関西に台湾カステラ
- 台湾カステラ専門店 澎澎 ( ポンポン) なんばCITY店さん
- 台湾カステラ 黄白白(ファンパイパイ) 心斎橋店さん
- 2種台湾カステラ食べ比べ&普通のカステラとの違いの考察
- 実際のカステラと比べてみました ついでにシフォンケーキと卵蒸しパンも
3カ所あるらしい
以下の2つと
京都の伊勢丹の中にある紀ノ国屋さんの京仕立ての台湾風カステラケーキ
京都は午前中にいかないとないそうで ちょっと買いに行きにくのでパス
最近 引換券なしで買えるようになったので
買ってみることにした
並ぶのはとっても嫌でポリシーに反するけれど
今日はどうしても 一種買って フィールドワーク?したくなってつい並んでしまった
台湾カステラは実はセブンイレブンさんが出されているのだけれど
関西には出されていないのでまだ買えない そこまで行く気もないし
フジパンさんが出されたのが以下
taberunodaisuki.hatenadiary.jp
この時もかいていますが
クリームはあまりはさまない?
焼き立てだとはさめませんからね
クリームはさみタイプは ある意味 ラスクみたいにさめちゃったから再利用って
2度目のおつとめみたいなものなのだろうか???
台湾カステラ専門店 澎澎 ( ポンポン) なんばCITY店さん
オープン日 2020年6月12日
8月上旬はこんな感じで買えなかった
現在はこんなかんじ
4つの窯
1つの窯に3個長方形が入れられて
1個は6個にきっているとおもう 90分で18個x4できる?
チョコとプレーンと焼いているから
焼き立てを作るため 時間差もあるのだろう
かき混ぜている人がほとんどで
焼き上がったのを切って 焼印担当が一人
長いナイフにメモリ付き?
はかりつつ切る
若いスタッフばかり オーブンにせよマニュアル化されているのだろう
昔のカステラ職人のように 修行何年って世界ではないのだろう
ここの30分の札が真ん中という位置に並んだが
コロナ予防で感覚を開けていた & たくさん買う人がいなかったためか
(1人プレーン、クリーム各2個 4つまでにしてねとかかれている)
30分ほどで買えた
おかげで製作過程が見られた
まず取り出して ひっくり返して 紙を剥がし
ひっくり返して切って
焼印を押す
取り出して紙に包んで
水色の箱に
ふわしゅわ台湾カステラ ポンポン 650円 ⬅️これを買った
ふわふわでしっとり食感!
ほんのり甘いカステラはどこか懐かしく
ついつい食べたくなる
当日は常温で 翌日から要冷蔵で2日間
真ん中の部位があたった 14.5x9x7cm 350gくらい
913㎤/350gかな
生クリーム ポンポン 800円
ふわふわカステラに生クリームをサンドしました
食べ比べもおすすめ
要冷蔵 翌日までにお召し上がりください
ふわしゅわ台湾カステラ チョコポンポン 期間限定800円
定番のカステラにたっぷりのチョコレートをいれて焼き上げた限定ポンポンです
当日は常温で 翌日から要冷蔵で2日間
チラシをいただきました
1 まずはそのままで
2 レンジで10〜20秒
3 トースターでさっくり焼き上げる
4 冷蔵庫で冷やして お好きなフルーツや生クリームと一緒に
食べログを記録
台湾カステラ 澎澎 (ポンポン) - 難波(南海)/洋菓子(その他) [食べログ]
台湾カステラ 黄白白(ファンパイパイ) 心斎橋店さん
こちらは運良く 並ばずにかえました
(こういうのは行列が行列を呼ぶので
列がなければそうそうのびるものでない
わざと列を作るようなペースでゆっくりと作業して販売する店もありますが、)
大きな通りの奥にあるので
知る人ぞ知るだからでしょうか
ポンポンさんを行列して待っているうちに ここに移動して買えるとも言える
こちらなら クリーム入りも小さいので 両方買える
またすぐ近くにあるタピオカ屋さんが姉妹店らしく 5%割引券をくださった
台湾カステラ
雲のようにふんわり プルプルの食感がたまらない
台湾カステラ 黄白白
幾重にも重ねた試行錯誤の末 たどりついた本場台湾の味
プレーン 580円 ⬅️これを買った
卵のコクと厳選素材で作り上げたカステラ生地
ほんのりとした甘さをダイレクトに感じていただける黄白白一推しのプレーン味
おしぼりとプラスチックナイフ(でもこれいらない いるか聞いて欲しかった)がついていた
賞味期限は翌日まで
こちらは10個にきっているのかな?
大きいのを切ったのがででーんと
角っこのがあたった
15.5x10x7.5cm 370gくらい
1162㎤/370gかな
抹茶 630円
京都産の高級抹茶を生地に練り込み小豆をしきつめてやきあげました
抹茶の苦味と小豆の甘味がみごとに調和した逸品です
黒糖 630円
沖縄産の純黒糖を生地に練り込み 香ばしい甘味と香り表現
食感を楽しめるよう カステラ生地の下にはザラメを敷いてやきあげました
冷やしクリームサンド 各種280円
プレーン
抹茶 ⬅️これを買った
8x8.5x4cm 125gくらい
カステラの厚みは1.5cmくらい
カステラの底の部分にまるごと小豆がいっぱい
生地は抹茶味しっかり
生クリームはややあまさひかえめ
保冷剤をつけてくださった
黒糖
台湾カステラに濃厚生クリームをはさんだしっとりひんやりしたカステラクリームサンド
てのひらより少し小さめサイズで食べ歩きやお土産にぴったり
詰め合わせBOX 4個入り1000円
台湾カステラ ラスク
プレーン 210円
抹茶 230円
黒糖
食べログを記録
台湾カステラ 黄白白 (ファンパイパイ) - 心斎橋/スイーツ(その他) [食べログ]
お店のホームページを記録
オープン日 2020年8月25日らしい
ある意味 このお店ができたので澎澎 (ポンポン)さんが買いやすくなったとも
2種台湾カステラ食べ比べ&普通のカステラとの違いの考察
あくまで個人の意見ですが
普通のカステラと比べ
あまさひかえめ
ふわふわ
きめ細かい
水分含有量が多そう
時間経過でややクシュっとなる
焼き目(上面)のところがあっさり つまり
焼き目がカステラは甘いが こちらは薄くて甘すぎず ちょっと甘いコッペパンの皮のようだとおもう
左が 澎澎 (ポンポン)さん 右が黄白白(ファンパイパイ)さん
切った位置によってちょっと変わるのだろうけれど
値段 大きさ 重さもほぼ一緒
黄白白(ファンパイパイ)さんの方が種類も多くちょっと安いかな?あとから出店したぶん
そうなるのだろう
黄白白(ファンパイパイ)さんの方は下面にも焼き目がある
色が黄色い
そのためか卵の味が強めにかんじた
澎澎 (ポンポン)さんのほうは下面は焼き目なし 蒸されたような生地
そのためか よりジューシーな気もするが
こちらの方が買った時間が1時間半ほどあとなので そのためかもしれない
ちなみに2つ目を買ったのち3〜4時間後に食べ比べをしているので
どれくらい影響が出ているかは不明だ
レンジでチンするとふんわり感と甘味が増す
温めると甘味を感じやすくなるので
トースターであたためると うすい皮の部分がパリッとする
角の皮の多い部分が当たった時はこれもいいだろう
けれどこのお菓子はパリッとサクッとをもとめるものではなく
皮も非常に薄いので あまりおすすめではない
翌日になってもどちらもそれほど縮まなかった
はやりの厚焼きパンケーキ巨大版といえないでもないかな
ぐりとぐらをおもいだしちゃう あれはパンケーキではなくカステラだけど
フライパンつくっていました
ただ、パンケーキはフライパンで焼くから(ホットプレートとか)
もっと皮が厚くなる
材料におそらく水分含有量が多いから
みていたら オーブンの扉に水蒸気が
蒸し焼きのようにしてふっくら仕上げているのでしょうね
いつもおもうのだけれど
チーズケーキ リクローおじさんでも 皆焼き立ての方に並ぶのだけど
すぐに家に帰れるか
どこかで開けて食べているのだろうか???
私はどうせ すぐにかえれないことが多いので冷めていても良いのだが
澎澎 (ポンポン)さんを
企画されているのは
オペレーションファクトリーさん OPERATION FACTORY
さっきのチーズケーキやさんのところでかいています
黄白白(ファンパイパイ)さんを
企画されているのは
SAKURABLUE CORPORATIONさん
傘下に以下のお店をもっているグループ
台湾タピオカドリンク専門 辰杏珠さん( sin an ju )
パンケーキ ELKさん
BSSC BURN SIDE ST CAFE さん
B PORTLAND cafeさん
さて、やっぱりこだわりが強いので
実際のカステラと比べてみました ついでにシフォンケーキと卵蒸しパンも
澎澎 (ポンポン)
14.5x9x7cm 350gくらい
913㎤/350gくらい 383g/1000㎤
指でおさえるとめり込むんじゃないかなとおもわせる弾力 もとにもどる
なんとなく(綺麗にとはいかないけど)焼き目 皮の部分ははがせる
ほかのと比べると 色白ですね
卵黄が少ないのかな? 特にポンポンさん一番白い
焼き目の色合いも薄いですね
黄白白(ファンパイパイ)
15.5x10x7.5cm 370gくらい
1162㎤/370gかな 318g/1000㎤
指でおさえるとめり込むんじゃないかなとおもわせる弾力 もとにもどる
なんとなく(綺麗にとはいかないけど)焼き目 皮の部分ははがせる
ほかのと比べると 色白ですね
卵黄が少ないのかな?
カスカード シフォンケーキ プレーン 150円+税
直径17cm 内径4cmの型で焼いたと思われる
高さは8.5cm 75gくらい
6分の1かな
300㎤/75gかな 250g/1000㎤
きめこまかさ見た目はにている
全体的に焼きめがある
これが1番塩味を感じた
水分含有量が少なく
指でおさえるとめり込むんじゃないかなとは思わずふわっとへこみ もとにもどる
1番柔らかく感じるが かわのぶぶんはかたく
皮の部分はしっかり生地にくっついていてはがせない
ところで
シフォンケーキは 卵 砂糖 小麦粉 サラダ油
どちらも これらはオーブンで焼き
おそらく台湾カステラはオーブンでも湯煎焼き
長崎福砂屋カステラ 55g 311kcal/100g
名称 カステラ
原材料 鶏卵 砂糖 小麦粉 水飴
直射日光 高温多湿をさけ
販売者 株式会社 福砂屋(東京都目黒区)
製造者 株式会社カステラ本家福砂屋 大村工場
蛋白質6.3g脂質3.7g炭水化物63.1g食塩相当量0.15g/100g
面白い箱入り 組み立てフォーク付き
2切れ入り
底の方に紙 ザラメ砂糖
箱ごと 6.3x5.6x5cm 73g
カステラ2切れ 5.4x4.7x5.5cm 60gくらい
140㎤/60g/186kcalくらい 428g/1000㎤
一番色が濃く 黄色い
上の3つに比べ なんとなくきめがあらくみえる
1番甘さがある
上下にやきめがあり 底の部分には紙がはりつけてあり べたべたしている カラメルのほろ苦さが美味しい
水分含有量は少なめ
生地を指でちぎると たぶん指に甘いのがつくのはこれだけ、他のはつかない
タカキベーカリー たまご蒸しパン 2個入り 230kcal/1個
名称 菓子
原材料 液卵 砂糖 小麦粉 植物油脂 みりん 発酵風味量 食塩/ソルビット 酒精 膨張剤 グリシン 酢酸Na 増粘剤(キサンタン) 乳酸Ca 香料
直射日光 高温多湿をさけ
蛋白質4.4g脂質12.6g炭水化物25.5g食塩相当量0.6g/1個
20x10.5cm 134gくらい
一個は 直径7.5〜7cm 高さ4.5cm 75gくらい
210㎤/75g/230kcalくらい 357g/1000㎤
一番きめがあらい これも黄色く見えますね 着色料はありません
弾力はあるが他のと違う性質 指がはじきかえされるような
生地も他のよりかたい
歯ごたえのある食感 広がる卵のような香り 香料?
たぶん 水分含有量でしょうね
台湾カステラの特徴は ジューシーさがうりだとおもいます
日本のカステラとシフォンケーキの間のようなお菓子で 水分含有量をたかめたもの
taberunodaisuki.hatenadiary.jp
でみると
大体の食パンは200〜300g/1000㎤ぐらいなので
食パンよりは重たいとみていいでしょう
余談ですが
韓国映画 カンヌ国際映画祭グランプリ受賞の「パラサイト 半地下の家族」
という映画に 台湾カステラがでてくるそうだ(設定で 現物ではなく)
貧しい方の家の父が昔手掛けた事業だったという設定らしい
韓国では台湾カステラは2016〜2017年にブームがおこっていたらしい
初心者でもフランチャイズで簡単に開業できるということで
爆発的にひろがり
材料によくないものがつかわれているというデマがながれ
一挙にブームが消えたお菓子だったそうだ
インスタに上がっている 韓国の台湾カステラは
けっこうキメもあらく、切り方も粗雑にみえるけれど
良いものもあるのでしょう 韓国語ネット打ち込みできないので
それほど画像検索力がないので全部はみられていませんから本当のことは謎ですが
さて、
日本ではどうなるのでしょうか?