先日別の用事でルクア1100さんへ、
お、しらないケーキがデリチュースさん にでている、
パスティチュリア・デリチュース 大阪店さん (Delicius pasticceria)にいったら なかった
ということで、
デリチュース JR大阪三越伊勢丹店(ルクア1100店)さんへ
うわ〜、デザインとてもはなやか 都会的
今までのデリチュース さんとは路線がかなり違うケーキですね
3種も”ルクア限定チーズケーキ”がでていました
袋のデザインがかわったようにおもいます(袋の中に金色で文字がかかれています)
- カマンベールチーズケーキ 389円
カマンベールチーズを使用した ふわふわしたとろけるような食感のスフレタイプのチーズケーキです と店頭に
おお、デリケートなケーキ
うっかり上面指でさわったところの粉砂糖がはがれてしまいました
長さ9 高さ6 90gくらい
上面粉砂糖
上面 やきめあり(かたくはない)
濃厚ねっとり&ふわふわスフレ
泡状のムース状 しっかり濃いチーズ味(カマンベールかは?デリチュース程カマンベール ブリーっぽくないような、、)
ほのかにカスタード味もあるような
下のほうにいくほどよりジューシーに
下面スポンジ一層1cmくらい
スポンジとの境界に レーズンや 強めの洋酒味の煮林檎(バニラビーンズのついたタイプ)
- プレジールチーズケーキ 411円
金八みかんのコンポートの上にホワイトチョコとクリームチーズのムースをのせました と店頭に
金八みかん:調べる 1972年に新品種として和歌山県有田郡金屋町(現有田川町)で栽培され、 町名の「金」と品番の「k-108号」から「金八みかん」赤ちゃんでも食べられるほど果実を包む皮が薄く、濃厚な味と食感の良さが特徴。と次のホームページにhttp://www.kinpachimikan.com/order/index.html
デリチュースの長岡パティシエがこの青みかんを使った金八青みかんコンポートを考案、プロデュースしてくれました。と
2014年6月の金八みかんのブログにでていました
ずいぶん前から計画されていたのですね
色もとっても綺麗です 皮ごとなので ライムのような風味も、、、
長さ9 高さ5〜7cm 90gくらい
上面に緑色の柑橘 木いちご 生クリーム?マスカルポーネ?(あまさひかえめタイプ) 林檎をかたどった金色の紙
チーズムース(ホワイトチョコ入りらしい)酸味有り あまさそこそこ やわらかいムース
下2.5cm 焼き菓子(ふちに近い上面は焼き色あり) おそらくアーモンドプードル入り 上面にこれまた 贅沢に金八青みかんコンポート(半分にきっている)がのっていました
下面 しっかりやきクッキー生地うすく一層
- タルトポティロンフロマージュ 411円
カボチャの風味豊かなクリームチーズのタルトです と店頭に
長さ9 高さ2.5〜5cm 75gくらい
上面に華やかに甘さもある生クリーム 上からシナモン スライスアーモンド
タルト 上面 焼き目あり (膜状にはがせる)
うらごしされた カボチャ果肉しっかりタイプ 台との境に小豆数粒
クッキー生地のタルト台 0.5cmくらいの厚み やややわらかい生地
周りに巻いている紙は
いつものイラストレーターさんのと 林檎だけのバージョンのと
11月中旬
本家 デリチュース ホールタイプ お値段
12cm(小)1577円 13.5cm(中)2367円 17.5cm(大)3705円 ででていました
チーズケーキは
大丸さんが りくろーおじさん
阪神さんが、ベイク チーズタルトさん と アレグロドルチェさん
阪急さんは、 いろいろありますが(ヒロ珈琲さんとか)、、 最近よく パティスリーナトゥーラさんをイベントによんではって、、(11月期はタルト型のもでていました 売リ場インフォのページに シェフ 藤井啓勝氏2014年パティスリーナトゥーラ製菓長へ就任とでていました)
ルクアさんは デリチュースさん
関西にしかない チーズケーキの独特タイプ でそろっていて、、
私にとっては 梅田あたりはチーズケーキの天国です 百貨店さんありがとうございます。
話は変わりますが、
マクドナルドさんもようやくドレッシング チョイスできるようにしたくださったようで、、
ありがたいことです
下記ホームページにもでていました
店頭でいわれても、どれが何カロリーか知らないので、覚え書き チョイスしたドレッシングは 1番低カロリーだったようで、ほっとしています
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/side/index.html
- バーベキューソース 33kcal/20g
太陽の恵みを受けたトマトペーストに、ミックススパイスと赤ワインビネガーなどをブレンド。スモーキーな風味が特長です。
- マスタードソース 47kcal/20g
色鮮やかなフレンチマスタードとクリーミーなドレッシングをブレンドした、ほのかな辛みと甘酸っぱさが楽しめるソースです。
- 焙煎ごまドレッシング 107kcal/20g
焙煎したすりごまをふんだんに使用し、ごまの風味と旨味を生かした、醤油ベースのクリーミー和風ドレッシング。
- 低カロリー玉ねぎ 6kcal/20g
玉ねぎの旨味と甘味に、かつおだしの風味を効かせた和風テイストのノンオイルドレッシング。※1食(19ml)あたり6kcal