コンビニシュークリーム比較 食べ比べ セブン/ローソン/ファミマ/ビアードパパ/その他

この間テレビをみていて

セブンイレブンさんが シュークリームのために卵まで開発されたときき

チーズケーキでもないのに 一度勉強してみようとおもって

また比較をすることにした

非常に残念なことに

今まで美味しいとおもって気軽に食べていた

スーパーのシュークリームがこうやって食べ比べると

やっぱり値段の高いものは 高いだけのことがあることに気づいてしまい

ある意味不幸(美味しいものに気付いてしまって 昔のいろいろ美味しいとおもえた自分に戻れなくなった)な結果となった

一緒に食べなきゃいいのだ

単品で食べればそれはそれできっと美味い

全てカスタードではそろえられなかった

カスタードならカスタード

ツインシューならツインシューで本当は比べるべきだった

はやる気持ちからつい 手軽に集められるものをかってしまった

思い始めると とうしてもやってみたくなる性分が出てしまった

同じ日に集めるから ちょっと大変だったということもある

 

ドラマ この恋あたためますかでは コンビニシュークリームは160円以下といっていた

 

 

 

f:id:taberunodaisuki:20201031162051p:plain

f:id:taberunodaisuki:20201031162127p:plain

f:id:taberunodaisuki:20201031162211p:plain

f:id:taberunodaisuki:20201031163006j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201031163023j:plain
f:id:taberunodaisuki:20201031163041j:plain

 

 

セブン‐イレブン 写真手前左

シュー・ア・ラ・クレーム130円(税込140円)177kcal

香ばしいシュー皮と濃厚カスタードのシュークリーム

CHO U A LA CREME

THE SEVEN SWEETS 

エグパティシエール使用

エグパティシエールはお菓子のために生まれた卵です カスタードクリームの中に使用している卵は全てエグパティシエールです

香ばしく焼き上げたシュー皮の中に、こだわりの卵を使用した、卵のコクと風味を感じられるクリームを詰め込みました 

名称 洋生菓子

原材料 牛乳 卵 小麦粉 乳等を主要原料とする食品 砂糖 ファットスプレッド  クリーム

クッキー生地 バター 油脂加工品 でんぷん  食塩 植物油脂/グリシン 香料 カゼイン Na 膨張剤 加工澱粉 乳化剤 pH調整剤 着色料(カラメル カロチノイド)

要冷蔵10度以下

製造者 株式会社武蔵野 神戸工場(神戸市東灘区)

たんぱく質4.0g、脂質12.3g、炭水化物12.7g(糖質12.5g、食物繊維0.2g)、食塩相当量0.2g

12.5x10cm 65gくらい

直径7 高さ4.5cmくらい 

どこからクリームを入れたかははっきりとはわからない 上? 

f:id:taberunodaisuki:20201031163056j:plain

書いていないけれど バニラビーンズ入りだろう

一番バニラビーンズが入っていそうだ

黄色いとろっとカスタードクリーム たぶん ちょっと生クリーム混ぜて

カスタードクリームはコクがあり 食べ比べたら一番美味しかった

生地は上にクッキー生地をちょっと重ねてクッキーシュー?

皮で塩分が一番感じられて 生地もしっかりしていた印象

f:id:taberunodaisuki:20201031163216j:plain
f:id:taberunodaisuki:20201031163225j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201031163235j:plain

 

 

ローソン 写真手前真ん中

大きなツインシュー 120円(税込) 361kcal

TWIN BIG CREAM PUFF

乳味感のある口どけのよいホイップクリームとカスタードクリームを詰めました。クリーム量を増やし、よりホイップクリームとカスタードクリームが感じられるシュークリームに仕立てました。

名称 洋生菓子

原材料 カスタードクリーム ホイップクリーム  卵 ファットスプレッド  小麦粉 砂糖 生クリーム 脱脂濃縮乳 ラード 牛乳 バター 米粉 麦芽糖/加工澱粉 グリシン 乳化剤 増粘多糖類 膨張剤 リン酸塩Na  香料  pH調整剤 ソルビット カロテノイド色素 V.C. 

要冷蔵10度以下

製造者 山崎製パン株式会社(東京都千代田区

たんぱく質5.9g、脂質26.6g、炭水化物24.8g(糖質24.2g、食物繊維0.6g)、食塩相当量0.3g

16x10cm 111gくらい

直径10高さ6cmくらい 

どこからクリームを入れたかははっきりとはわからない 上? 

f:id:taberunodaisuki:20201031163112j:plain

ツインシュー

黄色いカスタードと ややとろっと白い生クリーム

大きだけあって 上に大きな空間があってドーム状

ローソンさんだけ まだ洋菓子用の卵が開発されていないみたい

そのうち参入されるのかな? 

ローソンさんの生クリームといえば

ロールケーキで培った実績があって

taberunodaisuki.hatenadiary.jp

生クリームだけでもとっても美味しかった覚えがあるけれど

その生クリームとは違うのかな?

もうちょっと乳脂肪分軽い印象

お菓子によって配合を変えるのは当たり前なので

クリーム中心に食べるロールケーキ シューが主役?

クリームもだけどカスタードとのバランスを考えた生クリームは違うのだろうな

f:id:taberunodaisuki:20201031163247j:plain
f:id:taberunodaisuki:20201031163300j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201031163315j:plain

 

 

ファミリーマート 写真手前右

 クリームたっぷり!濃厚カスタードシュー121円(税込130円)261kcal

Custard Cream Puff

Famima Sweets

鶏の飼料からこだわった コクと旨みのこだわり卵 使用

 「コクと旨みのこだわり卵」を使用したシュークリームです。なめらかでコクのあるクリームがたっぷり入っています。 発売日:2020年9月1日 

黒い粒々はバニラシードです

名称 洋生菓子

原材料 乳等を主要原料とする食品 牛乳 鶏卵 加糖卵黄 砂糖 小麦粉 ファットスプレッド  生クリーム コーンスターチ  油脂加工品 卵黄油/香料(バニラシード入り) 乳化剤   pH調整剤 膨張剤  

要冷蔵10度以下

製造者 株式会社デザートランド(横浜市港北区

たんぱく質5.3g、脂質16g、炭水化物24.3g(糖質23.7g、食物繊維0.6g)、食塩相当量0.3g

( ジョブチューンに出ていたのはこれではなくて たっぷりクリームのダブルシューであった)

14x11cm 107gくらい

直径9 高さ5cmくらい 

どこからクリームを入れたかははっきりとはわからない 横? 

f:id:taberunodaisuki:20201031163128j:plain

上から入れた方が 工場の流れ作業的には易しいはずなので

ちがうかな?

カスタードのみのシュー

ここもバニラビーンズ入り セブンイレブンほどではないけれど

とろとろさはセブンよりあるか?おなじくらいか

黄色い色合いはファミマ さんの方がある ここは着色料は使っていない 卵の色だ 

流石にいい卵を使われているようで

カスタードクリームがとてもおいしい

生地はおいしいけれどあまり特徴なし

 

f:id:taberunodaisuki:20201031163331j:plain
f:id:taberunodaisuki:20201031163342j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201031163359j:plain


 

 

アンデイコ 写真 奥左

北海道ホイップ&カスタードシュークリーム スーパーで95円税込 291kcal

 北海道産小麦粉を100%使用した小麦粉と北海道産生クリーム入りホイップを使用しました

 

名称 洋生菓子

原材料 液卵 乳等を主要原料とする食品(植物油脂 クリーム(北海道産) その他) 水飴 小麦粉(北海道産小麦粉を100%) ファットスプレッド  砂糖 加糖卵黄 でんぷん マーガリン  脱脂濃縮乳 ショートニング  脱脂粉乳 牛乳 バターミルクパウダー デキストリン  食塩/ソルビトール 乳化剤 香料 膨張剤 セルロース  調味料(無機塩) リン酸塩Na 着色料(カロチン)

要冷蔵10度以下

製造者 栄屋乳業株式会社(愛知県岡崎市

たんぱく質4.4g、脂質18.2g、炭水化物27.1g、食塩相当量0.2g

15.5x14cm 105gくらい

直径10 高さ6cmくらい 

どこからクリームを入れたかははっきりとはわからない 横? 

f:id:taberunodaisuki:20201031163145j:plain

大きいだけあって 上に空間 ドーム状

とろとろの黄色いカスタードと

しっかり泡だてホイップクリーム

原材料に書いていないから 私の舌がおかしいのだろうけれど カスタードクリーム

アーモンド味のような味わいがあるような?なぜ?やっぱり味覚障害? 

f:id:taberunodaisuki:20201031163416j:plain
f:id:taberunodaisuki:20201031163429j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201031163440j:plain

 

 

ヤマザキ 写真奥右

PREMIUM SWEETS北海道産牛乳のカスタード&ホイップシュー スーパーのバーゲンで79円+税 249kcal

北海道産牛乳入りのシューパフカスタードクリーム ホイップクリーム を使用した香り豊かなシュークリームです

北海道産牛乳使用

プレミアムスイーツ

クリーム中の黒い粒はバニラシードです

プレミアムスイーツとは

厳選した素材を使って丁寧に作り上げました 

  名称 洋生菓子

原材料 カスタードクリーム(還元水飴 砂糖 加糖卵黄 食用精製加工油脂 牛乳(北海道産) その他)  ホイップクリーム  卵 ファットスプレッド  小麦粉 生クリーム 砂糖 牛乳(北海道産) バター 米粉 食塩 麦芽糖/増粘剤(加工澱粉 増粘多糖類) グリシン 乳化剤 リン酸塩Na   膨張剤  香料  酢酸Na カロテノイド色素  加工澱粉 pH調整剤 ソルビット V.C. 

要冷蔵10度以下

製造者 山崎製パン株式会社(東京都千代田区

たんぱく質3.9g、脂質17.5g、炭水化物19g、食塩相当量0.2g

15.5x13.5cm 83gくらい

直径9 高さ4cmくらい 

 これだけ 持ち運びで崩壊させてしまったようだ

どこからクリームを入れたかははっきりとはわからない 上? 

f:id:taberunodaisuki:20201031163202j:plain

ローソンのシューを作っているのも山崎製パンさん

原材料の書き方が似ているけれど ちょっと配合を変えている

カスタードクリーム とろっとねばっとクリーム バニラビーンズ入り

白い生クリームは 常温保存可能クリームにちょっと似た印象

一番 香料を感じたシュークリームの印象 

f:id:taberunodaisuki:20201031163454j:plain
f:id:taberunodaisuki:20201031163505j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201031163515j:plain



 

 

 

ついでにビアードパパ さん 160円超えていますが 保冷剤つけてもらえます 

f:id:taberunodaisuki:20201031163526j:plain

ビアードパパ  パイシュークリーム  生カスタード 170円税込  271kcal 75g

ビアードパパ自慢のサクサクパイシュー生地にカリッとした食感の甘いクッキー生地をトッピング。 濃厚な風味が加わったビアードパパもう1つのスタンダードです。

 ※クリーム内の黒い粒はバニラビーンズです。 

パイ部分はボロボロとこぼれにくいよう 練り込み型をドック時に開発

シューの内側はもっちりしているのに 外側は時間が経ってもベタつかずサクサク食感を楽しめます 

ビアードパパのクリームはただのカスタードではありません

厳選された 国産の卵と牛乳、マダガスカル産の高級バニラビーンをふんだんに使用し、ぷるっとするまで丁寧に手作りした風味豊かなカスタードクリームに、新鮮な生クリームを絶妙なバランスで混ぜ合わせています。 カスタードと生クリームはマーブル状に合せており、口に入れると絶妙な甘さのバランスが広がります。 

ビアードパパのパイシュークリームは、いつも出来立て作り立て。クリームはお店で1日何回も手作りし、ご注文をいただいてからシュー皮の一つひとつに詰め、重さを量り、最後に純白のパウダーシュガーをサッとふりかけて完成です。 健康や美味しさを一番に考え、防腐剤・安定剤・保存料などの添加物も限りなく排除しています。購入されたその日のうちにお召し上がりください。

蛋白質5.3g脂質17.1g炭水化物24g食塩相当量0.3g

直径8.5 高さ5cm 76gくらい 

こちらの方が下のよりシューがしっかりの印象

上の方クシュっと 下の方バリっと生地

皮は0.5〜2cmくらい

中のカスタードクリームは多分共通 

カスタードクリーム単独のコクはもしかするとセブンイレブンの方があるかも(塩分も?)

一緒に食べ比べました

ただ、なんと表現していいのか ビアードパパのカスタードはフレッシュさがある

マーブルにはいったカスタードと生クリームの きっちりまざっていない

食べる部位によっていろいろに変化する様は

輸送過程で揺られて混ざって でも壊れないよ

(この恋あたためますかでは わざとタッパーにいれてふっていましたね こわれないか)

ではなく、

こわれてもいいからパリッと

そしてその日中に食べてね 保冷剤つけます

値段も160円以上と全然条件が違うので

同じシュークリームとして比べてはいけないのかもしれません

 

f:id:taberunodaisuki:20201031163625j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201031163639j:plain
f:id:taberunodaisuki:20201031163653j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201031163715j:plain

ビアードパパ  クッキーシュー 生カスタード 190円税込  289cal 80g

ビアードパパ自慢のサクサクパイシュー生地にカリッとした食感の甘いクッキー生地をトッピング。 濃厚な風味が加わったビアードパパもう1つのスタンダードです。

※クリーム内の黒い粒はバニラビーンズです。 

ビアードパパ定番のパイシュー生地に、クッキー生地を乗せてオーブンで焼き上げたクッキーシュー。クッキー生地はオーブンで焼く過程でバターが溶けていき、生地の上に覆いかぶさることであの独特のカリッとした食感になります。 パイシュークリームよりも甘い風味と香ばしい食感の、ビアードパパの人気商品です。

クッキーシューが焼き上がるとバターの濃厚な香りがお店いっぱいに広がります。表面はカリッと香ばしく仕上がり、出来立ては指名買いされるほど特に人気がございます。

 蛋白質5.8g脂質18.4g炭水化物25.1g食塩相当量0.3g 

直径8.5 高さ5.5cm 81gくらい  

先ほどのパイシューの上にクッキーまでついている

クッキーに気を取られるせいか

パイだけでなく クッキーのサクサクといろんな固さがあって

やはり20円高いだけあって、生地はこちらの方が好き

クッキー生地はそこの方まで垂れているから それが鉄板にたっして

サクッと クッキーの塩味とあわさって 薄い生地の部分に被さるとパリッとなって

いろんな食感が楽しめる

 

f:id:taberunodaisuki:20201031163546j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201031163601j:plain
f:id:taberunodaisuki:20201031163613j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201031163703j:plain



 

 

シュークリームって

奥が深い

30年前から ヒロタのシュークリームをよく食べていた

一箱4つ入りで200円だった 懐かしいな 今は346円

現在ネットに出ている原材料は

カスタード 

原材料 牛乳、鶏卵、砂糖、小麦粉、乳製品、でん粉、植物油脂、動物油脂、乳糖、デキストリン、食塩、乳蛋白/トレハロース、グリシン、乳化剤、香料、膨脹剤、pH調整剤、リン酸塩(Na)、カロテン色素、安定剤(加工澱粉)、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)

 1個当たり エネルギー 81kcalタンパク質 1.9g脂質 4.1g炭水化物 9.0g食塩相当量 0.05g

1個当たりの大きさ 大きさ約55mm 高さ約38mm 重量約27g

 あの頃はそこまでコンビニスイーツなかったから というか コンビニもなかったし

保冷で長持ちシュークリームの原点はヒロタさんにあるのかもしれない

洋菓子店の しっかり皮バリっとシューにたいして

ふんわりだけど 長持ちするシュー

コンビニでも 気合の入ったバリっとシューは袋でなく プラスチックケースに入っている

売れ筋で進化するのだろう

値段を下げるために 材料を吟味して 

持ち運びで潰れないように袋に空気を詰めて

 

 

また何年かしたら どこまで進化したか記録できるといいな

 こんなことができる日本にいられるってなんて幸せなんだとおもう

シュークリームだけで1000円以上もかってしまった 贅沢 まあ研究費

もちろん全部食べ切りました 数日かけてだけど

 

 

 

11月追記

ヒロタさんのシュークリーム カスタード 279円+税 4個入り 81kcal/36g/1個

HIROTA Since 1924

Original Chou a la vreme

custard  カスタード

新鮮な卵と牛乳の風味を活かしたなめらかカスタードクリーム

 名称 洋生菓子

原材料 牛乳、鶏卵、砂糖、小麦粉、乳製品、でん粉、植物油脂、動物油脂、乳糖、デキストリン、食塩、乳蛋白/トレハロース、グリシン、乳化剤、香料、膨脹剤、pH調整剤、リン酸塩(Na)、カロテン色素、安定剤(加工澱粉)、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)

10度以下で保存

製造者 株式会社 洋菓子のヒロタ(東京都新宿区)

製造所 千葉県山武郡

タンパク質 1.9g脂質 4.1g炭水化物 9.0g食塩相当量 0.05g/ 1個

洋菓子のヒロタは千葉県山武郡東町(現山武市松が谷)に生をうけた創業者廣田定一により神戸元町で設立されました。

安全で安心な夢のあるおいしいお菓子作りを続けることでこれからもお客様に愛されるシュークリームブランドを目指します

シューに国産の石垣の塩を使用しています

高温焼成のためシュー皮の表面に茶褐色の細かい斑点が見受けられることがありますが、油脂の焦げ跡ですのでご安心してお召し上がりください 

写真 1973 〜1983パリ市17区エトワール店

f:id:taberunodaisuki:20201103103944j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201103103932j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201103103921j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201103103955j:plain


箱ごと 23.3x6.1x4cm 172gくらい

1個は直径6〜5.5cm 高さ3.3cm 38gくらい

 

上からカスタードクリームを入れている

皮は5mmくらい ほぼ均一

カスタードクリームは黄色くみっしりと均一に

香料はほとんど感じない

昔ながらのよくあるカスタードクリーム なめらかでスプーンですくっても形がかわらないくらいの硬さ

f:id:taberunodaisuki:20201103104013j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201103104032j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201103104044j:plain

f:id:taberunodaisuki:20201103104136j:plain

分解しやすい工夫 滑り止めは2箇所でボンド固定 すぐに剥がせる

f:id:taberunodaisuki:20201103104119j:plain
f:id:taberunodaisuki:20201103104102j:plain



一時期ヒロタさんが何軒かあった 

Wikipediaに出ている 

2001年経営破綻 2005年再生手続き

宝塚ドーナツみたいなものかな あそこもブランド売却されたし

ヒロタさんも関西ではコロナでさいきんちょっと店舗を縮小している

大阪駅内もなくなったし、でも

スーパーで売っているのも時々見かける 今回もそこで買った

イベント出店もあり

ネットの記載より実際は重量があった

何事もネット丸写しでなく 自分で買って検討しないといけないとつくづく思った