- タッカンマリ 6個入り 270円 21kcal/19g 114g
- ビャンビャン麺 320g(めん100g×2袋、スープ60g×2袋) 449円 (税込) 415kcal
- 東遠 ヤンバンあわび粥 398円 287.5g (粥 285g、ごま油 1.5g、薬味 1g)150kcal
- チャジャンの素 100g 213円 (税込/8
タッカンマリ 6個入り 270円 21kcal/19g 114g
韓国の人気の鍋のひとつ「タッカンマリ」の素です。「タ」とは「鶏」、「カンマリ(ハンマリ)」は「一匹、一羽」という意味で、直訳すると「鶏一羽」その名のとおり、鶏一羽をグツグツ煮る鍋料理です。それぞれのお店の作り方がありますが、具はねぎ、じゃがいも、トック(韓国餅)などが入った鶏の旨味ににんにくを効かせた鍋です。
名称 たれ
原材料 チキンエキス(国内製造)、食塩、デキストリン、おろしにんにく、チキンオイル、魚醤(魚介類)、チキンコンソメ、酵母エキス、ガーリックエキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、グリシン、酢酸Na、pH調整剤、増粘剤(キサンタン)、カラメル色素、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・魚醤(魚介類)・ごま・大豆・鶏肉を含む)
内容量 114g(19g×6個)
賞味期限 2022.7.29
保存方法 直射日光を避け、常温で保存
販売者 株式会社キャメル珈琲(東京都世田谷区)
袋 18×14cm
直径 4.5〜2.5cm 高さ3cmが6個 1個は200ml分
蛋白質1.4g脂質0.9g炭水化物2.1g食塩相当量2.6g/19g
濃厚なチキンスープでした
お鍋にしました
何にでも合いますね からさはなくて チキンスープ
ビャンビャン麺 320g(めん100g×2袋、スープ60g×2袋) 449円 (税込) 415kcal
麻辣味 2人前
中国陝西省中部の「関中」と呼ばれる地域を中心に昔から食べられている幅広麺「ビャンビャン麺」を花椒の効いたシビ辛の麻辣タレとセットにしました。つるつるもちもちの幅広麺がやみつきの美味しさ。
名称 干しひらめん(スープ付)
原材料
【めん】小麦粉(国内製造)、食塩、(一部に小麦を含む)
【スープ】いりごま(国内製造)、しょうゆ、醸造酢、香味食用油、食塩、砂糖、唐辛子、エビエキス、オイスターエキス調味料、豆板醤/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、グァー)、酒精、セルロース、甘味料(アセスルファムK,スクラロー)、パプリカ色素、V.B1、(一部に小麦・えび・ごま・大豆を含む)
賞味期限 22.08.06
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
販売者 株式会社キャメル珈琲(東京都世田谷区)
37.5x12.5cmくらい
麺は10枚くらいづつが束になって入っている
茹でると伸びる たてにも横にも
めんがもちっと弾力があって、美味
ぜひまた買いたいが、もう売ってない
タレもちょいピリ辛 ごまだれで美味しかった
ビャンビャン麺は中国の陝西省でよく食べられている幅広の手延麺[注 1]。標準中国語ではbiángbiángmiàn、ビアンビアンミエン、西安方言ではbiángbiǎngmiān、ビアンビアンミエンと発音する。
原料は小麦粉で、水と食塩を加えてこねて生地を作り、ゆでる直前に両手で伸ばし、2 - 3センチメートルの幅に平たく伸して成形する。日本のほうとうやうどんに似た食感を持つが、切って成形するものではない。長さは伸す台の長さによって決まり、1メートルになるものもある。「陝西十大怪」の1つにも挙げられるこの麺は、その長さと広い幅のために「麺条賽腰帯」とベルトに例えられている。
東遠 ヤンバンあわび粥 398円 287.5g (粥 285g、ごま油 1.5g、薬味 1g)150kcal
【名称】米飯類(あわび粥)
【原材料名】 米(韓国産)、あわび、にんじん、貝・野菜エキス(貝、野菜エキス、食塩、しょうがエキス、貝エキス、貝濃縮液、その他)、エリンギ、牛骨エキス、かつお骨エキス、食塩、植物油脂/調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、増粘剤(キサンタンガム)、ビタミンB1、香料、クチナシ黄色素、(一部に、小麦、大豆、牛肉、あわび、ごまを含む) ごま油:食用ごま油 薬味:ごま、のり
【内容量】
【賞味期限】 23.1.22
【保存方法】 直射日光を避け常温で保存してください。
【原産国】 韓国
【輸入者】東遠ジャパン株式会社 (東京都新宿区)
蛋白質4.8g脂質2.7g炭水化物26.4g食塩相当量1.5
中蓋の上にスプーン ごま油 薬味
直径11.5 高さ6cm 334gくらい
粥の中のにんじんがきれい
うーん やっぱアワビはかけら これかなー
粒はそこそこはのこっていて
でも手軽でいいですね
チャジャンの素
チャジャンの素 100g 213円 (税込/8
牛の旨味とトウチが後を引く味わいです。少し甘いたれで麺にはもちろん、ご飯にかけたり、チャジャントッポキとしても食べられています。
名称 韓国風味噌だれ(チャジャン)
原材料名 水飴(国内製造)、デキストリン、砂糖、醤油、食塩、酵母エキス、醸造酢、麦芽エキス、ビーフエキス、おろしにんにく、トウチ醤、たまねぎエキス、チキンエキス、ポークエキス/増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
内容量 100g(50g×2袋)
賞味期限 22.8.2
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
販売者 株式会社キャメル珈琲(東京都世田谷区)
袋 20x13cm
小袋2つ入り
サラッとした黒い液体
甘さとこくがある
ピリ辛はなし
甘いコクのある醤油のようなイメージ