玉乃舎の島原かんざらし 410円+税 130g(団子60g 蜜70g)
しまばら
Shimabara
Special Quality
こころの味
名称 白玉団子
原材料 団子:澱粉 グルコマンナンペースト 麦芽糖 トレハロース ゲル化剤 着色料(赤色3号)
蜜:果糖ブドウ糖液糖 砂糖 蜂蜜
賞味期限 購入から1週間くらい
直射日光 高温多湿をさけ
長崎県工業技術センター共同開発
冷やされる時は蜜だけを冷やしてください
20x11cm 145gくらい
団子 直径1.8cmくらい
赤が2つ 白が16個
鳥繁産業エバーフレッシュ入り
餅はくっつかないように
上にも下にもセロハン
気の使いようがうれしい
冷蔵庫に餅をいれるとかたくなることがあるそうで
その時はレンジで15〜30秒温めるといいそうです
液体はベージュ色 ほんのり甘い砂糖水
白玉団子 砂糖水ですね
サイズ小さめでかわいいです
冊子がついていました
長崎県 雲仙島原 名産品
みずみずしくモチモチした食感のお団子と、甘過ぎず最後まで飲み干せる上品な蜜で食べるスイーツです。
100年にわたり伝承されてきた起源をひも解き、伝統を重んじた味を追求しました。
一口食べると、懐かしさが込み上げてくる素朴な郷土の美味しさです。
ホームページには以下のように
名水百選のまち 「長崎県・雲仙島原」で 100年以上にわたり 引き継がれた、優しく素朴な郷土銘菓「かんざらし」。 つるりとしたのど越しのお団子と、ほのかな甘蜜の絶妙な味わいを ぜひご堪能ください。
郷土の素材でつくりました。 玉乃舎の島原かんざらし 地元「雲仙・島原」の恵みである、水・もち米・蜂蜜を使用。 また、常温での保存も可能な美味しい、安全、安心な待望の<お持ち帰り>できるかんざらしです。 雲仙島原のお土産や、大切な方へのご贈答としてご利用ください。