ハービスプラザエントのアンティコカフェ アルビスさんとチーズケーキについてはかつての
ブログにかいていますが
今回行ったのは なんばパークス店
よくみかけるお菓子も イタリアの名前で書いてあると どうしてもたべてみたくなるのですよね
- ビニエ/イタリア風シュークリーム 280円
”アーモンドを表面にトッピングしたシュー皮に特製クリームを詰め込みました”とホームページにもでています
ババナポレターナ/ ナポリの伝統菓子 ナポリ風ラム酒漬けパンケーキ とどちらにしようか まよったあげく シュークリームにしました
フランス語では シュー・ア・ラ・クレーム chou a la creme
英語で クリームパフ cream puff
イタリア語 Bocconcini con Crema / bocconcini con cremas/ Bignè con crema(ビニエ)
ドイツ語 Windbeutel (ヴィンドボイテル)
ともいうそうです もう世界中に広がっている基本のお菓子ですね
直径10 高さ7cmくらい おおきいです
しかも、これでもか、、とクリームがつまっています
生クリーム カスタードミックス たぶん生クリーム:カスタード3〜4:1くらい
皮には アーモンドダイスがたくさんついています
カプチーノは 直径9 高さ7cm 390円
この間 すごいカプチーノをのんでしまったので、
これくらいの泡では感動できなくなってしまいましたが、、
砂糖の表記も イタリア語だったので 旅行気分味わえました。( zucchero 砂糖です。)