お土産でもらったもの/コアラのマーチの類似品/蒙故王者/海外出張オトモシマス!「フランス 激レア&絶品!チョコ・ハンター」

コアラのマーチの類似品
決して コアラのマーチとは書いていないけれど、、

  • 可美滋 83%MATCHA  43g

松露巧克力 熊熊餅
Matcha Bear

製造商 佛山市美之味食品有限公司
場所かな? 佛山市南海区
製造商 江西趣美滋食品有限公司
場所かな? 広西省九江市
原材料 小麦粉 白砂糖 代可可脂 乳糖 抹茶粉 植物油 脱脂奶粉 奶粉 食品添加剤 、、、
25度以下 湿度55%以下と書いてあるようだ
カロリー? 100克 これが100gかな
能量 1958千焦 467kcal/100gかな 
蛋白質7g脂質16.1g炭水化物73.1g ナトリウムmgにあたるもの?175と書かれています/100g    
箱 15x7x6cmくらい
中の緑の袋に入っています

大きさはほぼ同じ

違う点は
 端まで模様が来ていない
 チョコが日本製は必ず裏から こちらは表立ったり裏だったり
 裏面は筋が見えます
 チョコが隅まで入っていない
 チョコが粉っぽい あまり抹茶味しない
 味が 昭和に食べたボーロの味がします ミルクボーロ?乳ボーロ?だっけ
 ミルクボーロの方が甘く 皮が厚い でもこのザラザラした粉っぽさはちょっと似ています
1キロカロリー=4.184千焦(キロジュール)らしいので
そうそう 面白いのが、
パッケージに写っているのは おそらくコアラのマーチなんじゃないかな

コアラの花がイチゴみたいになっているから、、
それにしても コアラでなく熊なんですね
なぜかタンパクがかなり高く カロリーはやや控えめ
小麦粉以外に他の粉が入っている可能性もあるかもしれないですね、、



ちなみに

名称 準チョコレート菓子
原材料 砂糖 小麦粉 植物油脂 カカオマス でんぷん ショートニング 乳糖 全粉乳 全卵 ホエイパウダー 脱脂粉乳 クリームパウダー 食塩 ココアパウダー ココアバター 膨張剤 カラメル色素 乳化剤
50g 266kcal
28度以下
蛋白質2.7g脂質14.5g炭水化物31.3gナトリウム0.3mg/50g
532kcal蛋白質5.4g脂質29g炭水化物62.6gナトリウム0.6mg/100g
例のしなを食べてから コアラのマーチを食べると 美味しさに驚きます
今まで何気なく食べていたお菓子のすごさに改めて感動!
右がコアラのマーチ



食べ比べた 

  • ミニボーロ

名称 焼菓子
原材料 ばれいしょ粉 砂糖 液卵 ブドウ糖 水飴 寒梅粉ミックス(トウモロコシ澱粉 もち米) 脱脂粉乳 卵殻カルシウム 膨張剤 香料
18g 69kcal
直射日光 高温多湿を避け
製造者 株式会社大阪前田製菓大阪府藤井寺市
蛋白質0.2g脂質0.2g炭水化物16.7gナトリウム4mgカルシウム38mg/18g
383kcal蛋白質1.1g脂質1.1g炭水化物92.8gナトリウム22.2mgカルシウム211mg/18g


  • 蒙古純 MENG GU CHUN


蒙故王者
酸奶味奶贝 含牛初乳片
内蒙古特産
1668KJ/100g 398kcalか
蛋白質6.5g脂質24g炭水化物68gナトリウム370mg/100g
直径2cm 厚み0.6cmくらい
硬く 表面に牛の模様がついています
粉ミルクを固めたみたいな
最初はそうでもないけれど 後から 乳臭いと
チーズとはまた違った乳臭さ
噛めないことはない 結構硬いけれど、、

以前に
モンゴル料理やさんで食べたのよりはズーーートやわらかい
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20141115/p1
日本にも似たものがある これ
六甲山牧場 ミルクケーキ 食べる牛乳
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20120103/p1
こっちはガムみたいにかなり薄くしていた
お湯に溶けるかと実験したけれど、、
なかなか溶けない
随分と固めたのだね、、しかも常温保存で乾燥剤なしだから
大したもんだ



海外出張オトモシマス!「フランス 激レア&絶品!チョコ・ハンター」
NHKドキュメンタリー
今回の出張は、 フランス!激レア絶品チョコの大捜索! パリからブルターニュ地方へ。日本初上陸のチョコ! 【出演】博多大吉,【出演】横山由依
カリスマ・バイヤーのバイヤー歴20年の木野内美里さん 来年のバレンタインに向けての買い付けの同行
これまでに22カ国 400以上のお店と取引した と その半分以上が日本初上陸
彼女のお言葉
 日本てほんまにすごいんですよね 世界でちょっと流行ったら いろんなチョコレートがデパートですぐ手に入っちゃうんですよね
 だからこそ 絶対日本では食べられないものをひたすら探し続けているのですね
ブルーのチョコレートといいうヒットを飛ばされた方のようです


やっぱりそうか
日本ほど美食が集まっている国はないと思っていました。
番組ではその中でも日本人向けを重視して探されていました
 日本は見た目重視なので表面が白くなったチョコはだめ
 あんまりチャレンジすると日本では人気がない(クミンの香り ポルチーニなどは、、いまいち)
 オーソドックスだけどちょっとだけプラスがある というのが人気
などなど
また取引するはずが 他のバイヤーに乗り換えられてしまったり、、
また 小さな店で大きな取引をすることに難色を示しているところにどうやって取引してもらえるところまで交渉するか
なども出ていました。