岡山の和菓子 元祖むらすずめ/調布/蒜山ジャージー カマンベールチーズ

 

倉敷名物 元祖むらすずめ 登録商標 358g 99kcal 税込170円

名称 生菓子

原材料 砂糖 小豆 小麦粉 麦芽糖 卵 還元水飴 粉末寒天 トレハロース  膨張剤 着色料(黄4)

賞味期限 購入から1週間くらい

製造者 株式会社橘香堂(岡山県倉敷市

蛋白質1.9g脂質0.26g炭水化物22.3g食塩相当量0.04g

15x8.5cm 43gくらい

常盤産業 脱酸素剤バイタロン入り

プラスチックケースに守られ

お菓子 10.5x4.5x1.8cm 38gくらい

レースのような黄色い生地

中はつぶあん

伝統的な岡山の和菓子

 

f:id:taberunodaisuki:20190806170756j:plain
f:id:taberunodaisuki:20190806170802j:plain
f:id:taberunodaisuki:20190806170811j:plain
f:id:taberunodaisuki:20190806170822j:plain
f:id:taberunodaisuki:20190806170829j:plain
f:id:taberunodaisuki:20190806170836j:plain

f:id:taberunodaisuki:20190806170842j:plain

橘香堂 きっこうどう さんのホームページに説明が出ていました

新鮮な卵を用い、和製クレープのように薄く丸く焼いた外皮。 厳選された小豆を使い、 甘さを抑えて丁寧に炊き上げた小豆の粒餡。

召し上がったときに、これらが溶け合うハーモニーこそが 「むらすゞめ」の味わい。 創業以来受け継がれた味へのこだわりを、今でも熟練の職人が ひとつひとつ、丹念に手作りしています。

むらすゞめは、新鮮な素材にとことんこだわり、外皮に新鮮な卵、特別にブレンドされた粘り気の無い小麦粉、中餡には粒を吟味した小豆、という厳選された材料のみを使い、職人の手により手焼きされています。   

また、むらすゞめは茶趣のあるお菓子として、茶道各流派10月のお菓子にも指定されております。

明治初年頃は、生菓子を一般的に餅菓子と言っていた時代で、米粉で作る菓子がほとんどでありました。

その頃、メリケン粉(小麦粉)及び、卵を使用した御菓子を創ったのですから、現代の和菓子に対し、洋菓子のような感じのする画期的なお菓子として、その時代の達人から注目を集めました。  

創業以来百四十有余年、むらすゞめは時代の変化に応じて、その時代に合った味を求めて味覚を合わせるように研究・努力を重ねています。

 

 

 廣榮堂 調布 ちょうふ 130円税込 101kcal

岡山銘菓  廣榮堂

Okayama  sweets CHOFU

 求肥をなめらかに仕上げ、香ばしい薄皮で優しく包みました。

名称 菓子

原材料 求肥(砂糖 還元水飴 餅粉 麦芽糖 小麦粉) 皮(小麦粉 砂糖 卵 水飴 食用植物油脂 もち粉 難消化性デキストリン 麦芽糖 寒天) トレハロース  乳化剤 加工でんぷん 膨張剤 環状オリゴ糖

賞味期限 購入から2週間くらい

直射日光 高温多湿をさけ常温で 

製造者 株式会社 廣榮堂(岡山市中区

蛋白質0.8g脂質0.5g炭水化物23.3g食塩相当量0.02g

 調布の由来については京都河原町の永楽屋さんのホームページにでていました

律令制時代の税制“租庸調”、租は米、庸は労役、調は布などを納めていたと言われており、調布はこの布をかたどったお菓子だとされています。

 ということはそれほど岡山銘菓ってことでもないのかな?

駅の岡山土産のところにあったのだけれど

右側がこちら

袋ごと15.5x6.5cm 41gくらい

お菓子 9.5x3.5x2cm

三菱ガス化学エージレス入り

餅の大きさは5.5x2x2cmとちいさめ

皮の裏はむらすずめのように網目に

皮はやわらかい

こちらの方がもちのやわらかさと皮の柔らかさが一体となっている印象

 

f:id:taberunodaisuki:20190806170942j:plain

f:id:taberunodaisuki:20190806170948j:plain
f:id:taberunodaisuki:20190806170957j:plain
f:id:taberunodaisuki:20190806171004j:plain
f:id:taberunodaisuki:20190806171011j:plain

f:id:taberunodaisuki:20190806171017j:plain




菓子処ひらい 調布 130円税込

 名称 和菓子

原材料 砂糖 鶏卵 小麦粉 もち粉 みりん 蜂蜜 膨張剤 酵素 

賞味期限 購入から2週間くらい

直射日光 高温多湿をさけ 

製造者 有限会社 菓子処ひらい(岡山県倉敷市

 左がわがこちら

袋ごと13.5x6cm 66gくらい

お菓子は8x3x2cm61gくらい このサイズ自身が餅のサイズ

餅が大きく

かわの色が濃く

皮の裏側はむらすずめのようなあみじょうではないしっかり生地

f:id:taberunodaisuki:20190806171023j:plain


 

 

 

 

 

蒜山ジャージー カマンベールチーズ ミニ 628円税込 60g 195kcal

 アジア最大級の「食」の展示会FOODEX JAPAN2015にて行われた ご当地チーズグランプリで金賞を受賞しました! ワインのお供に白~い逸品 とろ~りとろけるやさしい口どけ 環境と乳質に優れた牧場の生乳で作ったチーズは、噛むほどに増す深い味わいととろける舌触りが印象的。表面を覆う白カビの酵素によって熟成が進み、さらにおいしく。

HIRUZEN JERSEY CAMEMBERT CHEESE MINI

ナチュラルチーズ  

原材料  生乳(岡山県産)、食塩 

要冷蔵10度以下

賞味期限 購入から3週間くらい

製造者 蒜山酪農農業協同組合岡山県真庭市

蛋白質11.6g脂質15.9g炭水化物1.4g食塩相当量0.7gカルシウム200mg

箱ごと 6x6x3.6cm 85gくらい

ラップ 銀紙につつまれ

チーズ 直径5.5  高さ3.3cm 75gくらい

製造日〜2週間 外側から徐々にまろやかなクリーム状

2〜3週間 食べごろ ほんのりとアンモニア

4週以降 次第に風味が強まり刺激的な味

賞味期限は40日後にせっていされていました

食べたのは1月目くらい

かなり味わいに癖があるタイプ

中身は常温に置いておくと中央がとろっとして溶け

特にやわらかい1mmくらいの皮の部分あたりにちょっとしたクセあり

少々癖がでないと賞がとれないのでしょうね

それだけに チーズにあまり慣れていない人にはむかないとおもいます

f:id:taberunodaisuki:20190806192536j:plain
f:id:taberunodaisuki:20190806192531j:plain
f:id:taberunodaisuki:20190806192523j:plain
f:id:taberunodaisuki:20190806192516j:plain
f:id:taberunodaisuki:20190806192510j:plain
f:id:taberunodaisuki:20190806192505j:plain

f:id:taberunodaisuki:20190811111845j:plain



通販もできるみたいです

ホームページは以下にでていました 

蒜山酪農ネットショップ ファン多し!人気商品手作りカマンベール、ワインのお供に白〜い逸品。とろ〜りとろけるやさしい口どけ。

 

 

 

 

平翠軒さんで買ったもの/くりーむちーず味噌漬/フューモアールのスモークチーズ/チーズ豆腐/冷薫スモークチーズ/酒粕菓子/吉田牧場チーズ など

倉敷の平翠軒さんで買ったもの
全国の美味しいものを集めて売っておられる本まで出されているお店のようです
HEISUIKEN


  • くりーむちーず味噌漬  1080円(税込)  45g

知る人ぞ知る赤穂の名代割烹店です。丸山さんが一年がかりで開発したなんとも美味な逸品です。日本酒、ワイン、焼酎の合性は抜群です。”とホームページに
お客様にヒントをいただき考案しましたが、味噌の種類とチーズの種類を色々と変えながら、今の味になるまで1年ほどかかりました。おかげさまでお土産の中でも一番人気のある商品になりました。一週間後、二週間後と味の変化を楽しんでみて下さい。ワインの熟成のように味の変化が楽しめます。暑いところがにがてです。必ず冷蔵庫での保存をお願いします。”と瀬戸内割烹くいしん坊さんのホームページに
名称 チーズの味噌漬け
原材料 ナチュラルチーズ 渓山時味噌(大豆 大麦 砂糖 糀 胡瓜 生姜 食塩 水飴)
要冷蔵10度以下
製造者 くいしん坊(兵庫県赤穂市
販売者 有)平翠軒(岡山県倉敷市
瓶詰め
瓶は7.5x7.5x5cm 190gくらい (びん&ふた140g)
中に2.5x1x1cmくらいのクリームチーズ
ベージュ色で とろけるクリームチーズ 
酸味も少しあって コクというか旨み成分強め 塩分しっかり味が濃い
味噌?醤油? チーズ? ちょいピリ辛も? いろんな味が混じり合って、、
和風のような 洋風のような 美味しいおつまみ 壊れやすいので取り出しが難しい

瀬戸内割烹くいしん坊さんのホームページを記録
http://www.kuisinbou.com/omochi.htm

  • 吉田牧場 マジャクリ 農家自家製チーズ 一年以上熟成させたハードタイプのチーズらしい 1306円

16.5x9.5x1cm 166g(表記は159g)くらい
周りの茶色いところは食べないそうな
おお、なんて凝縮された 塩分も濃い塊
昔3年熟成チーズを食べたことがありますが、硬さはそれより柔らかく でも味はこちらの方が濃いかも、、
ウニのような味わいさえある 塩分と 旨味成分の塊 もはやチーズとも違う領域に、、
食感はパルメザンチーズくらいの硬さ

16.5x8.5x1.8cm 141g(表記は136g)くらい
ウォッシュかと思うほど香りの強いラクレット
皮も食べられる 皮はオレンジ〜ピンク色 ここは溶けない
味わいもまるでウォッシュみたいな とろけるチーズ 癖あり香りのせいで余計にそう感じるのでしょう

  • クアトロフォルマッジ 4種チーズのリゾット 1026円 126g 2人前

アルデンテ グラツィエ《リゾット 4フォルマッジョ
Al dente grazie! IL RISOTTO ITALIAN STYLE
risotto ai 4 formaggi
煮込みご飯 リゾットの素
原材料 米(イタリア産) チーズ加工品(チーズ(パルミジャーノレッチャーノ62% ゴルゴンゾーラ20% ペコリーノ9% エメンタール9%) でんぷん 脱脂粉乳) 玉ねぎ カシューナッツ 野菜顆粒スープ 食塩 砂糖 胡椒
直射日光 高温多湿をさけ
製造者 株式会社アーパ・アンド・イデアFF(東京都文京区)
16.5x8.5cm 135g くらい
AGLESSの脱酸素剤入り
アーパ・アンド・イデアさんのホームページを記録
オリーブオイルで1分炒め
適当にお湯を足していく
うう、、ほんとうに調理する人の腕にかかっている製品だ
ついアルデンテきつめにしてしまった
チーズって最初から入れていいって今まで知りませんでした
細長いお米 ちょっと玄米のような線も入っているものも、、
http://www.apidea.co.jp

  • ブラックペッパーゴーダチーズダイス 540円  84g

名称 ナチュラルチーズ
原材料 生乳 胡椒 食塩
要冷蔵10度以下
製造者 株)長門牧場(長野県小県郡長和町)
16x12.5cm 85〜90gくらい 1.5〜2cm角が18個くらい
酸味もあるゴーダ
ペッパーはきつすぎず

信州白樺高原 長門牧場さんのホームページを記録 
http://nagatofarm.com


  • カチョカバロピッコロ 681円

CACIOCAVALLO PICCOLO
夢民舎
北海道安平町 はやきた
名称 ナチュラルチーズ
原材料 生乳 食塩 乳酸菌
要冷蔵10度以下
製造者 有)プロセスグループ夢民舎(北海道勇払郡安平町)
20x12.5cm 165〜170gくらい
アイリスファインプロダクツさんの酸素カット入り
3.5x2.5x1.5cmくらい
小さめのカチョカバロ 16こくらい
小さいので ちょっとづつ焼きやすい
いっぺんに溶けないので硬い部分 柔らかい部分 カリカリになった部分を楽しめる
さすが平翠軒さんのチョイス製品ですね

夢民舎さんのホームページを記録
http://www.muminsha.com


  • チーズ豆腐 605円 300g

豆乳とクリームチーズで作ったチーズ豆腐。サラダやカルパッチョに添えたり、フルーツソースをかけてデザートとしてもお召し上がりいただけます。味噌漬けチーズ豆腐は、お酒のあてにもぴったりな一品として人気があります。”と美盛さんのホームページに
名称 惣菜 
原材料 乳等を主要原料とする食品 豆乳 牛乳 チーズフード ゼラチン 寒天 粉飴 トレハロース 、、
要冷蔵ー18度以下
製造者 株式会社美盛(大阪府堺市
9x9x3.5cm 328gくらい
冷凍を解凍する 待ちきれず半解凍で出してしまった
中央がまだ凍っている
これ、、豆腐じゃなくて チーズケーキ
豆腐で作ったチーズケーキで時々こういう味を見かけます
食感は豆腐〜もうちょっとクリーミか、、
今はマイクロの単位まで豆腐を細かくした豆腐が出回っているから、、
甘さは大豆や乳製品本来のものから来るものだけでしょうから、、
醤油などにもあわないでもないけれど、、
私はそのままでチーズケーキとして食べたいです
株式会社 美盛さんのホームページを記録
http://www.ilovetofu.net

オホーツク燻製工房
”寒い紋別で阿部哲郎さんが一人で作るチーズスモークです。風土と技でがっしりとしたスモークチーズができあがりました”とホームページに
職人阿部哲郎氏のチーズ燻製
種類別 プロセスチーズ
原材料 ナチュラルチーズ 乳化剤
要冷蔵10度以下
製造者 有)フューモアール(北海道紋別市
5.5x5.7x3.3cm 120g(表記100g)くらい
賞味期限 購入時から2〜3ヶ月
表面を燻製されたチーズ
中は滑らかなチーズ 中の方は癖のないタイプのチーズ

オホーツク燻製工房さんのホームページを記録
http://fumoir.jp

燻屋工房 手造りスモーク
名称 スモークチーズ(冷薫)
要冷蔵10度以下
燻屋工房(岡山県倉敷市
賞味期限 購入時から4〜5ヶ月
11x3x2cm 85g(表記84g)くらい 2こに分かれています
上のチーズより 燻製の色が濃いめ
その分燻製の味も増します
表面プッチリ皮 中柔らか

上のフューモアールのスモークチーズ と食べ比べ

  • ラズベリーを乗せて ピオーネ葡萄とホワイトチョコ 972円 70g

名称 チョコレート
原材料 ホワイトチョコレート 干しぶどう(ピオーネ) リキュール ラズベリー(ドライ) ブラックペッパー、、
要冷蔵10度以下
製造者 合同会社のふう(岡山県勝田郡勝央町
加工者及び販売者 有)平翠軒(岡山県倉敷市
脱酸素剤 エバーフレッシュ入り
賞味期限 購入時から2〜3ヶ月
15x3.5x1.5cmくらい
お酒の風味
ラズベリーの酸味とチョコの甘さ
いろんなものを刻んでまとめたような形状
食べたことのないお菓子

酒粕クリームチーズをピオーネに詰めちゃいました
原材料 ピオーネ 酒粕 クリームチーズ
製造者 佳豊庵(かほうあん)(岡山県加賀郡吉備中央町)
賞味期限 購入時から3〜4ヶ月
直径2.5 高さ1cmくらいのが8こ 40gくらい(全体で)
三菱ガス化学エージレス入り
皮だけ?
ピオーネの薄い皮で上下
中は白いクリームチーズ酒粕
ピオーネの酸味が効いています
甘さ添加はなし

  • 萬年雪の酒粕ログ  389円

原材料 ビスケット(小麦粉 砂糖 ショートニング、、) バター 練乳 酒粕 
10度以下
製造者 佳豊庵(かほうあん)(岡山県加賀郡吉備中央町)
直径2 ながさ13cm 50〜55gくらい 真空パック
ラップに包まれ しっかり硬い クッキーみたい
ラップを開けるとお酒の香り
やっぱりクッキーか? チョコは入っていないのだけれど、 お酒クッキーチョコみたいな印象
常温にしておくとバターが溶けて チョコっぽさがなくなり、
クッキーも柔らかくなります
トースターで焼いても美味しいです 焼くと酒の風味が増すように思います

  • 造り酒屋が作った酒粕チョコレート 648円 9個入り

原材料 酒粕 ホワイトチョコレート(砂糖 ココアバター 全粉乳 、、) カカオ きな粉 抹茶、、
10度以下
製造者 佳豊庵(かほうあん)(岡山県加賀郡吉備中央町)
賞味期限 購入時から5〜6ヶ月
2cmくらいの立方体 各3個入り 9個全体で75gくらい
三菱ガス化学 エージレス入りで真空パック
綺麗な三色
チョコ きな粉 抹茶
でもそれぞれの味より圧倒的に酒粕の味わいが強いです
甘さもぐっと控えめ

  • ごちそうの絵本 100円  といただいた冊子


食べログを記録
https://tabelog.com/okayama/A3302/A330201/33011384/
お店のホームページを記録
http://www.heisuiken.co.jp/index.asp
ここのお店の本は何冊も出ていいるようです

ザ バウム&ラ・ムート カフェ (THE BAUM&La・muto CAFE)

ザ バウム&ラ・ムート カフェ さん(THE BAUM&La・muto CAFE)
横浜発 バウムクーヘンとベイクドチーズが1つになった「チーズ イン ザ バウム」が売られるお店だそうです
親会社の株式会社 BAUMさんは 横浜の会社 店舗は全国今の所4箇所か


袋のシールには以下のように
CHEESE THE BAUM ENJOY THIS!
BEKED CHEESECAKE IN BAUMKUCHEN
チーズ イン ザ バウム
名称 洋菓子
原材料 卵 佐藤 生クリーム チーズ バター 小麦粉 ライススターチ はちみつ アーモンド 水飴 オリゴ糖 牛乳 杏 ラム酒 トレハロース ベーキングパウダー 、、、
要冷蔵10度以下 購入当日中は常温でお持ち帰り可能
製造者 合同会社THREE PIECES(名古屋市中区)
ENJOY YOUR SPECIAL TOME WITH OUR "SWEETS"!
Selected Baumkuchen


チーズ イン ザ バウム 280円+税
チーズ イン ザ バウム ストロベリーフロマージュ 320円+税
チーズ イン ザ バウム ショコラ 冬季限定 320円+税
3種
それぞれ 53〜55gくらい
直径は6〜7.5cmくらい
チーズケーキ部分は内径の4.5〜5cmくらい
バームクーヘンは4層 砂糖がある為吸湿性あり
チーズケーキ部分底面はスポンジ一層
チーズケーキ部分はNYチーズケーキ的だけれどちょっと柔らかめ
チョコが1番柔らかかったです 酸味もあるチョコ
プレーン 酸味もあるクリームチーズ
ピンク 酸味が1番しっかりイチゴ味



ホームページの説明は以下のようなものでした
美味しそうでしたが、、ピザは食べる余裕がなくて(お腹の)
話題の新感覚スイーツ『THE BAUM』と本格ナポリピッツァのお店
横浜発、新感覚スイーツ『チーズイン ザ バウム』とナポリピッツァ職人選手権世界チャンピオン牧島昭成氏監修の本格ナポリピッツァが同時に味わえる贅沢なカフェが西日本初出店! 挽きたてのこだわりコーヒーをお供にお食事、ご休憩はもちろん、お土産としても人気です。


食べログを記録
https://tabelog.com/okayama/A3302/A330201/33013468/
The BAUM | 横浜発、新感覚スイーツ 「チーズ イン ザ バウム」という名称のようです
ホームページを記録
http://the-baum.com
以下のように説明が出ていました
新感覚スイーツ「チーズ イン ザ バウム」の専門店
今までは洋菓子店で「ギフト」としての需要が高かったバウムクーヘンを、「焼きたて」のライブ感が強く伝わるカジュアルなスタイルで販売します。
片手で気軽に食べれるミニサイズにし、バウムクーヘンの中にはチーズケーキを入れた新しいスタイルのお菓子です。 迫力のあるディスプレイと厨房一体型の店舗で焼きたてが伝わる「香り」も魅力です。 現時点では、同商品のみを専門で販売している店舗、ブランドは国内外にはありません。
THE BAUMの“チーズインバウム”
バウムクーヘンとベイクドチーズが1つになった「チーズ イン ザ バウム」は、バウムクーヘンの空洞にチーズ生地を流し込み、じっくり焼き上げたユニークな逸品。 さくさくに仕上げたバウムクーヘンと、爽やかなレモンの酸味が効いたまろやかな味わいのベイクドチーズケーキは相性抜群。
1 PIECE 280円 (WITHOUT TAX)1 BOX (6 PIECES) 1680円 (WITHOUT TAX)
今の所 店舗は以下にあるようです
THE BAUM 倉敷店 岡山県倉敷市寿町 12-3 三井アウトレットパーク倉敷
THE BAUM 福岡店
THE BAUM 仙台店
THE BAUM 神戸三田店


親会社
株式会社 BAUM 神奈川県横浜市

美観地区からちょっとだけ外れた穴場パティスリーオクサリスさん

パティスリーオクサリスさん

岡山県倉敷市の美観地区の近く

倉敷市芸文館の素敵なお庭を横切ったところにあります
観光客でなく 地元の人用のお店なのでしょうが、、
ですので 観光客用のてくてくマップには載っていません だからこその穴場とも、、

イートインできる 喫茶店ですから。
イートインは11時からでした。目の前で作るスペースもある素敵なイートインコーナー

もうちょっと予習していたら アシェットデセール

14:00〜  15:15〜  16:30〜 予約して 行程考えたんですけれどもね
突然できた休日に強行して行ったものですから、、、予習が足りませんでした。
4月の桜の頃に訪問
あ、、よくみたら ティータイムも時間限定でした
11:00 〜 14:00 / 17:30 〜 19:00 だそうです
それ以外はアシェットデセール専門エリアですね
まあ、あれだけのケーキを作ろうと思ったら 分単位のスケージュールで作るものを作っていかないと行けないので
人手がギリギリの時は時間制限 やむを得ないでしょう


ケーキ
ショーケース内よりお好きなケーキをお選びください。
ケーキセット ショーケース内のお好きなケーキ1品 & ドリンク1品(季節のアイスクリーム&ソース付)
ケーキの価格+ドリンク代 400円
ホットコーヒー(有機栽培 or 炭焼)


2つ選びました
レアチーズ(サクサクのサブレと濃厚なチーズのムースにフランボワースのソースがアクセントと店頭に)400円
シャティニエ(栗とカシス ヘーゼルナッツの 冬限定ガトー)420円

おお、また 動揺させてしまいました
添えられたアイスクリーム(桜味)がのらないので別にして持ってきてくださいました

2つケーキを注文して 動揺せず持ってきてくださったのは
カズノリ イケダ アンディヴィデュエルさんくらい、、 記録はhttp://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20151128/p1
やっぱり私は変人
レアチーズ
 底面クッキー生地(カスタードクリームで金皿に固定)
 クッキー生地の上面に赤いジャム
 上面いちごのヘタ 紙にお店の名前 上等生クリーム いちご 大粒ブルーベリー
 カスタード風味もある酸味少な目のチーズムース 
シャティニエ
 キャラメリゼされたナッツ 文部rなんクリーム マロングラッセ  
 上栗のムース その下アーモンドの入った生地 酸味のあるチョコクリーム(この中にも栗) さっきの生地台に


焼き菓子コーナーも充実していたので

テイクアウトした焼き菓子
袋は赤褐色 文字は  PÂTISSERIE Oxalis OKAYAMA KURASHIKI

名称 焼き菓子
原材料 バター アーモンド 砂糖 小麦粉 卵 チョコレート スパイス
直射日光 高温多湿を避け
製造者 Patisserie OXALIS (岡山県倉敷市
8x3.5x2cm 55〜60gくらい
上面にダイスナッツ
上面 ところどころ紫色ラズベリージャムか?
生地は下まで均一 スパイスとナッツの味わい ほんのりチョコ風味もあり
柔らかめの焼き菓子

名称 焼き菓子
原材料 小麦粉 バター 砂糖 チーズ 卵
直射日光 高温多湿を避け
製造者 Patisserie OXALIS (岡山県倉敷市
株式会社博洋さんの乾燥剤 カルシート入り
直径3〜3.5 高さ1.5cm弱
ほろほろくずれる チーズ味(エダム少量、クリームチーズ?多めのような印象)のほんのり塩分もある甘いクッキー
ケースごと 110gくらい

名称 焼き菓子
原材料 小麦粉 チーズ バター 生クリーム カレー粉 塩 
直射日光 高温多湿を避け
製造者 Patisserie OXALIS (岡山県倉敷市
7x2.5x0.7cmが三本で25gくらい
博洋さんの乾燥剤カルシートcalsheetいり
持ち運びで壊してしまいました
上面に乗っているのはクミン?
袋を開けるとカレーのいい香り
カレー味とチーズ味は同じくらい
甘さより塩味の方がまさったクッキー

名称 焼き菓子
原材料 小麦粉 チーズ バター 生クリーム 塩 レインボーペッパー 
直射日光 高温多湿を避け
製造者 Patisserie OXALIS (岡山県倉敷市
7x2x0.8cmが三本で20〜25gくらい
持ち運びで壊してしまいました
つぶつぶ胡椒が見えています
パルメザンやエダムチーズのような味わいのチーズのクッキー
甘さより塩味の方がまさったクッキー






食べられなかったけれど記録だけ
デセールセット
4月限定のデセールセットを二種ご用意
オレリス ショコラ オクサリススタイル〜ヴァローナ社オレリスを楽しむ新たな一皿〜(ショコラ、マンゴー、バナナ、黒糖、ラム酒、くるみ)
デセール1品 & ドリンク1品 2300円
デセール ミルフィーユ〜旬のイチゴとピスタチオのマリアージュ〜(苺、ピスタチオ、カシス、パイ、バジル)
デセール1品 & ドリンク1品 2300円


アシェットデセールは1日3回(各回 6席)、下記のスケジュールでご提供しております。
14:00〜  15:15〜  16:30〜
※ ご予約を優先させていただいております。開始時間に空席がある場合ご案内可能ですが、提供時間途中でのご案内は出来ません。
※ 駐車場の数に限りがございますので乗り合わせの上、ご来店くださいませ。
※ お時間に揃い次第スタートしますので、時間厳守のご協力をお願い申し上げます。
※ 掲載写真は過去に提供したアシェットデセールです。メニューは月替わりのため現在は提供しておりません。
と出ていました



食べログを記録
https://tabelog.com/okayama/A3302/A330201/33011575/

ホームページを記録
http://p-oxalis.com
今回は食べられなかったけれど、写真だけはここのページで味わう?ことができます
それだけでも幸せです

はしまやさんの吉田牧場のチーズ入りまると焼き

4月ごろに急に1日休みができたので日帰り旅行
前日にタウン雑誌を買い 色々検索する


5年くらい前から 行きたいと思っていた倉敷
桜のシーズンでした 趣のある街並み

カフェの方のはしまやさん 夢空間はしまや
倉敷美観地区のはずれあたりにります
多分 手前のアンティークなのが本店

向かいのイタリアンも姉妹店?

路地の入口に立て札

趣のある狭い路地 

行った先に

素敵なお庭と外観 そして室内空間
ポスターにも出ているお店

静かな時が流れるお店

人通りも少ない割に
アンティークで趣があり 綺麗で ちょっと穴場で良い
うそ、、 ケーキセットが800円
吉田牧場のチーズが入ったセットが800円って関西では考えられないお得さ
美観地区の外れだろうと歩く価値があるというものです

  • ○と 焼きセット 800円

吉田牧場のチーズが入った おすすめメニュー
はしまやの屋号でもある「○と」の紋様を焼き入れたお菓子とドリンクのセットです。と出ていました
パンケーキに店の名前のの焼印
中に吉田牧場のリコッタチーズ
スライス生いちご
あんこ入り


どちらにしようかと迷ってやめたチーズケーキセットもありました

  • 今日の手作りケーキセット ドリンク付き 800円


登録有形文化財と出ています

以下のサイトが詳しいです
http://www.geocities.jp/qbpbd900/kurashikibikan.html
ここ(楠戸家住宅)以外に
倉敷館
中国銀行倉敷本町支店 も指定されているようです


チラシをいただきました

夢空間はしまやはオープン20周年を迎え
3/15よりカフェメニューが新しくなりました と出ていました


夢空間はしまや
文化庁 文化財登録原簿に登録されたのを機に楠戸家住宅の米蔵を改造したギャラリーカフェ と出ています

楠戸家住宅
明治時代の商家造り 中庭の樹齢250年の大皐月の咲く時期は一般公開されているそうです



食べログを記録
https://tabelog.com/okayama/A3302/A330201/33000283/
ホームページを記録
http://www.hashimaya.com
旧市街地は戦災、災害にあうことなく、「商人の町」で知られた倉敷は新たな経済の時代を迎えました。その一方で、街並み保存の重要性に着目した大原氏の尽力が後の保存活動へとつながっていき、1979年(昭和54年)には「重要伝統的建造物群保存地区」として国の選定を受けるに至りました。

出ていました



向かいにある姉妹店?
トラットリア はしまや
食べログを記録
https://tabelog.com/okayama/A3302/A330201/33007405/

ホームページを記録
http://www.t-hashimaya.com
古民家ならではの趣を生かした店内


新幹線はのぞみより さくらの方が豪華
普通の席でもグリーン車かと思いました 2列&2列タイプ

チーズセレクション マンゴー&チーズ

カモ井食品工業さんのチーズセレクション マンゴー&チーズ  50g  267円 183kcal
CHEESE SELECTION
こくのあるカマンベール くちどけなめらかなクリームチーズ
カルディ珈琲さんにて購入
チーズにドライマンゴーが入った新感覚おつまみ。だそうです
名称 魚肉練り製品の加工品および乳製品の加工
原材料 チーズ(ナチュラルチーズ プロセスチーズ) ドライマンゴー 魚肉練り製品の加工品 食塩、、、
直射日光 高温多湿をさけ
販売者 カモ井食品工業株式会社Kさん(岡山県倉敷市
21x14cmくらい
ドレンシー株式会社のキーピット 脱酸素剤入り
袋を開けるとマンゴーのいい香り
5.5x1x0.6cmくらいのピースが15個くらい
1mmの薄いたらシート
中はオレンジ色のマンゴーピースがところどころ入ったチーズ
マンゴー味しっかりで常温保存品とは思えないほど チーズ美味しい
これはおつまみだけど
マンゴーが甘いし
チーズケーキといってもいいかも、、


ホームページにはいかのような詳しい説明あり
”チーズのやさしい塩味とクリーミーな酸味に、甘酸っぱいドライマンゴーを合わせ、やわらかな魚肉シートではさみました。
チーズは、くちどけなめらかなクリームチーズと、こくのあるカマンベールを合わせました。
ドライマンゴーは、まったりとした甘みと適度な酸味がマッチした原料を使用しています。
女性の方にもぴったりな一口サイズで、なめらかなチーズにドライマンゴーの果肉がアクセントになったワインにあうおつまみです。
冷やしていただきますと、一層おいしい味わいとなります。
保存料、着色料は使用していません。
開封前は常温で保存できます。
賞味期間 製造日より120日(常温、開封前)”


http://www.kamoifood.co.jp/products/all/5/6/page:4
姉妹品
チーズセレクション メロン&チーズ

マイチーズケーキ ラムレーズン/プレシアさんのフロマージュスフレ

アズナスさんにて購入

  • My Cheese Cake マイチーズケーキ ラムレーズン 窯の詩 KAMA NO UTA 171円 152kcal

しっとりとしたくちどけのチーズケーキにラムレーズンの芳醇な香りをくわえました とでています
名称 洋生菓子
原材料 乳等を主要原料とする食品 液鶏卵 ナチュラルチーズ 砂糖 小麦粉 水あめ カスタードクリーム 液卵白 牛乳 レーズンペースト マーガリン 植物油脂 でんぷん ラム酒 油脂加工品 、、、カロチノイド色素
賞味期限 購入時から4日ほど
要冷蔵10度以下
製造者 株式会社サンラヴィアン里庄工場さん(岡山県淺口郡)
蛋白質3g 脂質8g 炭水化物17.1g 食塩相当0.3g
20x7cm  くらい
プラスチックケースの中に せろはんにつつまれたケーキ
ふくろをあけると ラムレーズンのいい香り
ケーキ 3x3x2.5cmくらい
2層 屋決めは上面 底面 側面
半分はラムレーズン 半分はスポンジ層
ラムレーズンはきざんでありあじわいしっかり 酸味 レーズン 洋酒風味あり
こちらのケーキの方がずっと好みです
ラムレーズン入りはあまりみかけません
チーズケーキによくあうと思います
値段は一緒なんですね
スポンジ やや甘め

  • My Cheese Cake マイチーズケーキ ストレート 窯の詩 KAMA NO UTA 171円 143kcal

ちょうどよいサイズの中にチーズのいしさをつめこみました とでています
名称 洋生菓子
原材料 チーズ風味クリーム 液鶏卵 ナチュラルチーズ 砂糖 小麦粉 水あめ 牛乳 カスタードクリーム 液卵白 マーガリン 乳等を主要原料とする食品 植物油脂 プロセスチーズ でんぷん 油脂加工品 レモン果汁 、、、カロチノイド色素
賞味期限 購入時から4日ほど
要冷蔵10度以下
製造者 株式会社サンラヴィアン里庄工場さん(岡山県淺口郡)
蛋白質32g 脂質7.7g 炭水化物15.1g 食塩相当0.3g
20x7cm  くらい
ケーキ 3x3x2.5cmくらい
2層 屋決めは上面 底面 側面
半分はチーズケーキ 半分はスポンジ層
スポンジ層の底面一部に あふれでたチーズ層の黄色い部分あり
チーズケーキ ややかためで カスタードクリーム&クリームチーズタイプ
酸味少しあり やや甘め 
和菓子屋さんの洋菓子の雰囲気あり
スポンジ やや甘め




プレシアさんのkiri クリームチーズシリーズ

Fromage Souffle   PREMIUM SWEETS WITH KIRI                                            
キリクリームチーズチーズ中100%使用 スフレチーズ生地中29%使用
ケースごと直径8〜6 高さ4中 中身2cm 65gくらい
名称 洋生菓子 
原材料 チーズ 乳等を主要原料とする食品 加糖卵黄 砂糖 小麦粉 マーガリン レモン果汁 鶏卵 食塩 乳化剤  、、、、カロチノイド色素
10℃以下で保存
販売者 株)プレシアさん(横浜市港北区
蛋白質3.2g 脂質13.2g 炭水化物12.1g ナトリウム121mg
上面卵色 泡がぷつぷつと
カスタードくりーむと ムースのあいだくらいのやわらかいスフレ
酸味はチーズ本来のくらいで 
味わいはクリームチーズ&カスタードクリーム
中にチーズのかけら?や砕いたクッキー?がところどころ
チーズ味濃厚タイプ



プレシアさんのkiri クリームチーズ ご褒美チーズロール
以前書いたプレシアさんのkiri コラボスイーツか?
以前の記録はhttp://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20160409
      http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20160830

第3回 阪急パンフェア

第3回 阪急パンフェア
2016年 9月7日(水)〜13日(火)9階催場にいってきました


初回の記録がこれ
2015年9月 阪急百貨店 催し物 阪急パンフェア
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20150928/p1

第2回阪急パンフェア
2016年5月25日〜31日まで阪急うめだ本店の9階催場
これは記録していないです


何回かいって 今回は夕方にいっても食パンコーナーものこっていて嬉しかった
私同様 どのパンがどう?って、わからない人が多いようで
だれもいないお店には、客が来ず
殺到しているところはより人が、、という傾向があるようにおもいました
だから、空いているところで買い始めると ひとをよびます そして人がひとを
これは みていておもしろいですね、、
きっと すごく詳しい方もおられるのでしょうが、、
私はまだ勉強中でお昼のTV紹介等やっていてもみられないから、、事情もわからないし、、
もっぱら ホームページ ネットだよりです
ホームページがないお店が こまるんですよね、、
イベントにいくとたいがい舞い上がって思考回路がとまってしまい、、、
あとから冷静になってからふりかえり記録を、、
次回のために、、


  • かぼちゃや人参など、自然の素材を生かしたレインボーカラーに注目。と宣伝にでていたお店

大阪・豊中のマラサダドーナツのお店
ハッピーレインボーブレッド(1斤)540円 HAPPY RAINBOW BREAD
緑 ほうれん草
水色 はちみつ
オレンジ 人参
赤 トマト
黄色 カボチャ
断面結構 端のほうまできれい
きれいに筋状にマーブルなので その部分だけ特別あまいとか 味が違うとかはよくわりませんでしたが、、

ホームページを記録
http://www.malasadadoughnut.jp/食パンonline-shop/



ヒューシュタント HIESTAND  (ヒーシュタント)
ギッフェリとはバターの風味豊かなスイス伝統のクロワッサン。全粒粉をブレンドしたクロワッサンも。と阪急さんのイベントホームページに説明が

  • バターギッフェリ 216円

発酵バターをたっぷりと使用した贅沢な味わいと
12x6x4cm 48gくらい
プレーンタイプのクロワッサン皮しっかり こちらはしっかり生地

  • ルスティコ・ギッフェリ 各216円

全粒粉生地+6種類の穀物をとオッピングした田舎風クロワッサン
ギッフェリ とは頂上をいみするスイスのクロワッサン 
14x6x3.5cm 55gくらい
上面にナッツ 胡麻 いろんなものがのっています
生地もベージュ色で上のに比べやわらかめ
どちらも生地が美味しい バター味しっかり

ホームページを記録
http://www.hiestand.co.jp/jp/world-of-bakery/our-assortment.html
スイスベーカリーの「焼き立て」の愉しみをサポートしてきました。
会社名 アリスタ フードソリューションズ ジャパン株式会社さん(東京都渋谷区)
ARYZTA Food Solutions Japan
常設店はいまのところないそうです



デメテルさん  Demeter European Import Bread

”フランス産のバゲット、ドイツ産のプレッツェルなど、パンの本場ヨーロッパからの直輸入パンが集結。世界のパンも味見しちゃいましょう。「デメテル」には、ヨーロッパから直輸入したというパンがすらり。本場ドイツのプレッツェルと、ポーランドプレッツェルを食べ比べたり、デンマーク発祥のデニッシュを堪能。”と 阪急さんのイベントの説明ページに
商品名から検索した所 こちらも
ヒューシュタント HIESTANDさんの商品のようです
その日あったのは以下のパンなどなど
なにせ、何のパンを目的とするか考えていかないと平常心を失って(舞い上がっているので)あとから後悔することしきり
きょうのパンを覚え書きとして残します
お店のかたのお話しによると デニッシュは店頭焼き カヌレやらプレッツェルなどはやきあげたもの輸入というようなことだったとおもいます
私としては、テッシーナブロートのところのように、どこのどんな由来のパンか知りたいです

知るとテンションがあがり余計にかってしまうのですが、、
せっかく世界のパンなら ぜひとも由来をしって食べたいです

  • テッシーナブロート

Tessinerbrot
中はふんわりとした スイス南部のテッシン地方のパンです と店頭に
2分の1カット 422円
11x12.5x5.5cm 130〜135gくらい

17x7.2x2cm 110gくらい
ほうれん草のペースト状にしたものその下に白いソース デニッシュ生地で
フェタチーズのわりに塩分の主張はよくわかりませんでした

  • アップルクラウン 303円

直径10 高さ3cm 80gくらい
中に 粒も残ったタイプの林檎ジャム
デニッシュ生地

  • レモンチーズ 324円

13.5x7x3cm 75gくらい
デニッシュ生地に白いレモンクリーム ほんのり甘め

  • グルメロールコレクション コーンブレッド130円

6.5x7x3cm 38gくらい
フランスパン的なパン

ドイツプレッツェル まるめて 水平切り バターをぬったもの

  • フレンチ・カヌレ(バニラ&ラム)324円

表面柔らかめ 色薄めタイプの日本では珍しいタイプのカヌレ
味わいはしっとりとおいしく
皮も中みたいなやわらかくしっとりタイプ もちっとして洋酒風味




その他あったのは、全部はかききれないけれど
メープルピーカン
ストロベリールバーブパイ
黒糖デニッシュ
アップルショーソンAOPイズニー・バター
トマトモッツァレラ
秋の茸のタルティーヌ
チョコフレークバー
ラウゲンロール(ドイツパン)
ラウゲンプレッツェル(ドイツパン)
石窯ブレッドベネチアンダーク Stone-oven Bread Venice Dark
石窯ブレッドベネチアンホワイト
カイザーロール
グルメロールコレクション そば粉カンパーニュ
グルメロールコレクション オリーブ
グルメロールコレクション トマトバジル
ディナーロール パルミジャーノ
ホワイトチャパタ


  • 岡山のナショナルデパートさん

自然の素材の色で日本の四季を表現したカンパーニュ。 グランパーニュ(100g) 389円 と宣伝されていたパン
La granpagne NATIONAL DEPART
グランパーニュ 詰め合わせ 1080円  300g(実際は袋ごとで340gほどはいっていました)
小麦粉 レーズン ドライストロベリー ドライバナナ ドライキウイフルーツ ドライメロン ドライパパイヤ ドライマンゴー ドライパインアップル マンゴーペースト 白桃ペースト 苺ペースト くるみ 紅茶 抹茶 ココアパウダー 塩パン酵母 着色料(クチナシ色素 ベニコウジ色素)
製造者 ナショナルデパート株式会社さん(岡山市北区
きれいな色ですが 説明がでていなかったので、 ネットを探しました
原材料の一例でうつしましたが、
日によって中味は変わるんだと思います 生地はそれほど甘味無し 中のフルーツは甘酸っぱい 黒はイカスミ?
ドライフルーツにしては 色はきれいで酸味甘味強め
半生フルーツ?
白いの?
「ピーチパンチポンチ」 原材料:小麦粉、ドライフルーツ(マンゴー、いちご、メロン、パパイヤ、キウイフルーツ、パインアップル)、白桃ペースト、塩、パン酵母
黄色いのかな?「マンゴーフルーツパフェ」 原材料:小麦粉、マンゴーペースト、ドライフルーツ(マンゴー、いちご、メロン、パパイヤ、キウイフルーツ、パインアップル)、塩、パン酵母
赤色のかな?「ポワソンルージュ」 原材料:小麦粉、ドライフルーツ(ストロベリー、クランベリー、ブルーベリー、チェリー、カシス)、ストロベリーペースト、紅芋パウダー、塩、パン酵母
茶色のかな「ロシアンティールーム」 原材料:小麦粉、ドライフルーツ(マンゴー、いちご、メロン、パパイヤ、キウイフルーツ、パインアップル)、紅茶、塩、パン酵母
緑色のかな? 「抹茶かのこ」 原材料:小麦粉、鹿の子豆、抹茶パウダー、塩、パン酵母
黒いの?「ショコラバナーヌ」 原材料:小麦粉、ドライバナナ、クルミ、ココアパウダー、塩、パン酵母

ホームページを記録 通販有り
http://depa.jp
グランパーニュは重さ5kg、長さ55cm、100人で分け合うことができる大きなパンです。その色彩は陰陽五行説に習って天然色素で色付けされ、日本の四季を表現しています。
と説明有り
白いの 緑色のメロン オレンジの酸味のあるフルーツ
黄色 種がみえているキウイフルーツ 赤いフルーツ 黄色いフルーツ(パイン)
緑色 甘い小豆と 酸味のあるフルーツ入り(小粒レーズン) 栗?
黒いの 酸味のある白いもの レモンでへんしょくしないようにしたバナナ? 茶色がバナナ?



クリームチーズってかいていたので買ったら
糖質制限食ふすまパンでした
フスボンさん fusbon

RASPBERRY CREAM CHEESE WITH CACAO
原材料名 小麦たんぱく 有機ふすま(小麦・燕麦) クリームチーズ 有機大豆粉 卵 エリスリトール ラズベリー カカオニブ バター さとうきび食物繊維 塩 イースト、、、、
蛋白質18.3g 脂質15g 炭水化物9.9+8.7g 
製造者 株式会社コレットさん(大阪府富田林市)
直径11.5 高さ3.5cm 85gくらい
甘酸っぱいラズベリークリームチーズにローストしたカカオニブをトッピングしました。
とでていました
中に円筒状にクリームチーズそれとところどころラズベリー
パンの上にカカオニブ
パンは ふつうのパンよりやわらかめ 弾力性少なめ ふすまがはいってそう という味わいのパンでした

  • 有機ふすま 希少糖使用 ラムレーズンクリームチーズ with 有機ココナッツ  272.8kcal  362円+税

RUM RAISIN CREAM CHEESE WITH ORGANIC COCONUTS
原材料名 クリームチーズ 小麦たんぱく 有機ふすま(小麦・燕麦) 有機大豆粉 卵 エリスリトール 有機レーズン バター 有機ココナッツ さとうきび食物繊維 塩 イースト 酢 ラム酒、、、、
蛋白質18g 脂質14.2g 炭水化物9.8+8.2g 
直径11.5 高さ3cm 85gくらい
有機レーズンをラム酒に漬け込みクリームチーズと共にフスボンで包み込みました。表面には有機ココナッツをエリスリトールでトッピングしました。
とでていました
中に円筒状にクリームチーズそれとところどころレーズン
パンの上にひも状のココナッツ
こちらのパンも同様


ホームページを記録 通販あり
http://www.fusubon.com/lineup/


金谷ホテルさんの

  • チーズロード  680円+税

”ダイスカットしたチェダーチーズを巻き込んだユニークな筒型ブレッド。見て楽しく、食べて美味しいブレッドです。1本:約430g ”とホームページに
名称 食パン
原材料 小麦粉 牛乳 プロセスチーズ 砂糖 卵 バター ラード 食塩 イースト 乳化剤 カロチノイド色素 ビタミンC
直射日光 高温多湿をさけ
製造者 株式会社 金谷ホテルベーカリーIKさん(栃木県日光市
直径10〜10.5cm 長さ20.5cm 459gくらい
円形
ところどころ黄色〜オレンジ色のチーズ有り
チーズ部分は穴有り
みみもやわらかめのパン


コウボパン小さじいちさん
チラシをいただきました
自家製天然酵母パン屋+パンを食べる所
大山標高300mのところ 自然酵母 国産全粒粉と
パンの地方発送もされているそうです

  • 全粒粉とチーズのフォカッチャ(チーズ)350円

名称 パン
原材料 小麦粉 全粒粉 酵母 バター チーズ 粗糖 岩塩
直射日光をさけ冷暗所に
賞味期限 製造後2日
製造者 コウボパン小さじいちさん(鳥取県西伯郡伯耆町)
905x10x4.5cm 145gくらい
上面3mmくらいチーズ
ベージュ色のかむほどに味わいのでる全粒粉生地 酸味有り生地
側面はカリカ

大山の生クリームとバターをたっぷりと練り込んだスコーン そのままでしっとり やくとさくさくに と書かれています
名称 パン
原材料 小麦粉 全粒粉 酵母 生クリーム バター アーモンドプードル
直射日光をさけ冷暗所に
賞味期限 製造後6日
製造者 コウボパン小さじいちさん(鳥取県西伯郡伯耆町)
3辺は 10 10 6.5 高さ2cm 45gくらい
ベーキングパウダータイプではないスコーン
だから パン的
表面もそれほどかたくないです
中はしっとりバター風味しっかり こちらは生地に酸味ほとんど無し
トースターであたためると 外バリット中やわらかくジュワーしっとりとバターの風味が広がり美味
このようなスコーンはあまりないですが、これまた
スコーンの新しい形か?
また別の名前を付けてもいいパンかも


京都市右京区のひつじの風さん
ホームページによると天然酵母パンとビーガンスイーツ のおみせのようです

  • 水と小麦だけで起こした酵母古代小麦粉のまんまるぱん  260円+税

原産国 日本
原材料 全粒粉スペルト小麦粉 自家製小麦酵母 洗双糖 グレープシードオイル 食塩
製造者 ひつじの風さん(京都市右京区
直径8.5 高さ3cm 95gくらい
さすが古代小麦粉 酸味もありドイツパン的な味わいもあり
クリームチーズをのっけて食べたいタイプのパン


京都府京都市右京区の日本でただ一軒のスロヴェニア料理店ピカポロンツァさん
ホームページもあり 通販もあり
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20100529
http://d.hatena.ne.jp/taberunodaisuki/20100530/p2にかつていったときの記録有り

  • くるみ入り そばのパン  584円+税 そば粉30%使用 

原材料 小麦粉 そば粉 くるみ 小麦全粒粉 植物油 三温糖 塩 酵母 アニス
製造者 ピカポロンツァさん(京都市右京区
10.5x7.5x8.5cm 235gくらい
おおきなくるみがいっぱいはいっているパン
皮バリット香ばしく 一口かじっただけで蕎麦の風味がふわーと来るパン
でも 黒パンのような日本人に抵抗のあるぱんではないです
麦風味のカリカリして香ばしいかなり美味しい蕎麦好きにはたまらなさそうな食パン

  • そば粉のマフィンケーキ サワーチェリー 278円+税

原材料 卵 そば粉 小麦粉 三温糖 乾燥サクランボ 牛乳 サワークリーム バター 洋酒 ベーキングパウダー、、
製造者 ピカポロンツァさん(京都市右京区
直径7 高さ2.2cm 42gくらい
タイセイさんの脱酸素剤ウエルパック入りで 日持ちは1月くらい
カップ入りで 上面にチェリー
濃いめの焼き目 上面つや
中央下の方にもチェリー
生地にも刻みチェリー
チェリーの酸味とこちらもそば粉で日本にはないタイプの焼き菓子
これまた独特で美味

せれぶでなっとう チーズ

有限会社菅谷食品さんのホームページにでていましたが、
製造者は 蒜山食品加工株式会社さん(岡山県津山市)とでていたので、そちらに分類しました

  • せれぶでなっとう いままでにない新しい美味しさ cereb de nattou 北海道産小粒大豆使用  45g+タレ5g 148円+税  89kcal(たれ含む)

チーズ 姉妹品にトマト バジル
新しい味はフレンチシェフプロデュース 株式会社 こ熊や
セレブなレシピ お好みの野菜をドレッシングで和え 仕上げにチーズ納豆をトッピング とかかれています
名称 納豆
原材料 丸大豆 納豆菌
   たれ: 半固体状ドレッシング 砂糖 ブドウ糖果糖液糖 蛋白加水分解物 たまねぎペースト ナチュラルチーズ 食塩 醸造酢 食用オリーブ油 ニンニク 香辛料、、、
要冷蔵 10度以下
製造者 蒜山食品加工株式会社さん(岡山県津山市
蛋白質7.2g 脂質4g 炭水化物6.1g ナトリウム131mg
うんなるほど 納豆は納豆で 要はたれが斬新なわけですね
黄色いタレ ちょっととろっとマヨネーズ的 酸味、ガーリック味有り
まぜてみる まぜるとみかけは普通の納豆
味は酸味がきいているぶん幾分さっぱりと
あとからじわっとチーズ味もするような、、

  • せれぶでなっとう いままでにない新しい美味しさ cereb de nattou 北海道産小粒大豆使用  45g+タレ5g 148円+税  89kcal(たれ含む)

トマト 
新しい味はフレンチシェフプロデュース 株式会社 こ熊や
セレブなレシピ パスタをゆで 焦がしたバターとケチャップ トマト納豆をあわせてどうぞ とかかれています
名称 納豆
原材料 丸大豆 納豆菌
   たれ: トマトペースト ブドウ糖果糖液糖 砂糖 たまねぎペースト 食塩 蛋白加水分解物 醸造酢 食用オリーブ油 ニンニク 香辛料、、、
要冷蔵 10度以下
製造者 蒜山食品加工株式会社さん(岡山県津山市
蛋白質7.2g 脂質3.7g 炭水化物6.8g ナトリウム138mg
赤いタレ 酸味もあり ケチャップよりトマト味濃い印象
納豆と混ぜてもたしかにトマト味しっかりします
甘さもほんのりあり、これは、なかなか、、
その日、バジル味だけ売り切れていたところをみると、これも、おすすめなのでしょうかね?



蒜山食品加工株式会社さんさんのホームページを記録
http://www.hirusyoku.com/newgoods.html
創作割烹店を展開する株式会社こ熊や(山口市)と共同開発したパンやパスタ、サラダに合う納豆「せれぶでなっとう」を発売しました。
「こ熊や」で人気の納豆レシピを基に1年近く検討を重ねて開発しました。味はトマト、バジル、チーズの3種類で「こ熊や」のフレンチシェフがプロデュースしましたこの「せれぶでなっとう」は納豆のうまみは生かしつつ各食材の味や香りを生かした洋風の味が特徴です。
とでていました
有限会社菅谷食品さんのホームページを記録
http://www.sugaya.co.jp/pages/celebde.html
《 せれぶでなっとう 》
《 バジル味 》
バジルの香り立つ爽やかで優雅な味わいが特徴です。食パンにバターとバジル納豆、とろけるチーズをのせてトーストすれば、とびきりのごちそう朝食の出来上がり。パスタとの相性も抜群です。
《 トマト味 》
トマトの持つ爽やかな酸味と旨みを程よく引き出した特製ドレッシングでお召し上がり下さい。茹でたパスタに焦がしバター、ケチャップ、そしてこのトマト納豆を合わせれば、絶品トマトパスタの出来上がり。
《 チーズ味 》
チーズのコクと風味を生かしながら、まろやかな味わいに仕上げた特製ドレッシングでお召し上がり下さい。パンにサラダに・・・美味しさのバリエーションが広がります。
とでていました

いなばタイカレースティック

安くて美味しいと タイカレー缶詰がブームだそうですが、、
それがお菓子になったようです

  • いなば x kabaya いなばタイカレースティック チキンとタイカレー イエロー味 赤唐辛子のピリッとしたからさ&サクサク食感 64円 30g 148kcal

原材料 小麦粉 植物油脂 砂糖 ショートニング カレー風味調味料 食塩 小麦蛋白 香辛料 かつおぶしエキスパウダー 、、着色料(マリーゴールド パプリカ色素)
販売者 カバヤ食品株式会社さん(岡山市
いなば食品監修のもとカバヤ食品さんがつくったものだそうです
蛋白質3g 脂質6g 炭水化物19.5g ナトリウム404mg /1袋
1本 4x0.7x0.4cm
ひとくち目が甘く すぐにおっかけて辛さがひーっと
これって、タイカレーの特徴
ほんのり鶏肉味
けっこう辛いです
色 味わいはかれーで 食感はポッキー
面白い商品ですね

  • いなば x kabaya いなばタイカレースティック ツナとタイカレー グリーン味 青唐辛子の爽やかなからさ&サクサク食感 64円 30g 142kcal

原材料 小麦粉 植物油脂 砂糖 ショートニング カレー風味調味料 食塩 香辛料 ショートニング 小麦蛋白 ココナッツミルク風味調味料 チキン風味調味料  、、着色料(紅麹 クチナシ
販売者 カバヤ食品株式会社さん(岡山市
蛋白質3.1g 脂質5g 炭水化物20g ナトリウム534mg /1袋
こちらは、ココナッツミルクがきいています
かなり辛いです 塩辛いでなく 唐辛子からい
よくここまで特徴をつかんで商品化できましたね



いなばさんのホームページを記録
http://www.inaba-foods.jp/products/thai
ツナとタイカレー(グリーン)角切りチキンに、さわやかな辛さのタイグリーンカレーを合わせました。
チキンとタイカレー(イエロー)角切りチキンに、あとひく辛さのタイイエローカレーを合わせました。
ツナとタイカレー(レッド)ツナの大きめフレークに、タイカレー(レッド)を加えました。


私も買いました
直径8.5 高さ3.5cmくらいです

カバヤさんのリトルカフェしっとりフロマージュ

Little Cafe しっとりフロマージュ 126円 52kcal/1枚
4枚入り
箱 10x9.5x2.7
小袋 5x10cm 4袋
クッキー 5x3x1cm けっこう無骨な形 
カレームシリーズ CAREME(カバヤさんのマークで 職人による手作りをテーマに素材を生かし新しい流行をとりいれた商品につけるマークだそうな)
名称 準チョコレート菓子
原材料 小麦粉 植物油脂 砂糖 レーズンペースト 全粉乳 ココアバター クリームチーズパウダー 脱脂粉乳 アーモンド 乳糖 還元水飴 洋酒 、、、
ホワイトチョコレート40%使用 ホワイトチョコレートを贅沢に練り込んだしっとりフロマージュと箱に ラムレーズン入りだそうです。
柔らかいクッキーで 弾力性があるといいますか、
よく大豆入りのクッキーにあるようなやわらかさと弾力
まず ラムレーズンの味がします
生地は均一で中になにかクリームやチョコがつつまれているタイプではありません
ほんのりクリームチーズ
ラムレーズンの酸味がありました
甘味はややひかえめ


ホームページを記録
http://www.kabaya.co.jp/catalog/index.php?c=catalog_view&pk=412
“小さなカフェで見つけたコクと深みのしっとりスイーツ”をテーマに、ホワイトチョコレートをたっぷり練りこんで焼き上げた、しっとり食感のチョコレート菓子です。ラムレーズンの香りを感じるチーズケーキ風の味わいが楽しめる、満足感の高い品質に仕上がりました。
と書かれていました。

スーリィ・ラ・セーヌさん

昨日書いた モーツアルトさんに近いのでついでによりました こんなに近くにつづけて有名なケーキ屋さんがあるということは、、
岡山には 実際に ネットにでていない ケーキ屋さんもいろいろあるのでしょうね
スーリィ・ラ・セーヌさん Souris,la Seine.  patisserie francaise
フランス菓子 とお店にでていました。
ホームページを見ると 女性のパティシエさんなんですね
ケーキ パンなどの販売 イートインもできます
ただ、値段のつけ方が とても強気ですね
関西では 帝国ホテルなみですね 西宮のアンリシャルパンティエさんも一時は700円越えのカットケーキありましたが、ここのところの不況で最近は500円こえるのめったに見かけません
やっぱり、岡山の方はリッチなんですね。
ケーキは ホームページの写真より 実際にみたほうが、絶対に美しいと思いました。
(ホームページのケーキの写真が美しいと最近思っているのは大阪のケ モンテベロさん quai montebelloです)
私も写真はへたくそですが、 もっと美人?だとおもいます ここのケーキ
層の平行さから、技術の高さがうかがえます
味もフランス仕様で、とても、濃かったです 関西でもここまで、フランス風の味でケーキをつくっておられるところは なかなかありません
おもしろいラッピングマークがありました
食品の適温がかかれています こんなのは初めて見ました
この緑のマークは 10〜15度 冷蔵庫から出して10分程涼しい所においたのが食べごろ
また、1時間半のもちかえり といったら、箱ごと梱包してくださいました
クッションのようなしきりもはじめてです
まあ、こういうことに、お金がかかるのでしょうね。
チーズケーキは売り切れでした。
また、レシートに名前が出ません ホームページにもないケーキなので 名前はうろおぼえです

  • ガトーフランボワーズ 546円

9x3x5.5cm 100gくらい
すごく層になっています
上面 とろとろのフランボワーズのコンフィチュール(酸味つよめ) 金粉
白いクリーム 甘味つよめ 生クリームよりもバタークリームっぽい
黄色いスポンジ層上下に赤いフランボワーズ汁をしみ込ませている
白い層 お酒の香りあり あまさひかえめなれど クリーム味濃厚 くちのなかで、とろける
同じく黄色いスポンジ層
チョコレートにフランボワーズをいれた酸っぱいチョコレートクリーム
同じ黄色い層
同じ白い層
同じ黄色い層
なかなか凝ったお菓子です

  • 紅茶のお菓子 546円

8x3x3.8cm 55gくらい
上面は 紅茶の薄いスポンジ層に砂糖をふってカラメリゼしたような層
クリームは2層で
上の方は軽めの(とはいえ、クリーム味はフランス仕様で濃厚)紅茶生クリームムース
下の方はちょっとバタークリームでもまぜているのでしょうか 重ためのよりこってりした紅茶ムース
上面がカラメリゼされた上と同じような紅茶のスポンジ

  • ヌガードゥモンテリマール モンテリマール地方のお菓子

はちみつ ヌガー ウエハース 160円
3.7x3.3x1.5cmくらい
原材料 バター 小麦粉 アーモンドパウダー チョコレート バニラビーンズ 卵 砂糖 ピスタチオ ヘーゼルナッツ クルミ ココナッツ
上下にうすい 真っ白なウエハース 中は クルミいっぱいの すこしかためのキャラメルのような チョコレートのようなお菓子
中のグリーンのピスタチオが美しいです



ホームページを記録
http://sourislaseine.jp/



帰りに駅近くで 岡山土産として
えびめしのキット350円と
きびだんご 380円をかいました
ちーずまんじゅう 1280円 にも こころひかれましたが、単位が大きいのでやめにしました。
きびだんごは いろんな会社のがありましたが、なぜこれを選んだかというと、
単位が一番小さかったから それと、絵本作家の五味太郎さんの絵がなんともかわいかったからです。
購買動機なんて、こんなものですね、、

  • きびだんご

原材料 砂糖 還元水飴 もち粉 麦芽糖 きび粉 水飴 小麦粉 上用粉 トレハロース
余談ですが、30年以上昔 おみやげにもらった頃から、この味だったとおもいます
その頃からの疑問です
これって、ほとんど求肥味ですが
桃太郎持参の吉備団子は きっとこんな味ではなかったろうとおもいます
本当はどんな味なんでしょうね
フルーツをいれたり工夫されているようですが、
私は 本当は むかしながらの きびだんご というものが 食べてみたいです
たぶんそれほど、おいしいものでは ないでしょうから、少量パックで 食べてみたいです。

岡山の名物料理なんだとか、、
原材料 調味液 (ウスターソース タマネギ デミグラスソース 食塩 醤油 砂糖 トマトペースト 香味食用油 還元水飴 香辛料) 具材
具材(乾燥玉ねぎ、乾燥えび、食塩、砂糖、酵母エキス、粉末醤油、デキストリン、植物油脂、香辛料)、カラメル色素、調味料、、、
製造元/販売元 株式会社アサムラサキ
ソースと 具材は2袋づつ
ソースは 真っ黒で 関西のどろソースみたいですが、酸味もありそれほど辛くありません
エビは あとから飾ったほうが、きれいそうです
真っ黒になってしまいますから ソース味のパンチのきいたご飯でした。

ホームページを記録
https://www.asamurasaki.co.jp/shop/product.php?id=2067

シュロスガッセ モーツアルトさん

岡山の モーツアルトさん
ブログに書くケーキ屋さん モーツアルトは 兵庫 名古屋に続き3軒目になります(過去神戸ブログ 愛知ブログ
ウィーン菓子ではなく、ドイツのお菓子やさんとでています。岡山県庁ちかくにあります。
市電で、新幹線の駅からすぐでした。
めったに岡山で仕事などないので、ちょっと遠出をしました。
ホームページがないので、食べログで、場所を調べて。
岡山は ぱっとみたところ あまり、ケーキ屋さんがないようで、日曜の午後でしたが、地下街の岡山1番街のHAKUJYUUJI (白十字)さんも常に行列ができていました。
行列はきらいなので、いきませんでしたが、和菓子 洋菓子あり、値段も手頃 こちらの、シャトレーゼさんのような雰囲気のお店かなとおもいました。


市電の駅からいくと、まず、工房が それから、おおきな通りに面してお店がありました
レシートは生ケーキもまとめて計算してありましたし、、名前も書いていないし、レシートは とても不親切でした
よって、ネーミング 値段はうろ覚えです

箱には こうかかれています
SCHLOSSGASSE MOZART KONDITOREI CAFE ESTABLISHED 1976
Sachertortrte( ザッハトルテ) Kirschtorte(キルッシュトルテ) Schokoladen(チョコレートケーキ?) Leschanztorte(チョコレートムースケーキ?) Mont Blanc(モンブラン) Parfaits glaces aux ananas (パイナップルのアイス?) Mosse glace a la creme(アイスクリームのムース?) うーん ドイツ語は難しい、、いや、一部フランス語?
プロシア王国っぽい 鷲の紋章がついています

  • ケーゼクーヘン 350円 チーズケーキ

長さ8.5 高さ 6cm  105gくらい
ドイツチーズケーキらしい 側面の土手のあるタイプ
ナパージュ無し
上面だけやきめ
中はフワフワでレモン風味 なんとなく、プラザホテルのチーズケーキの雰囲気あり(もうちょっとクリームチーズの含有量が高いですが)
下の方にわずかに ブルーベリーがはいっています こんなところも、プラザホテル(こっちはレーズンですが)に似ています
タルト生地はやや甘味おさえめ

長さ9 高さ 6〜9cm  105gくらい
これは、いわゆるウィーン菓子のザッハトルテとは まったくちがうものですね。
チョコは砂糖シャリシャリもなく 杏ジャムもなく、、、生クリーム添えもなく、、
でも、まあ、わたしら日本人の口には こっちのタイプのチョコケーキの方があうとはおもいますが、、
上面 側面は固いチョコレートで覆われています 上からココアパウダー
上面の球は硬いチョコの中にとてもやわらかい洋酒風味のとろとろチョコレートがはいっていました
下からチョコスポンジ
チョコクリーム
チョコスポンジ 
チョコクリーム
チョコスポンジ
とってもうすいチョコクリームのうえにさっきのチョココーティング の順でした。

7x7x7.5cm 145g  くらい 
たしか、店頭には新作とかかれていたような、、
上には クレームブリュレの上のようなカラメリゼ〜透明膜状のもの
黄色いのは 卵白メインの甘いカスタード風味のムース
甘さ控えめ生クリーム
中にスポンジ一層
オレンジ色の カスタードクリーム風?クリーム
タルトの中に 赤い酸味のあるジャムと ちょっとチースケーキ味のスポンジケーキよりもろもろして、ちょっとかための焼き菓子
なかなか凝ったケーキでした

  • うさちゃん 380円

直径8.5 高さ6〜9cmくらい 
お父さんが 子供に愛情いっぱい作ったようなケーキ
大阪池田のケーキやさんのくまちゃんはハレさんブログたぶん女性がつくったケーキ
このケーキは 男性が作ったケーキでは、、と わからないながら、勝手に推察します
兎の顔 ホワイトチョコで耳 フィンガービスケット生地のようなので、手
たぶんホワイトチョコでスプレー
店頭には チーズ ストロベリー チョコ味と書かれていたようにおもいます
ドームは外から チーズクリーム
スポンジ ストロベリームース いちごジャム チョコムース スポンジ
固いクッキーの土台です
非常に子供にうけそうです
特にストロベリームースがおいしかったです

すべての焼き菓子には ドイツ伝統菓子 DEUTSCHEIZ TRADITIONELL KONDITOREI ゲベックとは焼き菓子のこと とかかれています 賞味期限は別途記載だそうです
直径7 高さ3 65gくらい
原材料 バター 小麦粉 砂糖 卵 クルミ チョコレート アーモンドプードル オレンジ ローマッセ ラズベリージャム 蜂蜜 ラム酒 レモン果汁 香辛料 ベーキングパウダー 香料 食塩 
(ローマッセって、 マジパンローマッセでしょうか、、あのアーモンドプードル 砂糖などでできた、、)
かなりやわらかく くずれやすい生地 上面のクロスは やわらかく、卵黄含有量たかそう
チョコチップ オレンジピール ナッツなど シナモンの香りほんのり ほぼ下まで均一
赤いジャムも生地の中の1部にはいっていました 
日本でみるケーキ屋さんで売っている こじゃれたリンツァートルテより
ウィーンのパンやさんのようなところで、買ったことのある リンツァートルテに近いように思います。

  • ヴィネンスティッヒ BIENEN STICH 260円

直径9 高さ1.5 55gくらい
原材料  小麦粉 バター 砂糖 アーモンド クルミ 蜂蜜 卵 生クリーム ベーキングパウダー 香料
サクサククッキー生地にナッツダイス 上からキャラメル風味の茶色の飴状のものが、かけてありました

10x10x2cm  70gくらい
原材料  小麦粉 バター 砂糖 アプリコットジャム アーモンドプードル クルミ 卵 食塩 ベーキングパウダー シナモン
”コクのあるクルミがたっぷりはいったクッキーと サクサクパイ生地をあわせ めの字になるようにして巻き上げ焼いたドイツの伝統菓子です” と袋にかかれています
上面にアイシング的な砂糖 スライスアーモンド ちょっとべたっとしたオレンジ色のがアプリコットジャムなのでしょうね
とてもぱりぱりしていて、 食べごたえもありました。

  • パルミエ PALMIER  210円

9.5x9.5x1.5cm 35gくらい
原材料 小麦粉 バター グラニュー糖 食塩 アーモンド シナモン 卵白 
ぱりぱりで、ぶ厚めのパイ生地
表面はつやがあって、とてもきれいです


ダッチパイ1850円
ダニッシュチーズ 1575円
など、心惹かれるものもありましたが、ホール単位でしか販売しないので断念
ダッチパイは ネーミングから また、焼き菓子類は伝統菓子が充実していたので 非常に興味があったのですが、
長さが50センチちかくあり、また、たぶん横にできなさそうなケーキ
短いサイズはありませんか とおききしましたが、これは、長いのが特徴のお菓子です とのことで、、
県外や遠いひとは どうやってもってかえるんですかね、、とても、かえないお菓子です
核家族 少子化 ダイエットブームで関西ではケーキはホールでも1000円前後にサイズ 値段ともに縮小してきています。
コンビニのスナック菓子も小袋化しています。
一切れでもかってもらいたい という方針ではないのですね、、大きな単位でもどんどん売れている ということは、、岡山は、お金持ちなのでしょうか?



食べログを記録
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000021/

カヌレを作る

家族が 友チョコカヌレをもらってきたので、家庭でできるのだとわかりました
じぶんもやってみたくなったので 種々研究
カヌレ形はアマゾンにて購入
シリコン型なるものに挑戦 シリコン樹脂 耐熱温度240℃ 対冷温度-40℃ スリール シリコン焼き型 カヌレ 6cups

蜜蝋は 西宮北口の 山田養蜂場大阪駅ルクアにもあったような、、)にて購入
蜜ろう チップタイプ 50g 462円
色合いの違いは100%天然蜜蝋のためだと説明が 山田養蜂場岡山県にあるそうです
たべられるのかな、、? 裏に説明書きが
”蜜ろうチップは 食べ物ではありません 食べても害はありませんが、おいしくありません。”
ああよかった、 害がなければ、それでいいんです
蜜蝋と、バターで 味の違いを実験してみましょう
本当に 日本って 何でも手に入る国ですね

カヌレボルドー というので、ワイン入りかとおもっていましたら、
フランスのカヌレ地方のお菓子で 線が入っているのが特徴なんだとか
洋酒の香りは 基本ラム酒で 赤ワインを醸造する際、卵白を使うので、卵黄があまるから その過程でできたお菓子だ という説も有るそうです
フランス革命時に一時廃れたとかかれているものもあるので、かなり昔からある伝統菓子のようですが、
なにせ、あの 焦げ焦げにみえる外観 日本でみかけるようになったのも ごく最近です


いろんなひとのレシピを見て とりあえず、生地を作る 
どうみても、クレープと同じ程度の汁状である これが、固形物になるのか? コーンスターチははいっているものの、、
カヌレは まわりがかりっとした 固形カスタードクリームだと おもっていますので、、まあ、えいや、、と作ってみることに、、


蜜蝋がとけない、
湯煎でもとけない、100℃ではとけないのだ 230℃に余熱しているオーブンにいれたら、とけました
とけた蜜蝋は黄色 常温のスプーンですくうと とたんに白く戻る
シリコンにぬりつけるのは至難の業です
2個蜜蝋 4つバターをぬります
上から1cmまでとのことですので、残った生地は バターを塗った金属型にいれます

上面が黒くこげ、ふつふつしています
予定よりも早く温度をさげました 焦げのかおりもしてきます
ある程度綺麗な色に焼けました たててているうちに 変形してきます
半分に切ってみます 水分がのこっていて、まだ、まだ焼けていないことがわかります こんな色ではダメ もっと焦がす所まで
みつろうと バターにそれほどみかけ 味わいに変化はありません
金属は綺麗にできました やはり、焦げもきれいにでますし、内容量が少なかったことも有ってなかまでしっかりやけました
金属のほうが、外側のパリッと感はうまくでるようです
右2個が蜜蝋です

追加で焼きこみます
む、焦げたに違いない というところまでやきましたが、 まだ、お店のカヌレほどまでには、中央は焼けませんでした
焦げた部分は たべられないか とおもったのですが、焦げの味でなく、カラメル味でかりかりしていて 食べられたのでおどろきました
左上だけが 蜜蝋です

焼いている時に 下になっている部分が かたくなってしまいます
これは、 バター 蜜蝋 共通です みつろうのほうが 甘味が底面にも入り込めたようにおもいます
しかし、
蜜蝋 あとかたづけが とっても面倒、、、

100℃で溶けない 洗剤がきかない 為 さらにこびりついた 器具にうっすらと膜をはったみつろうは とれない、、、
この 大変さをおもったら、 バターの方が 簡単だとわかりました
まあ、初回ですから 今後中までしっかり焼く方法については 勉強してこうとおもいます

 ラトリエ・デユ・マダム・ルルの ドゥーブルフロマージュ

ラトリエ・デユ・マダム・ルルさんの ジョリココットのドゥーブルフロマージュ
ああ、長い名前ですね
本当は岡山の サンラヴィアンさん製造
ホームページにはまだでていないようですが、
ニュースの所に ”高級嗜好の洋菓子新ブランド「ラトリエ・デュ・マダム・ルル」を立ち上げ”
とでていました 
横に今はやりの 立方体の小さな食パンのようで、デコレートされたお菓子も出ていました
この西洋のおばあさんのロゴが 目をひきますね 側面もかわいいです
面白い戦略です

ドゥーブルフロマージュ といえば、 ルタオさんと、頭にうかびますけれどもね、、まあ、2層のチーズという意味でしょう
あまり期待しないで買ったのですが 私好みの チーズが濃い商品で 大変美味しかったです
直径9cm 高さは蓋を入れると6cm 中身は2cmくらい 容器込みで75gくらい  209kcal
上面は スポンジクラム
上に数ミリ 白い生クリーム状ゆるいそう これが、ただの生クリームではなく ここから、チーズ味が濃いです(ちょっとさんみがあるような、、
チーズ味 でも、クリームチーズ味ではなく、でも、お食事チーズでもなく、、表現しがたいです)
下は ベイクドチーズケーキです 黄色く ここは クリームチーズ系で味濃厚 やややわらかめ
酸味はなくというか、本来のクリームチーズの酸味 味のしっかりしたクリームチーズを使用しているのか、別のチーズをまぜているのかは不明です