パントリーさんにて購入
ブリーチーズ 498円+税 120g 373kcal/100g
フランスブリー Le Brie
paysan BRETON
フランス語で PAYSANは農民 BRETONはブルターニュを表します
1969年 PAYSAN BRETONブランドはフランス北西部の海に囲まれた農村地域の酪農家たちが手を取り合って生まれました 私たちはブルターニュ本場のシンプルな味わいをお届けすることをお約束します
ブリーはフランスを代表する白カビチーズの一つです
なめらかな口当たりとまろやかでクリーミーな味わいは古くから愛されています
ナチュラルチーズ
原材料 ナチュラルチーズ(生乳 食塩)
要冷蔵10度以下
原産国 フランス
加工者 ムラカワ株式会社(東京都大田区)
蛋白質17g脂質33g炭水化物2g食塩相当量1.4gカルシウム500mg
賞味期限 購入から2週間くらい
長さ16 高さ3.5cm 141gくらい
断面にはプラスチックの板
ふつうに美味しいブリーチーズ
先っぽは白かびが広がって
ロックフォール 980円+税 100g 379kcal/100g
ROQUEFORT Appellation D'origine protégée
TRADITION emotion
ナチュラルチーズ
原材料 ナチュラルチーズ(生めん羊乳 食塩)
要冷蔵10度以下
原産国 フランス
加工者 ムラカワ株式会社(東京都大田区)
蛋白質21g脂質32g炭水化物1.8g食塩相当量3.6gカルシウム600mg
賞味期限 購入から1ヶ月くらい
12x3.8cm 115gくらい (ケース11gくらい)
溶けた部分もあり
いろんな熟成具合を楽しめる
塩味しっかり 苦味がそこそこ
風味広がる
昔はこの塩味きついのがとても嫌だったが
今はブルーチーズ結構好き
保護原産地呼称 (Appellation d'origine protégée)
護原産地呼称(ほごげんさんちこしょう、Appellation d'Origine Protégée (アペラシオン・ドリジン・プロテジェ))は欧州連合(EU)統一の原産地名称保護制度における地理的表示のひとつ。原産地呼称保護、原産地名称保護とも表記され、AOP(フランス語)、PDO(英語)[5]などと略される。ワインやチーズ、農産物などに対して、土地由来による差別化を認定するための制度のひとつである。指定された地域、製法で生産されることが求められる。若干緩和された「保護地理的表示(IGP, PGI)」という地理的表示認証も存在する。
制度は1992年に制定された。2006年に農産物および食品、2008年にワインの表示制度が規定され、以降も更改され2009年にラベル表示が義務付けられた。それまでは各国で個別の原産地呼称の認証(たとえばフランスのAOCなど)を用いていたが、保護原産地呼称により、統一的に判断できるようになり、かつ偽物対策にもなるとされる。一方、2009年以降もこれまで使用してきた各国別の原産地呼称で代替することも許されている。