ケーキ単価は多分もう600円〜700円、クリスマスケーキはどうすべき

物価高だ

バター、小麦粉、チーズ、なんでも値段は高騰

乳製品の製造ががきついらしい

酪農家、飼料代がバカにならないから

 

つまり、クリーム、バターが手に入らないと言うことか

 

ケーキ

昔は100円ケーキってあったけれど、

阪急パンも100円が130円くらいになっているし

回る寿司も110円からメインは220円になっている

 

いろいろみていると、

ケーキの単価はたぶん600〜700円 ちょっといいものだとそれくらいはする

本来の価格はそれくらい

ルクアの一階のケーキは1000円超えていた。

ただ、一切れ500円超えると買う人が急減するから、たぶん普通のケーキ屋さんでは怖くて上げられないのだろう

でも、たぶん600円以上に値上げできないと、先々店を閉めることになるのだろう。

クッキー缶 2000円台 無理無理

もう3000円〜4500円くらいに上げないと、

缶の値段だってあがっているし、輸送コストだって、

そこで、値段を上げられないと、人件費、場所代を払えなくなってくる、そして‥

 

 

先日、コンビニがイタリアの伝統菓子カンノーロを180円で出していた

taberunodaisuki.hatenadiary.jp

阪急のイタリアフェアではたしか600円で出していたし、

結構値段を安く設定しているケーキ屋さんでも250円

 

コンビニはケーキ屋さんのすごい脅威

しかも、かなり美味しくなってきている

和菓子まで出し始めたので、和菓子屋さんにも脅威だ

実はパン屋さんにも脅威

ちょっとしたレストランにも脅威

 

 

うろ覚えだけど

確かジョブチューンで

ケンズカフェ東京 氏家シェフと一緒にたエクアドル産チョコの華やかな香り 濃厚ショコラエクレールだったかな

taberunodaisuki.hatenadiary.jp

審査委員が二人で、この値段でこのチョコ使ってエクレアつくれる?

いやそれ無理っていってました

 

コンビニは世界から一番安いものを大量に仕入れ、大量に販売するから

値段設定が安くできる

 

個人店があれと張り合うのはもう無理

コンビニでは作れないような

繊細な、移動できない、日持ちしないもので勝負するしかない

 

さて、

クリスマスケーキだ

そんなわけで

巨人のコンビニ、

ホテルなどのこれまた大量仕入れのできるところと

日持ちのしない、生クリーム、いちごの争奪戦が繰り広げられると言うわけだ

円がよわくなっているので、海外から仕入れるとなると、これまた値段的に難しい

 

さて、

巨人たち、そして、大金持ちたちとの競争だ

一番お金を出した人が、一番美味しい生クリームとイチゴを食べられるという

特に競争の激しい数日間となるだろうクリスマス

 

はたして、

自分の出せるお金で、その時期手に入れられるのだろうか?いいものを

クリスマス時期にかかわららず、11月にクリスマス気分で食べるほうが、

美味しいケーキを、それなりの値段に食べられる気がするのだが、

やはり、クリスマスに生クリームといちごがないと、クリスマスではないのかな?

 

taberunodaisuki.hatenadiary.jp

 

 

クリスマスって、海外の文化で、別に

生クリームと苺のケーキの日でもないのだけれど

 

どうか、日本のケーキ屋さん

生き残ってほしい

クリスマス以外の日でも、ケーキが売れてほしい、600円越えのケーキであってもクリスマスのつもりで買ってくれる人がいて、生きのこってほしい。

そして、

クリスマスで疲弊するケーキ屋さんをみるのも、ちょっと辛い。

 

いつもありがとうございます ケーキ屋さん

どうか、ご無理をなさらないでください。

とはいえ、生き残るためには‥ ですよね。

難しい世の中です。

 

そういえば、昭和の時代、

いちごの形のグミ?ゼリーの砂糖漬け?がスポンジケーキの上のクリームの上にのっていたのをおぼえている

不二家のいちごケーキは、いちごが高くなると中央の見えない部分は黄桃になっていた。

そんな時代にもどるのかなーー