PLUM CUBE 阪急蛍池店にて購入
箱には デカデカと
RESTAURANT
AILE BLANCHE
黄色の箱
エアリーチーズケーキ 598円税込 295kcal/100g
名称 チーズケーキ
原材料 クリームチーズ(フランス製造) 砂糖 サワークリーム ヨーグルト クリーム 液卵白 レモンジュース(濃縮還元)/ 乳化剤 香料 pH調整剤 安定剤(トラガントガム) 酵素
要冷蔵10度以下
賞味期限 購入翌日
販売者 MIGホールディングス株式会社(東京都港区)
蛋白質5.4g脂質21.4g炭水化物20.5g食塩相当量0.6g /100g
14.4x5.3x3.4cm 箱ごと 53gくらい
中にチーズケーキ 袋に入って41g
茶色いケースとチーズケーキで40g(茶色いケース3gくらい)
プラスチックケースは 10.8x3.6〜9.5x2.5cm 高さ2.2cm 41gくらい
なかなか 強気の価格設定
中が見えないのもポイント
中身は意外と小さかった シェフの名前があるからこそでしょう
大きなポスターも出ていました
ポスターは
小川流儀
巨人小川の挑戦!!
と出てはいましたが
シェフがどこまで関与されているのかは不明 監修とも箱にもポスターにもでていないので
本当は3種味があったのでしょうね 何だったのかな?
茶色いケースから出せるかトライしたけれど 無理
スプーンを入れると おや ぐしゃぐしゃに
さすが、名前通り エアリー 空気含有率が高いので すごーーく柔らかい
スプーン4さじで600円 一匙150円の超高級チーズケーキ
ここまでの高級チーズケーキはあまり食べたことがないですね
コンビニチーズケーキとはわけが違います
柔らかい口溶けのクリームチーズメインの酸味強めのチーズケーキ
クリームチーズのプツプツの小さい粒の食感と
後から香料がガツーンとくるチーズケーキ
茶色の箱
エアリーチーズケーキ(カフェオレ) 598円税込 293kcal/100g
名称 チーズケーキ
原材料 クリームチーズ(フランス製造) 砂糖 サワークリーム 液卵白 ヨーグルト クリーム 牛乳 コーヒー豆/ 乳化剤 香料 pH調整剤 安定剤(トラガントガム) 酵素
要冷蔵10度以下
賞味期限 購入翌日
販売者 MIGホールディングス株式会社(東京都港区)
蛋白質5.5g脂質19.9g炭水化物23.6g食塩相当量0.6g /100g
14.4x5.3x3.4cm 箱ごと 53gくらい
中にチーズケーキ 袋に入って
プラスチックケース&ケーキは 10.8x3.6〜9.5x2.5cm 高さ2.2cm 41gくらい(茶色いプラスチックケース3gくらい)
コーヒー味チーズケーキは珍しい
けっこうコーヒー味が効いている
こちらもところどころ クリームチーズプツプツ食感あり
甘さもけっこうあるチーズケーキでした
なるほど コーヒー味やエスプレッソでなく カフェオレ味とした意味がわかりました
ここのサイトで知りました
駅の中からでも外からでも買えました
『エルブランシュ』
東京・麻布十番にお店を構えるフレンチの名店『エルブランシュ』の一流シェフが監修した新作チーズケーキがPLUM CUBE阪急蛍池店に初出店します!
爽やかで酸味の効いたフレッシュな「エアリーチーズケーキ」は、一般的なベイクドチーズケーキと違い、しっとりで軽やかな食感とふわっとした独特の舌触り。 「羽のような軽さ」の絶品チーズケーキに心をわし掴みされちゃうこと間違いなし!
プレーンとカフェオレの2種類をご用意して、ご来店をお待ちしております♪
食べログを記録
エルブランシュ
エル ブランシュ (Aile Blanche) - 麻布十番/フレンチ [食べログ]
シェフ小川智寛(TomohiroOgawa)19歳で箱根「オーベルジュ・オーミラドー」にて修行を始め24歳で単身渡仏。アルザス「ラルンスブルグ」☆☆☆、ブルターニュ「オーベルジュ・ド・グランメゾン」☆、カンヌ「ムーラン・ド・ムージャン」☆☆など、フランスで約3年間修業。27歳で帰国と同時に東京都内のフレンチレストランの料理長に就任。2007年3月、麻布十番にて「エルブランシュ」を独立開業。