箕面 デリチュースさんの近くにパン屋さんがオープンされたそうです
ルヴェ ドュ ソレイユさん (Lever du soleil)
デリチュースさんにチラシがおいてあったのでかえりによりました
表の看板には ルヴェ ドュ ソレイユ=日の出
定休日 火曜日
と
手作りだから 大きさ重さは単なる目安
直径10 高さ4.5cm 90gくらい
茶色いパン 上面にも中にもチーズいっぱい
温めるとなかのチーズがやわらかくなりチーズ感アップ とても美味
- マスカルポーネのクリームパン 194円(皿右)
直径9 高さ4cm 65〜70gくらい
やわらかいブリオッシュ風生地 マスカルポーネ+ゆるいカスタードクリーム(バニラビーンズ)
ブルーベリージャム
- カマンベールチーズとクリームチーズのレイズンパン 205円(皿左)
10x8.5x5.5cm 80gくらい
レーズンパン 中に白いチーズがかたまりで(甘さ添加無し)
- ベーグル チョコ 194円
9x9.5x3cm 55〜60gくらい
チョコチップ入り チョコ生地自体は甘さ添加なし
- 柚子塩パン 130円
12x10x4cm 30〜35gくらい
これは美味
よそにはないパン 柚子胡椒でなく 柚子なので、風味があって辛くない
- サクサク クリームコロネ 184円
TVで絶賛の食感とでていたような、、
直径5.5 長さ13cm 55gくらい
上から粉糖
ゆるめでやや甘めのカスタードクリーム
外側はサクサク食感の甘さ添加のないパイ生地
食べログを記録
http://tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27090427/
チラシには 店主さんは
ルノートルで修行
ホテルニューオータニ博多 ベーカリーシェフ
ハイアットリージェンシーオーサカ ベーカリーシェフ
ホテル阪急インターナショナル ベーカリーシェフ
、、、
等がかかれていました
かなりの実力派のかたなのですね