カルディーさんで購入 シナモンロール/ 苺とフロマージュクリームのガトー/スモークターキーウィング/クリスマスにクリスマスケーキに鶏肉というのは日本独自の文化?

 

f:id:taberunodaisuki:20191222203305j:plain


 

カルディオリジナル シナモンロール 259円(税込)

Cinamon Roll KALDI 

 もっちもちの生地にシナモンが香り、仕上げのチーズフロスティングもたっぷりのカルディオリジナルの冷凍シナモンロールです。自然解凍するだけでできあがり。もちろん、トースターや電子レンジで温めても美味しくお召し上がりいただけます。

●お召し上がり方● 冷蔵庫または常温で自然解凍してください。

すぐに召し上がる場合は袋から出して500Wの電子レンジで約70秒、600Wで約60秒加熱してください。

 【賞味期限】別途商品ラベルに記載※製造から180日

 【栄養成分表示】1個(標準110g)あたり:エネルギー416kcal、たんぱく質6.7g、脂質21.8g、炭水化物48.2g、食塩相当量0.7g

 【名称】菓子パン

 【原材料名】小麦粉、砂糖、ショートニング、マーガリン、鶏卵、パン酵母ナチュラルチーズ、食塩、シナモン、脱脂粉乳、水あめ、小麦グルテン、植物油脂、洋酒、乳化剤、糊料(加工デンプン、ペクチン)、香料、pH調整剤、グリシン酸化防止剤(V.E)、着色料(カロチノイド、カラメル)、酵素、(原材料の一部に大豆を含む)

 【保存方法】要冷凍保存(マイナス18℃以下)

 【販売者】株式会社キャメル珈琲RK(東京都世田谷区)

 【容器の種類】袋

15x14cm 134gくらい

パン 8x7x6cmくらい

袋は上面にセロハンをかけ 両端をとめて動かないようにしている

両端を切ると 上のセロハンをそのままで取り出せる

上面に白いクリーム 粉砂糖>クリームチーズの印象

やや甘さもある?やや水分多めの生地 間にシナモンとややあまいソース

f:id:taberunodaisuki:20191222203158j:plain
f:id:taberunodaisuki:20191222203152j:plain

f:id:taberunodaisuki:20191222203140j:plain

f:id:taberunodaisuki:20191222203132j:plain
f:id:taberunodaisuki:20191222203124j:plain

 

 

セリ・エキスキーズ 苺とフロマージュクリームのガトー(カヌレ ア ラ フレーズ) 398円(税込)377kcal

Cannele a la Fraise   KALDI

 爽やかなライム入りのチーズホイップと甘酸っぱい苺を合わせた、カヌレ型のレアチーズケーキです。

 <お召し上がり方>冷蔵庫に移して約3時間解凍してください。

 【名称】洋生菓子

 【原材料名】クリームチーズ(国内製造)、卵、砂糖、生クリーム、ゼラチン、苺濃縮果汁、ライムゼストペクチン、アーモンドプードル、小麦粉、バター、ホワイトチョコ、ごま油、ココアバター/着色料(ラック色素、赤40)、 (一部に卵、乳成分・小麦・ゼラチンを含む)

 【内容量】1個

 【商品サイズ】約45×50mm

 【賞味期限】購入から半年くらい

 【保存方法】要冷凍(-18℃以下で保存)

 【販売者】株式会社キャメル珈琲(東京都世田谷区)

 【製造者】株式会社ドミニクドゥーセの店(三重県鈴鹿市

蛋白質5.4g脂質25.1g炭水化物32g食塩相当量0.24g

容器ごと 直径7 高さ8cm 88gくらい

お菓子 直径5.5 高さ5cm 81gくらい

カヌレ の形

全体にピンク色のチョコ?+アルファ?でコーティング

中央下よりに直径3.8 高さ1.2cmの赤いいちごの酸味のあるコンフィチュールあり

 メインは白いムース 少し酸味もあるチーズ&生クリーム

下の方にスポンジ一層 アーモンド入り?

f:id:taberunodaisuki:20191222203117j:plain
f:id:taberunodaisuki:20191222203252j:plain
f:id:taberunodaisuki:20191222203110j:plain
f:id:taberunodaisuki:20191222203103j:plain
f:id:taberunodaisuki:20191222203058j:plain
f:id:taberunodaisuki:20191222203052j:plain

 

 

FLIP FOOD スモークターキーウィング(七面鳥) 200g 429円(税込)161kcal/100g

SMOKED TURKY

 筋がなく肉厚で食べやすいターキーの手羽元をブナのチップでスモークしました。凝縮した味と香りが楽しめます。

ポーランド産のターキーを国内で燻製してパックしました。

 【名称】七面鳥くん製

 【原材料名】七面鳥肉(手羽先)、食塩、糖類(ぶどう糖、砂糖)/ポリリン酸Na、酸化防止剤(エリソルビン酸Na)、発色剤(亜硝酸Na

 【賞味期限】購入から1年くらい

 【保存方法】-18℃以下で保存して下さい。

 【加工者】株式会社フリップフード(岩手県花巻市

袋20.5x10cm

 14.5x7x6cm 214gくらい

蛋白質23g脂質7.4g炭水化物0.5g食塩相当量1.3g/100g

冷凍のまま 電子レンジ500w6〜7分

f:id:taberunodaisuki:20191224123333j:plain
f:id:taberunodaisuki:20191224123327j:plain

本来 クリスマスには どちらかといえば鶏肉より七面鳥

骨だけで54gあるから あんまり食べるところはないけれど

作るのは楽

この時期 骨つき鶏肉は一本1000円くらいするから

気分だけならこれ十分かと

それほど燻製はきつくないし

油っぽくない

私は市販の骨つき鶏肉 味がキツすぎて嫌いなので、

この方がマイルドで良かった

f:id:taberunodaisuki:20191224123302j:plain

ハサミで切り開くとこんな感じ

f:id:taberunodaisuki:20191224123306j:plain
f:id:taberunodaisuki:20191224123256j:plain


ところでなんで鶏肉なんだろう

調べてみた

 

 

 

クリスマスにクリスマスケーキに鶏肉は日本独自の文化?

もともと 昭和の初めごろまでクリスマスを祝う文化はキリスト教徒以外には日本にはほとんどありませんでした

お正月は祝いましたが、

なぜか 商売?宣伝?

クリスマスには鶏肉を食べることになりました

もともとキリスト教ではクリスマスはとても大事な日です

日本では24日 クリスマスイブをメインに祝うようですが、

本当はクリスマスは25日

最近は25日も祝うところもでてきていますが

昭和の天皇誕生日祝日23日もあったためか、その頃(23〜24日)に祝う人が多く、

3日間祝い続けるのもどうも、、ということでか

24日に祝う人が多かったのかは謎ですが、

25日の夕方にはスーパーなどは正月仕様に変えてしまうところを多々見かけます

 

さて、鶏肉ですが

元々はクリスマスを祝うので豪華な食事をたべるのですが、別に鶏肉でなくてもいい

アメリカでは昔移住してきて冬場に食べるものがなくなって困っていた時に

日本では勤労感謝の日といっていますが

アメリカでは Thanks Giving Day サンクスギビングデー

wikipediaによると 

現在の感謝祭の起源として一般に信じられているのは、イギリスから現在のマサチューセッツ州プリマスに宗教的自由を求めて移住して来たピルグリム・ファーザーズと呼ばれる入植者の一団が、本国から持ってきた種子などで農耕を始めたところ、現地の土壌に合わず飢饉による餓死者まで出したところ、アメリカ先住民の助けにより危機を脱したので、その感謝を表す目的で1621年に先住民を招いて収穫を祝う宴会を開いたことである。

 ということで10〜11月に七面鳥を食べて祝った

 感謝祭(Thanksgiving Day)とは、アメリカ合衆国とカナダの祝日のひとつ。Thanksgiving と略称されたり、あるいは七面鳥の日(Turkey Day)と呼んだりもする。アメリカでは11月の第4木曜日、カナダでは10月の第2月曜日になっている。

クリスマスはこれと関係ないのだけれど

なんだかこの流れで 祝い 七面鳥となっているようですね

でも、日本には七面鳥がないので代わりに鶏肉

ということは クリスマスは別に鶏肉でなくてもいいわけだ

何事も人と一緒でないとダメだという気持ちが強い(人並みにという言葉さえある)

日本では流れに乗っていないと不安感が強くてそうなってしまうけれど

何も単価が高くなって 品薄で良いものがなくなった時期に

それを一緒になって買い求める必要はないのであるのだけれど、、

 

また 以前にも書いていますが

クリスマスケーキは ドイツではシュトーレン 

イタリアではパネトーネ パンドーロ

イギリスではクリスマスプディングなどであって

あとはせいぜいがブッシュドノエル

ジンジャーブレッド レープクーヘンなどであって

決して 苺のショートケーキだったり、豪華チョコケーキだったりするわけではない

 

その時期にしかでまわらない特別なケーキがるなら

そこで注文して食べたいけれど

べつにそういうことにこだわらないのだったら、

鶏肉と一緒で

単価が高くなって 品薄で、職人さんが大忙しで、なかなか手の込んだものがつくれないという

いいものがなくなってきている時期に購入しなくてもいいのにとも思います

この時期一番苺が高価になります

そこの時期に合わせて農家さんも苺などを作られているので

微妙にその時期より前とか 後ろに購入すると

幾分安くてにはいりますが

 

さてクリスマス

キリスト教のお家だと

今食卓をともにしますイエス キリストの、、、という

お祈りのことばが出てくることもある

つまり いま食卓におられる(かもしれない 家族とも言える)キリスト様のお誕生日会ですね

(正確なお誕生日はわからないそうですが一応そういうことにしている)

私たちの代わりに罪を背負ってくださったキリスト様に感謝し、家族とともにそれを感謝する会

 

日本は八百万の神(ヤオロズの神)という考え方があるので 

八百万の神wikipedia

自然のもの全てには神が宿っていることが、八百万の神の考え方であり、欧米の辞書にはShintoとして紹介されている。日本では古くから、山の神様、田んぼの神様、トイレの神様(厠神 かわやがみ)、台所の神様など、米粒の中にも神様がいると考えられてきた。自然に存在するものを崇拝する気持ちが、神が宿っていると考えることから八百万の神と言われるようになったと考えられる。八百万とは無限に近い神がいることを表しており、多神教としてはありふれた考え方である。 またこういった性格から、特定能力が著しく秀でた、もしくは特定分野で認められた人物への敬称として「神」が使われることがある。

まあ、1人ぐらいキリスト様が増えてもいいと寛容な民族ではないかと

私は考えています

だから古い大木だって、道端のお地蔵様だって大切に思って祀るんです

お誕生日会と祀るはにているような ちょっとちがうような 

 

 

それにしても

間違った固定観念(クリスマスというのは苺のショートケーキと鶏肉を食べて祝う日)から発生したこれらの行事

まあ、間違った言葉もそのまま一人歩きすれば正しい言葉になるそうだから

もういまや 日本独自の宗教色の薄いお祭り行事として定着しているので

間違いでもないのでしょうが

 

良い面をみると

お祭り好き

季節感を大事にしている

きっかけがないと動きにくい(恋)ので後押ししてもらっている

 

悪い面を見ると

同調圧力 人と同じだと安心、人と違うと変だとおもう

キリスト教でもないのに、クリスマスにそういうことをしないと奇異に思う人は多様性を認めない傾向がある

 ともいえそう