WOWOWノンフィクションW 天才パティシエ・小山進のチョコレート革命!南米に究極のカカオを求めて を見ての覚え書き

WOWOWオリジナルドキュメンタリー ノンフィクションW
天才パティシエ・小山進のチョコレート革命!南米に究極のカカオを求めて 2015年12月
を見ての覚え書き


”〜みたいな おっちゃんでいたいな おもいます”
って 関西弁でお話されるのが印象的でした
京都弁でもなさそうです


2011年からSALON DU CHOCOLAT Parisに出展。何度も外国人部門の賞を受賞
小山ロール 1日に1600本 うりあげたことがある
週末には3000人の人訪れる


新しいチョコレートの波
Bean to Bar
カカオ豆の選定からチョコレートになるまでの製造の全ての工程を一貫して行うことを言い、NYのマスト兄弟Mast Brothers からはじまる
カカオ豆の個性をいかした これまでにないチョコレートを作ることができる
小山氏も4年前から興味をもち 生産者を訪ねる旅をしている(現在51歳)


伝えたい
人にきちんと伝えることがモットー
どんな小さいお客さんにも
パティシエになるのに1番良い方法
”今日見たこと きいたこと 感じたことを人に話す練習をする” お菓子を作るより良い方法 
人に伝えられる人になることが1番


コミック NARUTOの一コマをイメージしたチョコがある  NINJA~忍者
(TVでは 25巻の月をバックにした電柱の上のコマ) チョコレートを桜の木でいぶした 煙のイメージを忍者に重ねた作品


今年のチョコ
運命的な出会いがテーマ
1番想いがこもっているのが、
アルアコ72%カカオフルーツ(コロンビアのアルアコ族のカカオで作ったチョコ)


南アメリカ コロンビア奥地でカカオを育てるアルアコ族を訪ね
カカオハンター 小方真弓さんとともに
カカオ栽培のリーダー エルナン・アルベルトさんを訪ねるその話あり


小方さんのカカオ豆の発酵所を訪ねる旅も
小方真弓さんにカカオにつき おしえてもらうご様子
木の香り 日本酒の香りとか
乾燥した豆をよみとき どう個性をいかすか
豆を乾燥させた天気まで読み解く
鮮度 天気 発酵の長さ 香り 
自分がどうしたい と カカオがどうしてほしいかをカカオ豆に聞く


C.C.C.に出す作品もカカオにこだわったものにかわってきている
今年は 物語 ザ ロストトレジャーをつくり
曲までつくってもらう


誰がつくったのか わからないようなチョコはつくりたくない
 これは小山にきまっている というようなチョコレートをつくりたい


来年 フランスの フランクモランさんのチョコ Bean to Bar
ペルー チャンチャンマイヨー?チャンチョマイヨ?の豆
雨期と乾期で味がちがう 



自分の感想
おお、来年の作品の種明かし TVでしていいんですか
つくづく 自信のある方なのですね、、
つたえたい想いを語れる人になることが お菓子をつくる練習より大事とはなされていました
いや、 それは、想いをかたるお菓子をつくれる 才能があるから、、だとも、、
どの職業にも 想いは必要でしょうが、想いをともなって、職にいかせるのもまた一つの才能かとも、、
とにかく、
大人が 一生懸命になる姿は楽しく 美しいものです
そして、
前回の御著書にもかかれていましたが、
1等賞をのがしたときに(2013年 外国人最優秀ショコラティエ賞をのがしている) 悔しいとおもい その力をばねにして またはばたかれるのでしょうね



さて、
サロン・デュ・ショコラにだされた 小山さんのまとめ
2011年の初出品から5年連続となる最高位のゴールドタブレットを獲得
2011年 C.C.C.最高位のタブレット5枚を獲得「2011 SALON DU CHOCOLAT AWARD」にて、「外国人最優秀ショコラティエ賞」を受賞。
2012年 C.C.C.最高位のタブレット5枚を獲得と、「外国人最優秀ショコラティエ賞」受賞
2013年 ロンドンで行われた「インターナショナル・チョコレート・アワーズ2013世界大会」にて3部門で1位(金賞)、2部門で2位(銀賞)を受賞。
     Bar部門で金賞を獲得した2作品は、「特筆すべき味覚を持つ作品」として特別にクリスタルが与えられた。
C.C.C.最高位のタブレット5枚を獲得
2014年 C.C.C. 8人の審査員全員が満点を付け、最高位の「ゴールドタブレット+☆」と「Excellence chocolatier etranger(2013年までの外国人部門最優秀ショコラティエ賞)– Award étranger de l’Excellence : Es Koyama
    ニューヨークで行われた「インターナショナル・チョコレート・アワーズ2014 アメリカ大会」にて、 大会史上最多となる8部門で1位(金賞)、8部門で2位(銀賞)、3部門で3位(銅賞)を受賞。
2015年 C.C.C. 5年連続となる最高位の「ゴールドタブレット
    ニューヨークで行われた「インターナショナル・チョコレート・アワーズ2015 アメリカ大会」にて、 3部門で1位(金賞)、7部門で2位(銀賞)を受賞。



C.C.C.のまとめ
ル・ギド・デュ・クラブ・デ・クロクール・ショコラ 
Le Guide du Club des Croqueurs de Chocolat(略称C.C.C.)
サロン・デュ・ショコラはCCCの発表の場)
サロン・デュ・ショコラの開催は1995年からスタート 2015年で21回目

  • 2011年

http://www.croqueurschocolat.com/awards-2010-2/
Les lauréats des Awards du Chocolat 2011 sont : 12人
日本人 Sadaharu Aoki (nouvelle entrée) Koyama Susumu (Japon) 青木定治 小山進

  • 2012年

http://www.croqueurschocolat.com/awards-du-chocolat-2012/
Les lauréats des Awards du Chocolat 2012 sont : 14人
日本人 Koyama Susumu (Japon) 小山進

http://www.croqueurschocolat.com/awards-du-chocolat-2013/
PALMARÉS DES AWARDS DU CHOCOLAT 2013 に12人
日本人は Sadaharu Aoki,Le chocolat de H – Japon (Hironobu Tsujiguchi ) 青木定治 辻口博啓

  • 2014年から金、銀、銅、の3段階評価に変更 アワードという賞が追加となる

(アワードとは 何々賞というものだそうです)
LES LAURÉATS DES AWARDS DU CHOCOLAT 2014 :12人
Award Étranger de l’Excellence : Es Koyama 小山進
Award du Chocolatier Étranger en France : Mori Yoshida 吉田 守秀
LES INCONTOURNABLES DU CHOCOLAT 2014 :20人
日本人 Sadaharu Aoki 青木定治
http://www.croqueurschocolat.com/awards-du-chocolat-2014/

  • 2015年

LES INCONTOURNABLES DU CHOCOLAT 2015 :15人
日本人 SADAHARU AOKI 青木定治
LES LAURÉATS DES AWARDS DU CHOCOLAT 2015 :12人
Award Étranger de l’Excellence THÉOBROMA(テオプロマシェフ)外国人部門最優秀ショコラティエ Japon 土屋公二
http://www.croqueurschocolat.com/awards-du-chocolat-2015/



ついでに 青木定治さんのまとめ
パティスリー・サダハル・アオキ・パリのショコラティエ、サダハル アオキ
2009、2010年 CCC 4タブレット
2011年に5タブレット+スターを獲得 Awardを授与
2013年に5タブレット+スターを獲得
2014年のC.C.C.金タブレットを獲得し les incontournableを受賞



サロン・デュ・ショコラ 日本のサイトを記録
http://www.salon-du-chocolat.jp





さーて
「心配性」だから世界一になれた――先手を打ち続けるトップの習慣   祥伝社
については、 http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20150126 にもかいていますが、、

小山さんが ショコラブティック キャリエンム ショコラ SHINをオープンされて
はじめてきたお客さんのことがかかれています
たっかー
チロルチョコ なんぼやった と語られ
何も買わずに店からでていかれたそーです


さて、そのチロルチョコに関しての本がでたので、次に


チロルチョコで働いています お菓子メーカーの舞台裏お見せします 伊東 フミ (著),

先日グリコさんの奮闘を見て以来 日本のお菓子メーカーに興味をもちまして
大変面白い本で
チョコにはそこそこしか関心がなかったのですが、チロルチョコ新製品がでるたびに
見るようになってしまうとおもいます
いつものように すぐ内容をわすれるので、忘れたくないことだけメモ

  • 日本のコンビニの新発売は火曜日
  • 上面 側面をシェル 底面をボトム 中をセンター という
  • 水分の多いものは賞味期限にかかわるので、できるだけフリーズドドライ等のものを使う

いれられる種類は3〜5種くらいまで

  • 製造工程

落とし込み 真ん中丸くなる 半分までチョコ入れた所に 中味をいれていく ヌガー ビスケット ゼリーなど 上面下面でチョコの種類を変えることも可能
シェル 下面まっすぐ 上面ドーム型になる ちょこを流してさかさにしてチョコをおとし そのなかにクリーム類を入れこむ
コールドプレス 層状 上面側面は平ら 半分までチョコ入れた所に 中味をいれていく チョコ ジャム マシュマロ 組 ビスケット ソースなど
押し込み 混ぜ込んでかためる クランチビスケット フリーズドドライ苺 パフなど

  • ネーミングも大事

キャラをつくっちゃう
チロル坊やはチロルでなくミルクヌガーのキャラ
もともとは、細長く3個組の中にヌガーのはいったチロルチョコ(1962年より発売)が松尾製菓さんの主力商品だった(1967年)
1979年 3個組が1個になり いまのチロルチョコの形になった (Wikipediaにもでている)

10円サイズは2x2cm 20円サイズは2.5x2.5cm 
そこにつたえたいことの全てを詰め込むのだとか、 絵を1mmずらすだけで印象が変わる世界、、
写真ひとつにもいかに気を遣って撮られていることかの秘話もあり

  • デザインは大きく分けて4種 キャラクター イラスト 文字 シズル(美味しそうな感じをだした写真イラスト文字など)

シズル sizzle 食品の味わいを想起させる、ビールの泡、肉や魚の焼き目などの写真・映像や図案。さらに広告においては、食品に限らず企業や商品など対象物の魅力や価値という意味(Wikipediaより)

  • デザインを集めるマニアも全国に多数

ミルク は集めると牛柄が完成される
恐竜シリーズ マージャン牌シリーズ等もあったそうな
100個に1個のレア包み紙 たとえば、アーモンドピースバージョン いちごみるく:ウインク苺などもあるらしい

  • 遊び心

デザインに工夫が 例えば裏の販売社名のチロルチョコのロの字に工夫が、、(チョロルチョコ型)