくても おいしい ソフトとおなじくらいの柔らかさ
特にハードは焼き過ぎ?くらいにトーストすると みみが硬くバリッとなって絶品
スイスもブリオッシュ的な風味があり これまた美味
その他
サワライ Sour Rye
ポンパニッケル Pumpernickel
大サンド(ハードタイプ) Sandwich Bread
ライトグラハム Light Graham
レーズン Raisin
グラハム
サワライ
に関しては以下に記載済み
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20150406/p1
チーズケーキはホールタイプのみの販売
ドイツケーキらしく土手のあるタイプ 上の階でたべられるかおききしましたがないとのこと
ホールタイプは買いにくい
Cheese Cake S税込2851円 M税込3564円 L税込4276円
そういえば
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20080706 にかいたチーズケーキはその日はありませんでした
袋には
フロインドリーブ
GERMAN HOME BAKERY CO.,LTD
前に岡山のモーツアルトさんでダッチパイをかいそこねた
そのもととなったパイでは?
保冷でないので こっちをかってみました
- ダッチクランツ Dutch Kranz S税込1425円 L税込2851円
これは本店さんでは売り切れ そごうさんにて購入
Sサイズを購入
名称 焼き菓子
原材料 アーモンド 小麦粉 有塩バター 砂糖 卵白 アーモンドペースト 杏ジャム 塩
購入時翌々日まで
製造者 有)ジャーマンホームベーカリーさん(神戸市中央区)
箱ごと 21x21x3cm 235gくらい
傾けても垂直もちでも大丈夫 案外しっかりしていてこわれない
なか 保存材なし
直径19 内径6cm 厚み1cmくらい
セロハン袋 上面のみセロハンでおおわれています
上面 スライス&刻んだアーモンド 皮付き
アイシング 杏ジャム
下面はパイ カリッカリ しっかり焼きたいプのパイ生地
- モーンプルンダー Mohn Plunder 税込356円 こっちは本店さんにて購入
直径9 高さ5〜5.5cm 100gくらい
上面 アイシング オレンジ色の甘いジャム
上の方 これでもか、、とばかりに ケシの実ペースト モーン ブルーポピーシードともいう
ドイツパンにはモーンをつかったものが多い
プルンダー デニッシュに相当するドイツ語
つまりケシの実のデニッシュパン
生地自体は甘くないタイプ
モーンはなかにケシの実以外にも砂糖 アーモンド?何かべつのものがいろいろまぜてありそうな? 甘いです
デニッシュ生地はよくひらいておいしい
賞味期限は購入日の翌々日まで
- ザンクーヘン(プレーン) Sandkuchen Plain 税込356円 このシリーズも本店さんにて購入
名称 焼き菓子
原材料 小麦粉 砂糖 卵 有塩バター ラム酒 水あめ ラード 、、
高温多湿をさけ
賞味期限 購入時1週間くらい
製造者 有)ジャーマンホームベーカリーさん(神戸市中央区)
日本化薬フードテクノさんのモデュラン入り(脱酸素剤)
8.5x5.5x3
"−SANDKUCHEN−きめの細かい生地のザンクーヘンはシンプルなプレーン、ウォルナッツ、アーモンド、チョコレート、オレンジ風味、シュニッテンはほんのり甘くお酒を効かせて。"とホームページに出ています
砂のようにサラサラと崩れる焼き菓子
にしては ネーミングに食欲をそそるものがないようにも思いますが、、
柔らかめのパウンドケーキ ほんのり甘さあり
- トップシュニッテン Topfkuchen Schnitten 税込356円
名称 焼き菓子
原材料 小麦粉 有塩バター 砂糖 卵 レーズン アーモンド オレンジピール砂糖漬け ラード ラム酒 、、
高温多湿をさけ
賞味期限 購入時1週間くらい
製造者 有)ジャーマンホームベーカリーさん(神戸市中央区)
日本化薬フードテクノさんのモデュラン入り(脱酸素剤)
8.5x5x2.5cm
”クグロフKouglofのことを ドイツ語ではグーゲルフップフ(Gugelhupf)、クーゲルホップフ(Kugelhopf)とも呼ばれるが、ドイツ語の表記には揺れが多く、南ドイツとオーストリアではGugelhupfまたはKugelhopf、スイスではGogelhopfと表記。また、ドイツではナップフクーヘン(Napfkuchen)、トップフクーヘン(Topfkuchen)、ロドンクーヘン(Rodonkuchen)、アッシュクーヘン(Aschkuchen)、ブントクーヘン(Bundkuchen)とも呼ばれる。”とWikipediaWikipediaに
”洋菓子で「シュニッテン」と呼ばれる場合、「切り分けられたもの」や「切菓子」などを意味することが多い”と辞書に
つまりクグロフを切ったもの という意味のお菓子ですね
フルーツナッツ入りのパウンドケーキのようなもの
クグロフだと洋酒風味のレーズン フルーツを入れたブリオッシュ生地
確かに洋酒風味のフルーツ入りだと思います
生地はやっぱり ブリオッシュ生地よりパウンドケーキに近いような印象を持ちました
- イングリッシュプラム English Plumcake 税込356円
名称 焼き菓子
原材料 ラム酒 小麦粉 砂糖 有塩バター 卵 レーズン 牛乳 チェリー酒 りんご ニンジン さくらんぼ砂糖漬け コムギ澱粉 オレンジピール砂糖漬け ヘッド クルミ アーモンド 、、着色料(カラメル)
高温多湿をさけ
賞味期限 購入時1ヶ月くらい
製造者 有)ジャーマンホームベーカリーさん(神戸市中央区)
日本化薬フードテクノさんのモデュラン入り(脱酸素剤)
7x4.5x2.5〜3cmくらい
銀色のアルミ 中は黒っぽい洋酒風味のケーキ
むちゃくちゃお酒強いです
お子様には無理というくらいに
そして 生地が緩くなるほど染み込ませてあります
美味しです でも私にとっては 酒>甘さです
じつは本店 午前中に到着するも スイスブレッドは売り切れでした
おききしたところ 数本しか焼いていないので
確実に手に入れるにはよやくしてくださいとのこと
そこで
帰りにそごうさんによったら ありました
2本ほどのこっていました
神戸はそごうさんと 大丸さんに支店があるからあきらめずにまわればあるかもしれません
まあ、そんなにかいこめやしませんが
今日は冷凍庫をそのためにあけて準備して買い出しにでています
食パンの記録庫 こちらにも追記します
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20151027/p1